サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴

マツダ アテンザスポーツワゴンの燃費 | 中古車・中古車情報ならカーセンサーnet

マツダ アテンザスポーツワゴンの燃費・総合情報(歴代のモデル別燃費情報)

JC08モード、10・15モードとは

10年(H22)1月、MC時の2.5 25EXのフロント

JC089.413km/L ※10・15モード 10~15km/L

価格 215万円~275万円
排気量 1998~2488cc

総合評価:4.0 クチコミ数:128

※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。

アテンザスポーツワゴン (08年01月~12年10月)の燃費 2代目

マツダ アテンザスポーツワゴン(08年01月~12年10月)

JC089.413km/L ※10・15モード 10.4~15km/L

正常進化を遂げた“高速ロングツアラー”ワゴン

セダン、ハッチバックと3つのボディを用意する、スポーティなミドルクラスモデルの2代目ワゴン。日本の美をデザインキューとした外観は、ベルトラインからリアへと続くラインでスタイリッシュさを表現。室内もスポーティにまとめ、素材により上質感を、内外装を含めた精緻な作り込みで品格をもたせた。荷室はリアゲートの開閉に連動するトノカバーや、後端の幅を確保するなど使い勝手が向上。2Lとレギュラー仕様の2.5Lエンジンを搭載。2WDは最適なシフトを選択するアクティブアダプティブシフトをもつ5ATを、4WDには6ATを採用する。Zには6MTも用意された。また、後方の死角などの情報を知らせるシステムをはじめ、先進安全技術も多数装備した。(2008.1)

ボディタイプ ステーションワゴン 最高出力(馬力) 150~170
全長x全幅x全高(mm) 4765x1795x1450/他 駆動方式 FF、4WD
排気量(cc) 1998~2488 乗車定員 5名

※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。

アテンザスポーツワゴン (08年01月~12年10月)のマイナーチェンジ一覧

アテンザスポーツワゴンの燃費・トップヘ

アテンザスポーツワゴン (02年06月~07年12月)の燃費 初代

マツダ アテンザスポーツワゴン(02年06月~07年12月)

10・151014.2km/L

すべてが新開発の新世代ミドルサイズカー

BMW3シリーズをはじめ世界中で評価の高いミドルクラスモデルをターゲットに開発されたマツダ渾身のスポーティシリーズ。ボディタイプはステーションワゴンのほかセダン、5ドアハッチバックと多彩なラインナップ。このステーションワゴンはスポーツワゴンの名が示すとおり、スポーティでダイナミックな躍動感を感じさせるデザインを採用。エンジンいづれも直4で2Lおよび2.3Lを用意。最高出力はそれぞれ178ps、146ps。発売当初はFF&4ATモデルのみだったが、後に5ATを採用した2.3Lの4WDモデルや2.3Lの5MTモデルも追加されている。(2002.6)

ボディタイプ ステーションワゴン 最高出力(馬力) 144~178
全長x全幅x全高(mm) 4690x1780x1440/他 駆動方式 FF、4WD
排気量(cc) 1998~2260 乗車定員 5名

※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。

アテンザスポーツワゴン (02年06月~07年12月)のマイナーチェンジ一覧

アテンザスポーツワゴンの燃費・トップヘ