日産 モコの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧9ページ目

クチコミ・評価一覧

モコ

モコ

総合評価

3.9

クチコミ件数:710件

  • デザイン:3.9
  • 走行性:3.6
  • 居住性:3.6
  • 積載性:3.3
  • 運転しやすさ:4.0
  • 維持費:4.1
  • 新車時価格:102.4〜165.8万円
  • 中古車掲載台数:2288
  • 中古車平均価格:31.4万円
  • 掲載されている店舗:1647店舗

710

ポッチさん(福島県)

NoPhoto

日産 モコ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:5

  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2006/2~2011/1 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2010/8~
燃費 18km/L

良かった点

軽自動車なので小回りがきいてとても運転しやすいです。内装も可愛いので、運転するときテンションがあがります。新車で購入したのが、かれこれ9年前…この9年間に転職や結婚や出産…いろいろありました。いろんな事をこの車と一緒に経験してきました。そしてこれからも…。私は運転があまり上手ではないのですが、小回りのきく軽自動車だから、何事もなく楽しく運転出来たんだと思います。今は毎日子供を乗せて、いろんなところにお出掛けしています。

気になった点

最近の軽自動車に比べると、車内はそれほど広くないかもしれません。今の軽自動車は、車高も高くて、荷物もたくさん積めるものが主流ですよね。あと最近出産したので、子供とお出掛けの時は後部座席にチャイルドシートを載せているのですが、やはりスライドドアの方が便利だなと思うときは多々あります。子供を抱っこしてドアを開けるのが、こんなに大変だとは思いませんでした。

総評

可愛いデザイン、運転のしやすさ、そして燃費のよさ、私にとってはなくてはならない愛車です。スライドドアの車が気になる今日この頃ですが、もう9年間も今の車に乗っているのでかなり愛着があります。せめて次の車検までは、メンテナンスをしながら大事に大事に乗り続けたいです。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

あいちゃんさん(宮城県)

NoPhoto

日産 モコ

総合評価

3

デザイン:3

走行性:2

居住性:2

積載性:2

運転しやすさ:3

維持費:3

  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2011/2~2016/5 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/4~
燃費 3km/L

良かった点

見た目はかわいいし、小回りがききます。 にもつが乗せやすいです。

気になった点

加速がすこし悪いです。 踏み込むとゆっくり加速するので、高速は疲れます。 ボディが傷つきやすいのが残念です。 ワイパーのゴムがすぐ使えなくなります。 車検のときや安全点検をするとすぐ、交換ですねと言われました。残念です。

総評

値段や見た目、維持費等を考えると、長距離ではなく、街乗りむきです。買い物などでプラプラする文なら問題なく使えます。 ボディは傷が目立ちにくいので、初めての車に最適です。 センターガラスが大きく、視界が広いので、気に入っています。 ライトの高さも調節できるのもいいと思いました。 ただのピンクではなく、細かいパールのラメがキラキラで洗車後はとても気持ちがいいです。 4人乗りですが、体が大きめの友達を乗せてもゆっくりできてよかったです。 中のシートも茶色の千鳥格子の模様がオシャレで、なかなかないデザインです。 維持費もあまりかからず、複数持ちの人にもいいなぁーと思いました。 後ろのシートが倒れて、荷物を乗せることが出来ますが、サイズか中途半端で、シート平ではなくすこし斜めに傾きます。 そこは使いづらいです。全体的に問題ありません!

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

自分そのもの

投稿日:2017年9月8日

もっちさん(新潟県)

NoPhoto

日産 モコ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:3

  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
モデル 2011/2~2016/5 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

見た目がかわいらしいのでよく褒められます。小回りが効くので便利です。

気になった点

視界が狭いと感じるときがあるかもしれません。

総評

【見た目】 ベージュが女の子らしくてよい。人と被る可能性が高いので色のバリエーションは増やしてほしい。 【インテリア】 シートは堅めなので長距離は疲れます。 一人で乗るので広さは十分です。 【エンジン性能】 四人乗車のときでもストレスなく走れますので満足です。 荷物もたっぷり乗せられます。 【走行性能】 ハンドルが結構重いような感じがするのが残念でした。これ程重くする必要がないと思います。 【乗り心地】 前席はまだ我慢出来るのですが、後席の突き上げがきついです。ちょっとした路面の荒れでも振動が厳しいです。後ろはほぼ荷物専用になってます。 【燃費】 これは素晴らしいと思います。通勤が片道50kmもあるのですが、期待以上の燃費で満足です。平坦な国道のみの運転でも平均23km/lの表示になってます。四駆でこれは素晴らしいです。 【価格】 値引きがあり、安く感じました。 【総評】 グレードが低くてもこの乗り心地は満足です。次回もこの車種を買う予定です。お気に入りです。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

くまとも1361さん(島根県)

高速走行、長距離ドライブがちょっと苦手な都会の街乗り車

日産 モコ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:2

居住性:4

積載性:2

運転しやすさ:3

維持費:4

  • カジュアル
  • 小回りが利く
  • 部品が安い
モデル 2006/2~2011/1 グレード 660 S
所有者 自分のクルマ 所有期間 2007/4~
燃費 14km/L

良かった点

車が小さく小回りが利くことから、駐車場の出し入れがとにかく簡単で便利。駐車場が狭い繁華街の立体駐車場でも楽勝で、縦列駐車もまた驚くほど簡単である。軽自動車であることから維持費がとにかく安いこともありがたい。税金や車検はもちろんであるが、スタッドレスタイヤといった日本海側の必需品も安く買える。実走行の燃費はカタログの22.0km/Lには及ばないものの、14.0km/Lと決して悪いレベルではない。最近の軽自動車と比べると見劣りはするものの、室内スペースも比較的広く居住性もよい。

気になった点

高速道路の走行がつらい。だいたい80km/hがこの車の実用的な限界だと思う。これ以上のスピードで走ると燃費も極端に悪くなるし、音もうるさく、車も安定しない。高速道路で上り坂になると、60km/hくらいになるほど非力である。スピードが出ないと目的地までの走行時間も長くなり、高速道路の長距離ドライブ(松江-福岡間)はたいへん疲れるものだった。車の作りは若干安っぽく、走行距離は5万kmくらいだが、細かな不具合があちこちに出ている。パワーウィンドウの調子もあまりよくないが、修理は高そうなので、そのまま乗り続けている。荷物はあまり多く載らない。

総評

今では若干古さを感じなくもないが、買い物などの日々の街乗り利用で大活躍している。この車は維持費の安さを筆頭に総じて合格点であるが、これといった特徴があるわけでもない。もちろん、致命的な欠点もない。デザインは女性向けと思われるが、室内が広いため男性が乗ってもおかしくはないだろう。高速道路と長距離走行が苦手なのは自分の今の生活スタイルからして若干厳しいものがあり、そろそろ買い換えを検討しているところでもある。その日が来るまで大切に乗りたいと思っている。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ワーキングママさん(兵庫県)

NoPhoto

日産 モコ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:3

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:4

  • カジュアル
  • 小回りが利く
モデル 2011/2~2016/5 グレード 660 X
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/3~
燃費 -

良かった点

セカンドカーとして購入しましたが1度の利点は小回りがきくというところだと思います。他社の広々空間の軽自動車とは違い広々空間とまではいかないと思いますが圧迫感などはなく子供のチャイルドシートを乗せても少し狭いかなと思うだけで圧迫感はありません。セカンドカーとしては不便なく快適です。シートも子供が飲み物をこぼしたり汚してもすぐに軽く拭けばキレイに取れますしいい所だと思っています。小回りがきくので細い道でも安心感がありますし駐車も楽にできています。内装もコンパクトですし実用性があります。加速やスピードダッシュは唸りがやはりありますがセカンドカーなので気にはなりません。

気になった点

他社の軽自動車と比べて大差はないと思いますがドアを閉めた際やトランクを閉めた際に少し音が気になります。軽く占めているのに中にのっていると大きな音に聞こえる気がします。もうひとつは、やはりエアコンの効きが少し遅い気がしますがものすごく気になる程度ではありません。

総評

トータル的に評価すると小回りがきくという点が一番高評価ですが内装も良いですしコンパクトですが良いところが凝縮された軽自動車だと思います。女性が運転しやすい軽自動車だと思います。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

さーさん(女性/千葉県)

女性が使うことを考えて作られた車

日産 モコ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:3

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:5

維持費:3

  • カジュアル
  • 収納が多い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2011/2~2016/5 グレード 660 X
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/2~
燃費 19km/L

良かった点

エクステリアは子鹿のような顔つきで可愛くて気に入っています。 インテリアは女性向けの車だけあって優しい感じで可愛らしいデザインです。 ちょこちょこした収納がたくさんあって、口紅を入れたりアクセサリーを入れたりできるのが気に入っています。 ベンチシートも便利です。 小回りがきいて運転しやすいです。 バックや駐車が苦手だけれど、バックビューモニターがあるので安心です。

気になった点

軽自動車なので仕方ないのかもしれませんが、走り出しと加速が弱いです。 信号待ちで走り出す時、遅すぎて後方車にガンガン抜かれます。 エアコンをつけていると坂道は登りません。 そういう時に踏み込むとブオーと大げさな音がして心配になります。 雨の日は雨粒が天井にあたってラジオが聴こえないし、会話もできなくなります。 シートがかためなので腰が痛くなります。

総評

走行性能はいまいちかもしれませんが 、私は主婦なので買い物、子供の送り迎え程度にしか使わないので概ね満足しています。 女性が乗ることを考えて作られているので、同じ女性にはおすすめです。 男性が乗るにはちょっと可愛すぎるかな…と思います。 もう新車で買えることはないのが残念です。改良して売り続けて欲しかったです。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

愛車です

投稿日:2017年9月8日

ちびのわさん(愛媛県)

NoPhoto

日産 モコ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 小回りが利く
モデル 2011/2~2016/5 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/2~
燃費 20km/L

良かった点

色がかわいくて、小回りが効くのでどこで乗っても安心!

気になった点

ミラーが動かなくなったことがある。

総評

車は、ニッサンにしようと思っていました。安心して任せられるディーラーさんもいたので、ニッサンの車の中から選びました。軽の中でも小さめの車が良いかなと迷いましたが、何と言ってもコロンとした形に惹かれました。かわいくて大好きです。そして、色も豊富で選ぶ楽しさがありました。今の色は、みんなに好評でキレイな色だねと声を掛けてもらうことも多いです。最初は、軽の中では大きめかなと思うこともありましたが、乗ってみるとそんなことは無く運転しやすいです。自分が思った以上に小さめなようで駐車場でもスイスイ停めることができます。中は、軽にしては広くて後ろに人を乗せてもゆったり座ってもらうことができます。内装は、柄もあり落ち着いた柄なので、飽きがこないと思います。維持費もそんなにかからず、燃費はいいと思います。一度、ミラーが動かなくなりニッサンに持っていって見てもらいました。すぐに見てくれて、修理延長の出てるものだったので、無料できちんと直してくれました。きちんと対応してもらえるとすごく安心しました。1台目は、中古車に乗っていました。2台目は、中古車か新車か迷ったのですが、ディーラーさんが値引きの努力もしてくれたので思い切って新車にしました。大満足です。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

可愛い

投稿日:2017年9月8日

まりめっこさん(岡山県)

NoPhoto

日産 モコ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:3

居住性:2

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:3

  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
  • 部品が安い
モデル 2011/2~2016/5 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2012/6~
燃費 15km/L

良かった点

見た目が可愛い。軽四の割に大きめなので、収納もバッチリ。

気になった点

長距離の運転はしんどいので、街乗り用かな。

総評

長距離の運転は厳しいけど、街乗り用なら可愛いし、小回りきくしバッチリです。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

私の部屋

投稿日:2017年9月8日

まろりんさん(宮城県)

私の部屋

日産 モコ

総合評価

3

デザイン:4

走行性:3

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:-

  • カジュアル
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 2006/2~2011/1 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2017/2~
燃費 22km/L

良かった点

小回りがきいて、荷物がたくさん詰める軽自動車を探していたんですが、見た目の割にたくさん荷物を詰めるので、そこは嬉しい。

気になった点

優しい室内装飾で、シンプルなのにとても可愛く感じるし、とても運転しやすい。

総評

求めていた全ての機能が揃っているのに、とっても安くて、コスパがいい。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ててみさん(神奈川県)

NoPhoto

日産 モコ

総合評価

4

デザイン:3

走行性:3

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:5

維持費:3

  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2006/2~2011/1 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2008/6~
燃費 -

良かった点

小さい車なので家族みんなが運転しやすくて良いです。 駐車場も停めやすく、車庫入れが苦手な私にもとても良い車です。 デザインも可愛いので女性にも人気があるのかなと思います。 初めての軽自動車ですが、今までで一番長く乗りたくなる車でした。 新しいデザインも出ていてとても可愛いので気になります。 家族4人で出かける際にも、特に狭さも感じずチャイルドシートものせて快適に過ごせるのでおすすめです。

気になった点

少し小さめで家族4人で出かけるのには十分な大きさだと思いますが、これ以上家族が増えると日常使いには困るかなと思いました。 チャイルドシートをのせているのであと少し広かったら良かったと思います。

総評

小さめの車ですが、家族で使うにはとても良い車です。 家族全員で出かけるのは週に一回くらいで、その他は少人数で乗るので広さは十分です。 デザインも可愛いく、運転もしやすいのでとても満足しています。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

モコのモデル一覧

モコトップへ戻る

モコの中古車

モコ660 X純正ナビ Bカメラ スマートキー 純正アルミ

滋賀県

660 X純正ナビ Bカメラ …

支払総額51.2万円

本体価格42.6万円

モコ660 S社外メモリーナビ 地デジ キーレス

埼玉県

660 S社外メモリーナビ 地…

支払総額29.9万円

本体価格19.0万円

モコ660 Xスマートキーオートエアコン

滋賀県

660 Xスマートキーオートエ…

支払総額32.1万円

本体価格26.0万円

モコ660 SナビTV ETCスマ-トキ-アイドリングストップ

兵庫県

660 SナビTV ETCスマ…

支払総額24.5万円

本体価格14.8万円

モコ660 XフルセグTV 純正ナビ バックカメラ ETC

福岡県

660 XフルセグTV 純正ナ…

支払総額44.7万円

本体価格34.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆モコを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。