サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

フォルクスワーゲン パサートオールトラック 2018年10月~生産中の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

パサートオールトラック2018年10月~生産中

パサートオールトラック
2018年10月~生産中

総合評価:1.0

 クチコミ数: 1

デザイン:4.0|走行性:4.0|居住性:4.0|積載性:4.0|運転のしやすさ:4.0|維持費:4.0

 

新車時価格: 510万円~700万円  
中古車相場: 200万円~465万円

中古車掲載台数: 17台
掲載されている販売店数: 15店舗

中古車を検索する

1 件ヒット  1~1件を表示
最初 前へ   1 次へ 最後

こんな車(やめとき)

投稿日2019年4月23日

NoPhoto

damedameさん(奈良県)

フォルクスワーゲン
パサートオールトラック

総合評価:1

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
  • 燃費が良い
モデル 2018/10~生産中
グレード TDI 4モーション ディーゼルターボ 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2018/11~2019/3
燃費 16.9km/L

良かった点

ディーゼルエンジンが有ること,燃費もいいし乗り心地も良かった

気になった点

アイシン製のETCが高速道路ゲートで入り口は正常に通過できたのに,出口では通過できず,ゲートが開かない.後続車に追突されそうな危険な状況だった.表示ではカード正常. それも3回, その間にメーカーでは対応できず,すべてディーラー任せにした.そのディーラーにはこのようなETCを使わずに別メーカーのものに替えるか,すっきりセットごと取替たら済むことだと申し出ていたがそれも処置できず.ナビ連動しているのでアイシン製でないとエラーが出るとの理由だった. またナビはvics情報が山間部では受信できず,通行止めの道を経由して道案内するレベル.さらにこの程度のナビの性能であることをメーカーが知らないこと. この対応のマズさから長期間信頼していたフォルクスワーゲンからアウディーに乗り換えることになった.アウディーでもアイシン製のETCとナビなのだが.これが全く別物で今までETC異常など一度もなかったし山間部でも通信できていた.

総評

だめナビは諦めても良かった.しかしETC毎日通過するたびに.今日は開くか止められるか心配しながら通れたものでは無かった.その間何人もの人に訊いてみたが同じ文句が帰ってきた.(やめとき)

137人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 次へ 最後
パサートオールトラック(2018年10月~生産中)のクチコミ・評価一覧トップへ

パサートオールトラック(2018年10月~生産中)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet