サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

トヨタ ランドクルーザーシグナス 1998年12月~2007年6月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

ランドクルーザーシグナス1998年12月~2007年6月生産モデル

ランドクルーザーシグナス
1998年12月~2007年6月生産モデル

総合評価:4.0

 クチコミ数: 65

デザイン:4.2|走行性:4.0|居住性:4.1|積載性:4.1|運転のしやすさ:3.6|維持費:2.7

 

新車時価格: 584万円~636万円  
中古車相場: 155万円~315万円

中古車掲載台数: 20台
掲載されている販売店数: 16店舗

中古車を検索する

65 件ヒット  1~10件を表示
最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 次へ 最後

最高

投稿日2019年3月21日

NoPhoto

ちんすこうさん(沖縄県)

トヨタ
ランドクルーザーシグナス

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-

特徴

  • 押し出しが強い
  • 悪路に強い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 視界が広い
  • 信頼性が高い
モデル 1998/12~2007/6
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2019/2~
燃費 -

良かった点

私の所有したい車のイメージを営業担当者 勝又様にお伝えすると、色々な提案を出していただき結果、素晴らしい車が届きました大満足です。

気になった点

無し

総評

営業担当者 勝又様 親切丁寧、迅速な対応、素晴らしい提案力と 人柄、結果大満足の車を購入する事が出来ました。私が遠方に住んでおり、車の状態などを電話のみでやり取りさせていただいたので、当初不安はありましたが、勝又様に的確な車の状態等を親切丁寧に教えていただき終始安心してお取引する事ができました。今までで、断トツの素晴らしい中古車販売店様です。今後リピーターに私はなりたいと思います。 営業担当者 勝又様 最高です。ありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

キングオブ4WD

投稿日2017年9月12日

キングオブ4WD

リリイさん(兵庫県)

トヨタ
ランドクルーザーシグナス

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:1

特徴

  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 1998/12~2007/6
グレード 4.7 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2000/1~2006/5
燃費 5km/L

良かった点

当時購入時の値引き額は23万円でした。ランドクルーザ100のGセレクションと迷いましたが100のGセレクションはエアコンの操作ボタンがダイヤル式だった事とシグナスは本革シートにパワーシート、シートメモリーが付いて70万くらいの差でしたのでシグナスを購入しました。70万円高くなりましたが、それ以上の満足感が得られました。 また当時は8ナンバーの規制が緩くキャンピング使用にし8ナンバーを取得しました。 税金の減税や保険料の減税などの恩恵を受けましたが、燃費はすごく悪かったです。 乗り心地は最高でした。

気になった点

車の装備はシートヒーター、シートメモリーなど良かったですが、当時のシグナスはナビを取り付ける際はメーカーオプションでしかはめ込みのナビが取り付けできませんでした。 (正確にはナビの両サイドの隙間を埋めるパネルキットが発売されていなかった為) 会社の通勤距離が片道5Kmだった為、燃費がすごく悪く燃費に関しては覚悟しないといけません。せめてリッター9Kmくらいは欲しかったです。

総評

トータルで6年くらい乗り走行距離は10万キロを超えていましたが下取りは310万円で下取りに出しました。(ディーラの新車購入とは別口でオークションに出し車だけの下取りでしたので値引きの上乗せなどなし) 購入金額の本体が520万くらいでしたので半分以上で売れました。 今はランドクルーザーの値段が当時より高く手が出ませんがまた乗りたい車です。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

白鳥座

投稿日2017年9月10日

白鳥座

まぁさん(兵庫県)

トヨタ
ランドクルーザーシグナス

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:2|維持費:1

特徴

  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
モデル 1998/12~2007/6
グレード 4.7 4WD
所有者 家族のクルマ
所有期間 2000/1~2005/4
燃費 4km/L

良かった点

標準で革張りパワーシートでシートヒーターが付いていましたので、寒い冬でもシートは暖かく快適でした。

気になった点

100シリーズと違ってこちらはガソリン車しかなく燃費はかなり悪く4㎞(ハイオク仕様)で、自動車税も8万円以上、お金のかかる車でした。

総評

ランドクルーザーシグナスを5年間所有していました。購入金額は550万円で値引きは15万円くらいでした。アイバワークスのキャンパーセットを付けて8ナンバーにしていました。トヨタマークを外すとレクサスマークを付けることが出来るので、ネットでレクサスエンブレムを購入し、取り付けていました。購入の際にナビをあと付け出来ると思っていてメーカーオプションのナビをつけなく社外品を付ける予定でしたが、2DINサイズじゃなく調べてみれば2DINサイズフィッティングキット、ランドクルーザースーパーサラウンドコネクターを購入しないと社外品のナビがつけれなくて、そのコネクターを買うにしても2万円くらいしていたので購入を断念しました。V8なのでものすごく静かでエンジンがかかっているかわからないくらいでした。車重は3トン程ありましたが、加速はよかったです。クロカンでしたが、もったいなくて街乗りにしか使用していませんでした。トラブル等なく10万キロ走って売却しました。

12人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

ファッションの一部

投稿日2014年3月4日

NoPhoto

にしさん(大阪府)

トヨタ
ランドクルーザーシグナス

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
モデル 1998/12~2007/6
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

広くて見た目がかっこいいです。四駆は女性にうけもいい

気になった点

でかくて見た目がいい分燃費がきになります。あと近場はいちいち出すのがめんどそう

総評

燃費がきになりますが、やはりそれに見合うかっこよさがある

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

プレミアムSUV

投稿日2014年2月2日

NoPhoto

シグナス乗りさん(東京都)

トヨタ
ランドクルーザーシグナス

総合評価:4

デザイン:5|走行性:2|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:1

特徴

  • ラグジュアリー
  • 押し出しが強い
  • 悪路に強い
  • 乗り心地が良い
  • 見切りが良い
  • 信頼性が高い
モデル 1998/12~2007/6
グレード 4.7 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2013/12~
燃費 5.6km/L

良かった点

アウトドア趣味の多い方にはぴったりの車です。冬の雪山でも安心できる走行性能には信頼をおけます。 また、シートは大きく柔らかいので、運転していても、ソファーに座ってるかのようにリラックスできます。 シグナスは、通常のランドクルーザーとデザインも違い、特別感を味わえます。

気になった点

室内空間はSUVのなかでは最大級でしょうが、三列目のシートは座面が低く、大人では狭く感じます。また、三列目までシートを出すと積載空間がとても狭く、使いにくい。

総評

プレミアム感は満点で、乗り心地も文句なし。どんな道でもガツガツ走れるいい車です。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

ファミリー向けの車

投稿日2013年3月31日

NoPhoto

ネクターさん(愛知県)

トヨタ
ランドクルーザーシグナス

総合評価:4

デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:4

特徴

  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 悪路に強い
  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 1998/12~2007/6
グレード -
所有者 試乗車
所有期間 -
燃費 -

良かった点

室内が広くて乗り心地が良く、悪路にも強いのでリラックスして運転出来ます。

気になった点

車体が大きいので狭い道を走行すると運転しにくいのでストレスがたまります。

総評

室内が広くて大勢で乗っても狭さを感じないし、視界が広くて景色を楽しめるので、ファミリー向けの車かと思います。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

安定感がある

投稿日2013年3月30日

NoPhoto

カサさん

トヨタ
ランドクルーザーシグナス

総合評価:4

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • ハンドリングが良い
モデル 1998/12~2007/6
グレード -
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

運転していてもストレスは無く快適に走行できます。走行性能が安定しているので安心できます。

気になった点

小回りがあまり利かないので車庫入れや駐車に気をつかいます。燃費があまり良くないです。

総評

走行性能が安定しているので安心できます。座席の座り心地も固くは無く良い感じです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

余裕があります

投稿日2013年3月28日

NoPhoto

カズ77さん

トヨタ
ランドクルーザーシグナス

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • 悪路に強い
  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 1998/12~2007/6
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

視点が高くて視界が広いので、狭い道でも楽に運転できます。

気になった点

3列目のシートは、大人が乗るには足元が狭くて窮屈です。

総評

室内の広さとエンジンパワーに余裕があって、満足度が高いです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

ランドクルーザーシグナス

投稿日2013年3月27日

ランドクルーザーシグナス

ポチさん(宮城県)

トヨタ
ランドクルーザーシグナス

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • 信頼性が高い
モデル 1998/12~2007/6
グレード 4.7 50thアニバーサリーエディション 4WD
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

静かなエンジン音 耐久力に優れたシャーシー シンプルな足回り 広い室内

気になった点

燃費、これはどうにもならないでしょう(笑)それだけに海外版のディーゼルターボの登場を願ってます。

総評

若者というよりは中年の方に好まれてる車です。 SUVの中では乗りやすいです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

人気あるから盗難には気をつけて

投稿日2013年3月26日

人気あるから盗難には気をつけて

あーくんさん(京都府)

トヨタ
ランドクルーザーシグナス

総合評価:3

デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • 乗り心地が良い
モデル 1998/12~2007/6
グレード -
所有者 その他
所有期間 -
燃費 9km/L

良かった点

第一にオン・オフどこにでも行ける安心感があります。AHC, VSC, TRAC, ABS, EBDは言わずもがなですが、サイドエアバッグ、カーテンエアバッグ、ナイトビューなどの安全装置も充実しています。 よく言われる燃費の問題ですが、「急」の付く動作を避ける、小回りのきくクルマではないのでゆったり走るという点を気をつければ都下で街中燃費5.5Km-7.0Km/L, ちょっとした遠出(高速5割一般道3割林道2割、トータル走行250Km程度)で平均8.4Km/L,遠出(高速6割一般道2割林道2割、トータル走行500Km)で10Km/L以上(最高値は11.6Km/L)という記録になっているので排気量を考えると、走行性能だけでなく燃費面でも優秀なクルマだと思います。

気になった点

まず、盗難事例が多いことです。気を遣い、それなりの余計な対策が必要になります。 シートが本革なのでメンテナンスに気を遣いますし、アウトドアによく行く機会の多いため、よけい気を遣う装備です。ファブリックシートに代えられるオプションがあったら嬉しいと思いました。(クルマのコンセプトを考えると無理な注文だと分かっていますが。) ラッゲージスペースが車体の割に意外に小さいです。サードシートをはずせば多少は増えますが、以前乗っていたSUVに較べると狭いというのは他の人からも指摘されました。 電装系の信頼性が足りないと思います。以前もトヨタのSUVでしたが駆動系走行系はノントラブルですが、カーナビ、ステレオ、エアコンなどの内部モーター系にトラブルが何度となく発生し交換をしたのでこの辺りの純正品の信頼性がこのクルマのプレステージを考えると不足していると思います。 バッテリーの容量不足も不満です。電装系の装備が充実しすぎているためSUVである筈にも関わらず純正で付いているバッテリーではやや容量不足の感が否めません。

総評

全体としては、非常に満足のいくクルマです。 維持費(含むセキュリティ対策)が高いので背伸びをしない範囲で手が届くのであればとても良いと思います。 個人的にはアウトドアでも使ってますが、このクルマの本来のコンセプトは、そうではないという感を強くしています。 単なる自己満足でしょうが、ゆったり運転する気になります(小回りが利きにくいというのも大いにありますが)。 V8 4.7Literのエンジンはトルクフルですが、高速では余りのびません。その点でも「ゆったり走る」「品のある運転をする」ならばストレスもなく街中でもアウトドアでも運転することに喜びを見いだせるクルマなのではないでしょうか。

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 次へ 最後
ランドクルーザーシグナス(1998年12月~2007年6月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

ランドクルーザーシグナス(1998年12月~2007年6月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet