スバル レヴォーグの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧2ページ目

クチコミ・評価一覧

レヴォーグ

レヴォーグ

総合評価

4.7

クチコミ件数:39件

  • デザイン:4.5
  • 走行性:4.6
  • 居住性:4.0
  • 積載性:4.4
  • 運転しやすさ:4.5
  • 維持費:3.4
  • 新車時価格:266.8〜576.4万円
  • 中古車掲載台数:1677
  • 中古車平均価格:190.4万円
  • 掲載されている店舗:845店舗

39

これがスバル車

投稿日:2017年9月14日

すえぞうさん(群馬県)

NoPhoto

スバル レヴォーグ

総合評価

5

デザイン:4

走行性:3

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:2

  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2014/6~2020/9 グレード 1.6 GT アイサイト Sスタイル 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

はじめてのスバル車ですが大変よくできた車ですね。すばらしいです。CX-5からの乗り換えです。 直線基調のデザインは自分好み。サイドウィンドウのメッキモールがリアクオーターまで延びてないのが残念。マッドマックスのインターセプターが好きなのでボンネットのインテークは好きなほうです。 視認性、操作性とも良好。90年代の頃のクルマと雰囲気が似ており、マツダ車あたりとくらべオシャレさや目新しさがないが、MFDスイッチやステアリングスイッチなどがギミック感があって楽しいです。スバルさん、もっとデザインで遊んでもいいですよw。しかしインパネがインプレッサのと同じなのが… シートはGT-Sのサポート性の高いほうが良かった。GTにして後悔している一番のポイントw Sモード時だとフラットな特性で街乗り程度なら十分。しかし、2017年2月のリコールリプロ前のIモード時のモッサリからのドカンな加速感はアレでしたw。リプロ後はSモードよりのリニアな加速感になった気がします。TCUも変更あったのか?ターボ車といえ一昔前のターボ車みたいに高回転で活きるのとは全く異なる性格ですが、レヴォーグ1.6にそれは自分は求めてないのでまずまずです。 自分としてはクイックすぎず、ダルすぎず。今時のクルマならどれもそうだと思いますが、法定速度内では破綻なく曲がっていきます。気になるのは、フロントのロールセンター。今まで運転したクルマの中では一番高く感じます。今までのはシフトレバーの根元くらいな感じでしたが、レヴォーグはシフトレバーの真ん中くらいの高さに感じます。つまりはロールしづらいなと。ロールセンターなのかフロントの重心の高さからなのか… ギャップ通過以降のしつけ方が気になりますが、カヤバ脚でも締まった感じがして自分好み。一週間ほどT社のフィールダーを借りて乗ってましたが、フニャフニャな上に軽いパワステが合いませんでした。評価のわかれるところでしょうか。 大変よくまとまって言うことありません。

気になった点

燃費があんまりよくありませんね。走りが目的なので問題ありませんが

総評

アイサイトと走りがすばらしい。長時間の運転が楽になります。

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

荷物も積めるスポーツカー

投稿日:2017年9月14日

マモルさん(福井県)

NoPhoto

スバル レヴォーグ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:3

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 荷室が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2014/6~2020/9 グレード 1.6 STI スポーツ アイサイト 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2016/9~
燃費 10km/L

良かった点

アイサイトでの高速運転が楽です。4WDの信頼度も抜群です。スタイリングもいいと思います。ターボなので加速は最高です。高速での追い越しにもストレスを感じることはありません。2リッターならさらに素晴らしい加速です。

気になった点

近距離での燃費が思ったより悪いです。リアシートの畳めるバラエティーが少ないです。D型では改善されたようですが。ビイルトインナビの性能がいまいち良くないので、ナビ選びには注意したほうがいいかも。リアシートの居住性はあまり良くないので、ミニバンに慣れた家族からは少し不評かも。塗装が少し弱いような気がします。

総評

外観に一目惚れしてこの車を買いました。燃費を除けば最高の車です。運転の楽しさを求めてミニバンから乗り換えました。子どもが大きくなってミニバンの運転では物足りない人、おすすめです。荷物も積めるし、4WDも信頼度抜群なので、遠距離のスキー旅行にも重宝しています。ターボなので加速も良く、1.6リッターでも十分楽しめます。2リッターのほうならさらに爆発的と言っていい加速を味わえます。また、アイサイトでの高速運転が非常に楽で遠距離運転でも疲れが少ないです。スバルの車は初めてですが、もう完全にスバリストです。長い乗りたいと思います。

14人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

非常に良いコストパフォーマンス

投稿日:2017年9月14日

葉ロムさん(大分県)

NoPhoto

スバル レヴォーグ

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
モデル 2014/6~2020/9 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

外観・・・ガンダムぽいと最初の印象があったが、見慣れると精悍な顔つきに見えてきます。 内観・・・豪華感は感じませんが、飽きの来ないシンプルなデザイン。 青いステッチもスポーティでよいです。 購入時比較していたフォレスターよりも、レヴォーグの方がかなり良い印象を受けました。 ハンドルがすべすべしすぎるのが気になる。しっとりしたレザーならさらに良いと思います。 エンジン性・・・今までメイン車が4.6L NA SUVでしたので市場するまでは、3分の1のエンジンサイズで不安ないかな? と思っていましたが、全く不満なく街のりから高速まで使えます。 近年のダウンサイジング化の良さを感じています。もう大型エンジンは不要だなと思わされました。税金や燃料代が勿体なかったです。 走行性・・・高速の安定性はかなり良い。すぅーと伸びていく感じがあり、踏み込んだ時のパワーも不満ありません。 エアサスで車高高い車から乗り換えのため、地面に張り付いている感じが気持ちいいです。 乗り心地・・・ 試乗車がGTのみでGT-Sに乗れなかった為、固すぎる事が不安なまま注文・納車を迎えました。 GT-Sでも固めというだけで、家族からの不満もなく、快適にドライブが楽しめています。

気になった点

燃費・・・普通に乗って13程度 カタログの17はかなり遠い数字ですが、カタログ燃費の7割以上ですので、特にネガティブなポイントにはなりません。

総評

自分だけでなくそれなりの歳の親も乗るので、安全な車を第一に探して結果非常に満足しています。 特にアイサイトがすごい!遠出が非常にらくになりました。

10人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

扱いやすい

投稿日:2017年9月14日

poipoiさん(愛媛県)

NoPhoto

スバル レヴォーグ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
モデル 2014/6~2020/9 グレード 2.0 GT-S アイサイト 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

外観・・・写真で見たときは前に空いている穴ぼこが気になったのですが実際見てみるとかっこいい。好みです。 内観・・・シートのできがファブリック、本皮どちらも素晴らしいです。シートは滑らずホールド感が大変いいです。 ジェイドRSの滑るシートと比べると雲泥の差です。 スイッチの位置など様々なものがストレスなく配置されています。 スバルの設計思想の素晴らしさを感じます。 後席も広く乗り心地がいいです。 ラゲッジスペースも広いですし、ファミリーカーとしても使えると思います。 エンジン性・・・1.6lでも文句なしの動力性能です。 2lは公道では完全にオーバースペックです。 どちらも素晴らしい足回りのおかげであまり加速感なく加速します。 走行性・・・直進安定性やハンドリングの良さは流石にスバルで素晴らしい出来です。 正確に動くのでとにかく運転が楽ですね。 乗り心地・・・固めですがすごくいいです。 18インチは悪路で辛いだろうと思ってましたが勘違いでした。 価格・・・性能からすれば極めて妥当どころか安いです。 見えない部分にお金がかかっているいい車だと思います。

気になった点

目立った不満は感じられませんでした。

総評

スバルは安全性なども試験を意識せず本当に安全なものを作りその結果試験で満点を取っているメーカーであり車としては間違いないものを作っていると思います。 運転者主体で設計されている感じが随所に感じられ本当に気が利いています。

9人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

乗ればのるほど楽しい車

投稿日:2017年9月14日

teruteru1234さん(東京都)

NoPhoto

スバル レヴォーグ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:3

  • スポーティ
モデル 2014/6~生産中 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

エクステリア  車内からの視認性良いですねスバル車に共通している良い部分だと思います。  ライトウォッシャーの吹き出しの窓の位置もう少しデザインへの配慮があればと思いました。  ドアガラスの下のメッキのパーツがリヤドアの部分で切れているのに多少の違和感がある。 インテリア  とりわけ目を引くような所もなく目新しい部分もない、クラス的な事を考えると、やや不満はある。発売されて4年目を迎えているのでこんな物かなと思える。だだ機能面で後部座先のエアコン吹き出し口が無いのが残念かな!私は、後部に人を乗せる事が、ほぼ無いので気になりませんが残念な部分でしょう。 ただ後部座先の窓が下まで完全に格納されところは良いと思うし、トノカバーが最初から付いている事。ゴルフバックが横にすっぽり入る。ラゲッジルームの下に収納スペースが有るのも使い勝手が良いところかな。  基本をしかっり押さえてあるカーゴ室は流石かな。 エンジン性能  素晴らしい!2リッターターボで、このトルク感はたまらない!エンジン単体で考えれば車格は間違いなく上!無駄と言えるこの余裕が個人的に好きです。欲を言えばレギュラーガソリンでだったら素晴らしい技術でしたw最近の車は五感に訴えってくるエンジンの響き等が少ない中でレボーグには静粛性の中にも残っているところも気に入りました。ハンドルを握り出かける楽しみが増えました。 走行性能 乗り心地フィーリング  足回りのセッティングは、ふれ込み通りでスポーティーなのに上質!納得できます。個人的に好みの足回りで購入動機の一つなので不満はありません。  CVT 良くできていると思います。酷評するスバリストさんがいますが、スイッチ一つでダイレクト感伝わってきます!トルコンと比較した際には遜色ないしマニュアル操作も愉しめるだから褒められる部分だと思います。

気になった点

燃費 ECOカーとは違い、単なる内燃機関としてだけみれば、2リッターターボで高出力、高トルクエンジンで4WDとみた場合に、悪い数値ではないですよね!CVTと相まって、むしろ良いとも取れます。それとECOカーが欲しいと思う人は、この車を最初の段階で比較から外れると思います。車を試しながらですけど今の所、高速と下道でリッター13~14 田舎道だけなら11から12.で走行しています。満タンにして700k異常は走るので納得しています。 ただし、今どきのECOカーと比べたら同クラスでも最低にちがいありません

総評

乗れば乗り込むほど試したくなる愉しい車ですよ。実用域から大きく外れた無駄感たっぷりのレボーグですが、忘れていた感覚が戻ってきたみたいで良かったです。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ガンダムっぽい!

投稿日:2017年9月14日

ひーさーさん(沖縄県)

ガンダムっぽい!

スバル レヴォーグ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 荷室が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2014/6~2020/9 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/3~
燃費 10km/L

良かった点

アイサイトver.3がとても良い仕事をしてくれるので安心して運転できる!(^o^) シンメトリカルAWDなので路面にしっかり食いつく!^_^ 純正ビルシュタインなのでワインディングが楽しい!♪( ´▽`)

気になった点

直噴ターボのせいか出足がモタつく!(>_<) リアの荷重が重過ぎるのか、時々突き上げる! 燃費がカタログ値に届かない(ToT)

総評

ツーリングワゴンだけに荷物を載せてもグングン走れる!乗ってて楽しいです! *・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・* 自分はA型(初期)に乗っているがB型からアドバンスドセーフティーパッケージもメーカーオプションとなり安全面も強化されました! C型からは純正ビルシュタインの構造も少し変更になり、待ちに待ったグレードであるSTIスポーツも加わった! STIスポーツでは、フロントバンパーやホイール、内装のパネル類シート、メーターまでもが特別仕様となっている! 走りをイメージしているのか、ボルドー(赤)色が気持ちを向上させてくれる! D型からはアイサイトがver.3からアイサイトツーリングアシストへと変更になりました! マルチファンクションディスプレイ(MFD)が大きくなり表示されている内容がとても見やすくなった!インテリアパネル類も変わりホイールのデザインも少し変更になりました!

30人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

魅力的

投稿日:2017年9月14日

ウエッジさん(島根県)

NoPhoto

スバル レヴォーグ

総合評価

4

デザイン:3

走行性:5

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:3

  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
モデル 2014/6~2020/9 グレード 1.6 GT アイサイト 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

エンジン性能:始動すぐの発進や登りでの発進ではもたつきを感じますし、踏むと急に加速するしでギクシャクしましたが慣れれば問題ないレベル。 踏み込んでもエンジン音は静かで音のチューニングは物足らない。 走行性能: 満足しています。 ボディ剛性高く足回りもしっかりしているので直進安定性コーナリングともにいいし、とても楽しいし安心です。

気になった点

外観:サイズがちょうどよく車両感覚もつかみやすい。 しかし顔のゴテゴテがなかなか受け入れられず。 エアインテークはない方がいいと思います。 グリルももう少しシンプルな方がいい。 リアのランプのハッチ側が光らないのも残念。 内観:Aピラーの形状がよく死角が少ないため圧迫感がありません。 身体が触れる部分は私の好みに合ってて好印象。 ハンドルは太めで握りやすいですし、GT-Sのシートはホールドがよく疲れないです。 しかし、マニュアルモード時にシフトレバーでシフトチェンジができないのは残念。 また、装飾についてもデザインも質もいまひとつ。 各種ディスプレイの配置が馴染めません。 運転中視線の移動が多くなってしまいます。 シルバーカーボン、ドアミラーのボタンなども安っぽい。 乗り心地:エンジン音が静かなためロードノイズが気になります。 足が硬いという意見が多いらしく、確かにその傾向と思いますが高速走行時の安定感やコーナーでのロールの低減に寄与していると考えられ安心で良いと思います。 少しではあるもののレヴォーグは後席リクライニングができるのがメリット。

総評

レヴォーグは私の重要視しているサイズ感や走行性、ハンドルの感触、視界の広さなどにおいて魅力的でした。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

スバルの本気

投稿日:2017年9月13日

酒酒さん(神奈川県)

NoPhoto

スバル レヴォーグ

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 荷室が広い
モデル 2014/6~2020/9 グレード 2.0 GT アイサイト 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

とにかくカッコいいの一言です。 インテリアも使い勝手や視認性もよく高級感にあふれていて満足です。 走りはさすがのスバルという感じで踏んだら加速する止まるとという基本的な動作をきっちりとやってくれます。 またハンドリングも良く思い通りに曲がってくれるので走りも楽しめます。 あとはやっぱりアイサイト、これは良いですね。 一度使ったらもう戻れないほど便利です。 安全性能にも一役買っているし、長距離ドライブなどで疲れなくなったのは本当に良かったです。

気になった点

ワゴンタイプなのに荷室がそれほど広くなく収納があまりないのは欠点です。 そして足が硬めなので乗り心地で、道路のガタガタを拾ってしまうところでしょうか。 あと気になる点は価格がやはり高い事でしょうか。 そして燃費があまりよくないこと。 この二つはかなりマイナスだと思います。 ただお金に心配がないなら本当に良い車だと思うので、買って損はないと思います

総評

お金に不自由していないひとならば即決してもいい車だと思います。 走行性能もワゴンタイプなのに文句なく、峠に走りに行っても楽しめるのではないでしょうか? また室内の快適性もあるので家族が乗っても文句は出ないつくりになってます。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

スバルの最高傑作

投稿日:2017年9月13日

きっしーさん(大阪府)

NoPhoto

スバル レヴォーグ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:4

  • ラグジュアリー
  • 押し出しが強い
  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2014/6~2020/9 グレード 1.6 GT アイサイト 4WD
所有者 家族のクルマ 所有期間 2015/9~
燃費 10km/L

良かった点

全てと言いたいくらいです。ここ数年のスバル車の質感や走りの良さは私自身、非常に気になっていました。販売店で展示車を見た瞬間、思ったよりもコンパクトな車格とデザインの美しさに惹かれました。内装のクオリティもレザーが丁寧に張り込まれていて質感は高いです。私は1.6リッターエンジンを選択しましがパワーとレスポンスも申し分なく、街乗りでは充分です。新型水平対向エンジンは従来の水平対向エンジンに比べると静粛性が良くなっている感じがします。

気になった点

車体と新型エンジンのマッチングがもう少しあればいいのかなと思います。水平対向エンジンが少し大きめなスペースを取るのかしれませんが、車体のフロント部分に重量がかかっている感じがします。急なコーナーを走る場面でフロントに荷重が乗り過ぎて、ステアリングを切る角度が少し大きくなる感じがします。後1.6リッターモデルの重量をもう少し下げれば運動性能や取り回しが向上するのにとなあと個人的には思います。

総評

家族所有です。今まで購入したクルマで最高の一台です。展示車を見て購入決めました。発売当初から販売店からオーダーが多すぎて納車の目処が立たないと言われました。かなりの日にちが経って納車されました。色々はクリスタルホワイトパール。新型水平対向エンジン搭載で、以前の水平対向エンジンより静粛性が良くなった感じがします。アイサイトも進化していて、まさかのときの装備は心理的にも余裕が出ます。人生最高の満足いくクルマです。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

質感高くて高級感あります

投稿日:2017年9月12日

オレオさん(福島県)

NoPhoto

スバル レヴォーグ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:2

  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2014/6~生産中 グレード 1.6 GT アイサイト 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

店舗で一目ぼれして購入しいしまいました。燃費以外はパーフェクトなすばらしい車だとおもいます。 外観はかっこいいの一言です。 心の中ではこれで決まりました。 ハンドルの小ささが気になりましたが、ディスプレイの沢山の情報が見られるのは良いと思います。 1.6と2.0でそう大きな差はないと思います。 あとはドアミラーの位置が少し気になりました。 これはドアミラーにウェルカムライトがある為とのことでした。 ちなみにシルバーの部分があり、完全にボディ同色ではないですがカバーがオプションでありました。 ベースグレードの1.6GTでも十分な質感だと思いました。 個人的にはシートはバケットタイプの方がいいと思いますが、実車では確認できなかったので後日確認したいと思います。 オプションのナビでバックモニターがありますがガイド機能がないので、今までガイド機能がある車に乗っていた方は慣れが必要になるかもしれませんね。 排気量は1.6リットルですが、排気量を聞かなければ2リットルかそれ以上に感じると思います。 低速からトルクが出ているのでそう感じるのかもしれません。 乗り心地はすこし硬いですが乗っていて不満を感じることはありませんでした。

気になった点

スバル車というと燃費がイマイチというイメージがある方が多いようですが、イメージ通りちょっと悪いです。

総評

かっこよくて走りもそこそこ、満足度高いです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

レヴォーグのモデル一覧

レヴォーグトップへ戻る

レヴォーグの中古車

レヴォーグ1.6 GT アイサイト 4WDSTIエアロ ドラレコ ETC バックカメラ

埼玉県

1.6 GT アイサイト 4W…

支払総額135.6万円

本体価格119.9万円

レヴォーグ1.6 GT-S アイサイト 4WD走行36000km/本革シート/ビルシュタイン

埼玉県

1.6 GT-S アイサイト …

支払総額115.9万円

本体価格99.0万円

レヴォーグ1.6 GT アイサイト 4WDナビ TV DVD BT Bカメラ ACC LKAS ETC

宮崎県

1.6 GT アイサイト 4W…

支払総額174.8万円

本体価格167.6万円

レヴォーグ1.6 GT アイサイト スマート エディション 4WD前席シートヒーター クルーズコントロール

兵庫県

1.6 GT アイサイト スマ…

支払総額171.2万円

本体価格156.0万円

レヴォーグ1.6 GT アイサイト 4WD後期型 ツ-リングアシスト ナビ LEDライト

埼玉県

1.6 GT アイサイト 4W…

支払総額155.2万円

本体価格139.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆レヴォーグを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。