ダイハツ ミライースの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧3ページ目

クチコミ・評価一覧

ミライース

ミライース

総合評価

3.9

クチコミ件数:621件

  • デザイン:3.5
  • 走行性:3.7
  • 居住性:3.3
  • 積載性:3.0
  • 運転しやすさ:3.9
  • 維持費:4.3
  • 新車時価格:74.5〜137.3万円
  • 中古車掲載台数:5495
  • 中古車平均価格:70万円
  • 掲載されている店舗:2670店舗

621

燃費が良くて乗りやすい。

投稿日:2017年9月15日

るんるんさん(女性/福岡県)

NoPhoto

ダイハツ ミライース

総合評価

4

デザイン:4

走行性:5

居住性:3

積載性:2

運転しやすさ:4

維持費:5

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
モデル 2011/9~2017/4 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/7~
燃費 -

良かった点

燃費がいい。軽くて走りやすい。値段が安い。エコ運転状況の確認ができる。

気になった点

天井が低い。男性には窮屈。

総評

乗り換えを考えていて、色々検討し乗り心地や価格等トータルしてミライースに決めました。とにかく燃費が良いところがメリット。そして軽いので山の中でもスムーズに走ってくれます。軽の中でも静かな方なので出たし以外はかなり良いかと思います。やはり軽なので小回りが利いたり、女性でも運転しやすいです。ミライースは値段もリーズナブルで買いやすい所も魅力かなと思います。デザインもシンプルで、個人的に悪くないと思います。車内は広くはないかもしれませんが以前、買い替えるまでの繋ぎとして2ドアタイプの軽を乗っていた為広く感じ個人的にはちょうどいいです。ですが、男性が運転となると少し窮屈感はあるかもしれないです。後は、天井が低めなのでたまにぶつける事も。収納スペースが少ないです。私はあまり物を置かないタイプなのでそんなに困ってないですが、車に色々置く方は不便かと思います。普通車も乗った事がありますがやはり軽は運転しやすくぶつける不安も少ないので安心です。ミライースは乗りやすさ、乗り心地、安定性、価格、燃費の良さなど私には合ってる車だなと思うので満足しています。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

エコ車

投稿日:2017年9月15日

ケイよこさん(兵庫県)

NoPhoto

ダイハツ ミライース

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:4

  • カジュアル
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2011/9~2017/4 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2012/9~
燃費 20km/L

良かった点

坂道や季節によって(エアコンありなし)変わってきますが、とにかく燃費がいいです!スピードに乗るとエンジン音も静かで快適です。メーターが軽のわりには進化していてかっこいいと思います!

気になった点

視界があまり良くないと思います。慣れれば問題ないですが最初は見づらかったです。前の左右の座席の間に小さなゴミ箱やティッシュなどを置くスペースがないのが残念です。

総評

通勤通学、街乗りなどで使用するなら、燃費がいいので十分快適に使えると思います!

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

エコを意識した軽自動車

投稿日:2017年9月15日

明日香Jrさん(大分県)

NoPhoto

ダイハツ ミライース

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:5

  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 燃費が良い
モデル 2017/5~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

トップレベルのカタログ燃費 2WDで35.2km/Lと国産車の実燃費は7掛けと言われますが、それでも25km/Lとなります。 比較的軽くて小さいので燃費性能は優位ではありますが、実用燃費性能も良さそうです。 低グレードでもオプションでリアヘッドレストを用意 今時の軽自動車は最低限とはいえ、それなりの安全性を持っています。 その時に、万が一の事故があった場合に、リアヘッドレストの装備は後席の乗員にとってはむち打ち症などを防ぐために重要です。最低グレードでもオプションで選べるというのは良いですね。 ちなみに新型アルトは低グレードにはオプション設定すらありません。 大人4人が十分乗れる空間を確保していること。 身長175CM程度の大人が普通に4人乗れる空間があります。

気になった点

単なるCMの価格訴求のために過ぎない77万円のDグレード テレビCMで30年前の軽自動車のような現在なら軽自動車でも最低限標準で装備されるべき、集中ドアロック、キーレスエントリー、オーディオの全てがオプション設定です。 これはあざとい広告というほか無いと感じます。 アルトならば85万円で上記3つともすべてがすべてが揃いいます。

総評

最低限きちんと走る性能は与えられています。 CVTでもあり、走りの楽しさはありませんでした

12人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

通勤用で必要十分

投稿日:2017年9月15日

ねるねるさん(富山県)

NoPhoto

ダイハツ ミライース

総合評価

5

デザイン:4

走行性:3

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:5

  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 燃費が良い
モデル 2011/9~2017/4 グレード 660 X スマートセレクション SA
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

5年乗っています。価格で決めました。 スカイブルー色が白なんだか青なんだかわからない不思議な色でとても気に入っています。 殺風景ですが開放感があり質感もフィット並みと思います。 エコカーなのに軽いので意外にキビキビと走ります、意外と楽しいです。 フロント足回りが剛性不足なのか。ぐにゃと感がたまに感じられます。 納車されてしばらくは平均燃費が15km/L前後だったもんで、カタログ詐欺かと思いましたが、メーターをリセットしたら、満タン計測に近い21km/L台をずっとキープしています。 主に片道約10kmの通勤に使用しています。前者が平均燃費6km/Lのパジェロだったので大変満足をしています。 必要最低限のマット、泥除け、ドアバイザーと純正のガラスコーティングをつけ、そこから補助金7万円を差し引くとちょうど98万円でした。 もうちょっとがんばればよかったかな。

気になった点

惰性で走行しているとギアが重いというか、しゃくります。 アクセルを時々踏まないときげんが悪くなるみたいです。

総評

コスパがいいのにそれなりに運転が楽しめます。 通勤用なので、とにかく安く買って、燃費がよければなんでいいなと思っていましたが結構走りを楽しめます。 10年は乗りたいですね。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

サブカーに最適です

投稿日:2017年9月14日

かっちゃまんさん(愛知県)

NoPhoto

ダイハツ ミライース

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:5

  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2011/9~2017/4 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

一番は、小回りがきくのが一番大きいと思います。

気になった点

小さい車なので、荷物があまり入らないことです。

総評

リーズナブルでコスパが良いのが良いと思いました。 メインは乗用車なので、サブカーとして子供の送り迎え等に利用しています。 乗用車と比べると荷物があまり入らないですが、普段は荷物はそんなにないので十分だと思いました。 コスパが良くて、車両本体も安くて維持費もリーズナブルです。 税金も安いので、家計に優しいのが良いと思いました。 ブラウンの色なので、シックな感じが好きで購入しました。 どの街に引越ししても、どの立体駐車場でも大丈夫なのでイロイロな人に良いと思います。 オプションでナビも付けたので、最低限の走行が出来て運転も簡単なので、ぶつけやすい奥さんにもぴったりです。 免許証を取り立ての人でも簡単に出来ると思います。 子供がもう少し大きくなったら買い替えようと思いますが、小学生低学年迄は子供二人でも手狭に感じることなく使えています。 車が必須の地域に住んでいるので、安くて楽な車に出会えて良かったと思います。 新車で購入したので、まだまだ使えるので廃車まで乗りたいと思います。 一括で買える金額なので、ありがたかったです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

まっつんさん(沖縄県)

NoPhoto

ダイハツ ミライース

総合評価

4

デザイン:4

走行性:3

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:2

  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2011/9~2017/4 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2013/3~
燃費 21km/L

良かった点

小回りがきき、燃費がいい。カラーの色合いもよく購入価格がとにかく安い。内装も可愛いくスマート。コンパクトにまとめられているが荷物は見た目よりかなり入る。小物入れやドリンクホルダーも運転席からも出し入れしやすく便利。助手席の日よけの裏にミラーがあるのも女の子には嬉しいポイントだと思う。トランクも見た目よりもかなり広くキャリーケースなど様々なものを積むことが可能である。防犯センサーも標準でついているので安心して利用することができる。車のカラーも落ち着いた色合いが多いので男女関係なく老若男女人気だと思う。

気になった点

小回りが利くので運転がしやすい。狭い道幅や駐車場にも対応しているので免許取り立ての方や運転が苦手な私でも安心して運転することができる。シンプルな作るなので掃除もしやすい。色々なメーカーを比較したが値段はかなり安い方だと感じた。しかし、安全性や内装運転のしやすさは最高ランクだと感じている。

総評

見た目めも可愛いくオシャレで色合いもよい。シンプルでスマートな作り。運転では小回りが利き、狭い道幅や駐車場にも対応できるので安心、安全な車だと思っている。燃費がいいのでかなり経済的。学生や主婦にも安心して利用できる車だと感じている。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

世界が求めるエコカー

投稿日:2017年9月13日

チューリップさん(東京都)

NoPhoto

ダイハツ ミライース

総合評価

3

デザイン:4

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:5

  • ハンドリングが良い
  • 燃費が良い
モデル 2011/9~2017/4 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2016/8~
燃費 20km/L

良かった点

前車が大きめで小回りがきかなかったので、駐車場やUターンが本当に楽になりました。 シンプルで過剰装備が一切なく好感が持てます。 物足りないと思う方が多いかも知れませんが、私はこの車に乗り始め、車に求めるものが根本から変わったので十分に満足しています。 燃費は冬が街乗り22、長距離26、5月連休以降長距離30近く、夏エアコン使用の街乗り23、夏のエアコン使用長距離26くらいです。 安全運転が環境にも財布にも優しいエコ運転に繋がるものだと思い、後続車に迷惑をかけない程度に、優しき運転に心掛けています。 税金や保険代、燃料費が浮いた分を夫婦で楽しむようになりました。 

気になった点

豪華な装備は求めませんが、収納力に欠けると思います。100均の用品で補足していますが不満はあります。 また、エアコン使用での坂道には苦しさを感じます。自分が選んだ軽なので納得しています。

総評

前の車がN産のEグランドだったので排気量5分の1、購入価格4分の1、重量3分の1、燃費3.5分の1、乗車可能人数7分の4になりました。 違いが多すぎて次元の違う車だと実感しています。軽に対しては、求めるものを見失うと一切の満足感を得ることができなくなります。 購入の祭には割り切った判断が求められると思います。 軽に全てを求め、購入後に不満のオンパレードという事にならないように慎重に判断して頂きたいと思います。 この車に出会い、今までの車に対する価値観が全て覆され、生活や娯楽・趣味を充実させることに価値を見いだすことができるようになりました。 車を楽しむということから、楽しみのために車を利用するというようになりました。 イースとイースを作ってくれたダイハツには大変感謝しています。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

生活の足として満足

投稿日:2017年9月13日

teatimeさん(福岡県)

NoPhoto

ダイハツ ミライース

総合評価

4

デザイン:3

走行性:3

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 荷物が載せやすい
  • 燃費が良い
モデル 2011/9~2017/4 グレード 660 L
所有者 自分のクルマ 所有期間 2012/11~
燃費 -

良かった点

デジタルメーターのおかげで現在の速度がわかりやすく、また緑色の表示色で燃費の良い走りを運転手に教えてくれる機能が感心させられる。燃費に良い走りというのは自らが意識的に行っていても中々できているか分かりにくい面があるものですが、一目で確認できるため運転手自身の高燃費のための運転技術向上にもつながるでしょう。街中での運転でよく切り返しが多い道でも走行中の小回りが利くので運転しやすいと感じました。

気になった点

普通車からの乗り換えと前置きしたうえで。エアコン作動中の坂道は50km程度しか速度出ないのが気になった。普段は街乗りが多めなため意識する機会は少ないが、稀に坂道を走ると意識してしまう。リアワイパーがないので、雨天時の後方確認に若干の不安感がある。個体差かもしれませんが、フロントワイパー動作時にガラス面とワイパーゴムの擦れでキュッと異音がする。軸がズレていたようなので自分で強制して直しましたが、再発するときがある。

総評

全体的にみて、燃費重視の作りのためか内装を見ても必要最低限の装備に限定されています。すっきりしていると考えれば気にならないかなといった程度です。それよりも以前の普通車と比較しても燃費は格段に良いので、私自身は満足しています。燃費さえよければ満足できる人にはおすすめです。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

燃費がいい

投稿日:2017年9月13日

たくみーさん(福岡県)

NoPhoto

ダイハツ ミライース

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:5

  • ハンドリングが良い
  • 悪路に強い
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2011/9~2017/4 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2013/10~
燃費 -

良かった点

ミライースは何と言っても燃費の良さです。ガソリンがあまり減らないです。小回りが利くのでカーブ道などでもスイスイ運転できるので、こちらが良かった点になります。

気になった点

ミライースはコンパクトなので運転はしやすいのですが、山道等での馬力が劣えるのでもう少し馬力があったらいいなと思いました。あと、大きな荷物などは積めない所が、気になった点です。

総評

私は軽自動車で燃費がなるべく良くてコンパクトな車を探してました。車を販売しているお店に行ってみて、店員さんに尋ねてみるとミライースを紹介してもらいました。外観はコンパクトで丸みが良くて燃費がいいと言うことだったので、とても気に入って購入しました。コストパフォーマンスも良くて大変満足してます。カラーのバリエーションも沢山ありました。購入して数年経ちましたが燃費が本当に良くて、遠出する時もガソリンスタンドに寄らずに帰宅できて凄いの一言です。車高は低めですが、運転席からの視界が広くて見通しが良くて、ハンドリングが良いので運転しやすいです。大きな故障なども今までなくて本当に購入して良かったと思える車です。ミライースに乗れば乗るほどに車の運転が楽しくなり、燃費が良いので沢山の方に乗って欲しい車です。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

安心、安全、コンパクトな車

投稿日:2017年9月13日

よこっぴさん(佐賀県)

NoPhoto

ダイハツ ミライース

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:4

  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
  • 燃費が良い
モデル 2017/5~生産中 グレード 660 L SAIII
所有者 自分のクルマ 所有期間 2017/8~
燃費 26km/L

良かった点

スマートアシストⅢ機能は高齢者が乗るにはやはり安心、アクセルとブレーキの踏み間違いによる駐車場での前進後進の急発進の防止に対応してれているのは本当に有難いです。 あとは意外にパワーがあること、三人乗車でも急坂をグングン登って行ってくれます、これは本当に意外でした。 あとは車の乗り降りが楽です。若い方は気にならないと思いますけど、歳をとると車に乗車する時の足の上げ下げ、運転席への体の持ち上げが結構な負担だったりしますが車体が小さく全体的にコンパクトな作りなため苦になりません。 車体が小さいということで運転もし易いです。

気になった点

全体的な作りが小さいためフロントガラスをはじめとした窓からの視界が以前に乗っていた車に比べ随分狭いような気がします。 ヘッドレストがシートと一体型で分離できないので何だか安っぽい車って感じがするところは残念です。 また左後方斜めを確認する時助手席のヘッドレスト部分が後部サイドの窓ガラスの視界を塞いでいて見えません。ヘッドレストが分離型で高さの調整など出来れば良かったのにな、と思う理由です。 したがって、1人で乗る時は助手席のシートを一段階倒して助手席のヘッドレストが左後方の窓ガラスからの視界を遮らないようにしています。

総評

ヘッドレストがシートと一体型だったり、窓ガラス全体の視界が小さい様な気がしたりしますがスマアシⅢ、燃費の良さ、運転のし易さ、そして価格などから考えると大変満足で安心な車だと思います。 高齢者と初心者ドライバーにおススメしたい車です。

12人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ミライースのモデル一覧

ミライーストップへ戻る

ミライースの中古車

ミライース660 L SAIII新品7型ディスプレイ現行衝突軽減Bキーレス

愛知県

660 L SAIII新品7型…

支払総額69.8万円

本体価格61.0万円

ミライース660 L SAIII 4WDレーンキープアシスト キーレス

青森県

660 L SAIII 4WD…

支払総額69.9万円

本体価格64.1万円

ミライース660 Lアイドリングストップ キーレスキー

滋賀県

660 Lアイドリングストップ…

支払総額59.9万円

本体価格51.9万円

ミライース660 Lアイドリングストップ

兵庫県

660 Lアイドリングストップ

支払総額59.9万円

本体価格52.0万円

ミライース660 BCDオーディオ ETC Aストップ Pウィンドウ

大阪府

660 BCDオーディオ ET…

支払総額46.6万円

本体価格39.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆ミライースを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。