スバル レガシィツーリングワゴンの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧6ページ目

クチコミ・評価一覧

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴン

総合評価

4.2

クチコミ件数:513件

  • デザイン:4.0
  • 走行性:4.4
  • 居住性:4.1
  • 積載性:4.2
  • 運転しやすさ:4.2
  • 維持費:3.1
  • 新車時価格:210〜549.2万円
  • 中古車掲載台数:843
  • 中古車平均価格:56.3万円
  • 掲載されている店舗:490店舗

513

日本生まれの欧州車

投稿日:2016年1月17日

わっきーさん(栃木県)

日本生まれの欧州車

スバル レガシィツーリングワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:2

維持費:2

  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 荷室が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2003/5~2009/4 グレード 2.0 GTスペックB 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/11~
燃費 10.3km/L

良かった点

趣味がアウトドア活動のため、長距離を走り目的地に行くことも頻繁にあるのですがシートのホールド性も良く疲れにくいように感じます。荷室が広いためキャンプ用品など楽々収納できますし、リアシートを倒せば身長170センチの人であれば縦に寝ることも可能です。車中泊の時重宝しています!走りも良く4輪で路面をしっかり捉え非常に安定しているように感じます。高速域でのカーブもいままで運転した車の中でもトップです!

気になった点

5速MTに乗っていますが、全てのギアが加速重視の設定になっているようで走行用のギアが欲しいなぁと思ってしまいます。 左のドアロック不調がこのレガシィの持病であるので、ロックできない時が大半で少々困ってます。 フロントが長めなので、運転に慣れるまでは注意が必要だと思います。

総評

日本の道じゃ280馬力は持て余してしまって勿体無いです。 日本車なのにドイツ車のような感覚になります。 いい車です

28人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

5ナンバーステーションワゴン

投稿日:2016年1月4日

トッサンさん(長野県)

NoPhoto

スバル レガシィツーリングワゴン

総合評価

4

デザイン:3

走行性:5

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:-

  • 悪路に強い
  • 乗り心地が良い
モデル 1998/6~2003/4 グレード 2.0 TX-S 4WD
所有者 その他 所有期間 -
燃費 -

良かった点

下級グレードなのに高速道路での足廻りの良さには驚いた。シートの座り心地もよくホールド性も悪くない。

気になった点

後席がワゴンなのにトヨタ・カルディナより狭い。 シート着座位置がかなり低いので見晴らしが悪い。

総評

会社の上司の車で何度か乗せてもらった感想。これに乗ると上級モデルのGT系の乗り味が気になります。 5ナンバーサイズで大人4人で乗るにはいいでしょう。また、免許取得後の最初の愛車にはいいかも。

6人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

買ってよかったら‼一台だ

投稿日:2015年10月11日

真島さん(茨城県)

NoPhoto

スバル レガシィツーリングワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:1

  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 信頼性が高い
モデル 1998/6~2003/4 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/3~
燃費 8km/L

良かった点

走り屋にもよい! 加速とかその点もよいかと。気に入ってる1だあだ

気になった点

燃料が悪いね

総評

仕事でも使えるし走りでもなかなか攻めれるところではよいかな

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

自分にとって最適な一台

投稿日:2015年8月20日

きのこさん(茨城県)

NoPhoto

スバル レガシィツーリングワゴン

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
モデル 2009/5~2014/10 グレード 2.5 GT アイサイト 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/8~
燃費 8km/L

良かった点

広い室内を求めている人には最適。 特に後部座席は好評でくつろげます。 運転しても疲れないし快適です。 追尾クルーズコントロールやアイサイトも運転をサポートしてくれてドライブが楽になりました。 とにかく運転しやすい車です。

気になった点

やはりスポーツモードで踏み込むと燃費が… ターボにしてはおとなしいですがサーキットや峠を攻めるわけではないので不満はありません。 車幅が気持ち大きく感じますがその分室内が広いので納得です。 室内は高級感はありませんがまあ普通です。

総評

室内が広く雪道にも強くて運転して楽しい車を探したらこの車になりました。 大人4人乗る事がある人にはオススメです。ウチは子供が大きくなったので広い室内を求めました。 ボードやスキー、ゴルフが趣味なので自分にとってまさに理想の一台です。 中古で購入しましたが大事に長く乗りたいと思える車です。

14人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

大人になったレガシィ

投稿日:2015年6月9日

ヒロBC5さん(埼玉県)

NoPhoto

スバル レガシィツーリングワゴン

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:-

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 視界が広い
モデル 2009/5~2014/10 グレード 2.0 GT DIT アイサイト 4WD
所有者 試乗車 所有期間 -
燃費 -

良かった点

DITターボを試乗した時の感想です。 ・広い室内。街中を流している分には大変静か。 ・大きく、背の高い車だが、視界が良いため、直ぐにゴリゴリ走れる。 ・終始落ち着いたドッシリとした走行感。踏めばCVTを感じる暇の無い加速。 ・それ程ゴツゴツしない硬い足回り。 ・アイサイト。

気になった点

・300psとの事で期待したが、フル加速時のスピードの乗りはそれ程でも無い。 ・嘗てのレガシィにあった人車一体感は希薄。 ・高速コーナーでウネリを超えた時のリヤの挙動(上手く言えないが、タイヤは路面に張り付いているものの、なんとなくサスが斜めにストロークしている様な、横に動く様な感触)。 ・もっこりしたデザイン。

総評

・普通に評価すれば、大変良い車。 ・エンジンパワーは悠々と走るために存在。 ・目を△にして走る車ではなくなった。レガシィも大人になりました。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

コ・ス・パ良し❗

投稿日:2015年2月18日

ふーさん(栃木県)

NoPhoto

スバル レガシィツーリングワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • スポーティ
  • ラグジュアリー
  • 悪路に強い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
モデル 2003/5~2009/4 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/2~2015/2
燃費 10km/L

良かった点

部分的な痛みは感じるが、気にしなければ申し分ないレベル。

気になった点

給油口部に錆びがあったところ。

総評

概ね満足。

9人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

スバリストさん(山形県)

走る、曲がる、止まる。基本性能がしっかりしてる車です

スバル レガシィツーリングワゴン

総合評価

4

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

  • スポーティ
  • ラグジュアリー
  • ハンドリングが良い
  • 悪路に強い
  • 室内が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2003/5~2009/4 グレード 2.0 R 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2011/9~
燃費 9km/L

良かった点

2011年にSG5型フォレスターをぶつけられてしまい、67000Kmのこのレガシィを中古で購入。現在3年と半年経過で10万Kmオーバー、昨年12月にタイベル交換済み。 前回のフォレスターに引き続きスバルのレガシィを私が選んだのはスバルのシンメトリカルAWDが圧倒的に信頼性が高いからです。まず、雪道が全くと言うほど怖くない。4本のタイヤがしっかり路面を捉えて安定した走りをしてくれます。雪道で一番怖いアイスバーンにおいてもタイヤから伝わる情報がわかりやすく、車が4本のタイヤをうまくコントロールしてくれて、ドライバーがそれに対して補正してやるだけ。オーバースピードで雪道を旋回してる時も、シフトダウンとブレーキコントロールで何事もなかったように曲がってくれる。これはシンメトリカルAWDの性能の高さと、スバル独特の低い重心のボクサーエンジンが回頭性の高さに繋がってるんだと思う。 また、雪道でエンジンブレーキをかけた時でも4本のタイヤをうまくコントロールしてくれて姿勢を崩さずに減速出来る。ブレーキを踏んでも安易にABSが作動せず、タイヤのグリップ力をエンジンブレーキとブレーキキャリパーでコントロールして最後の最後にABSが作動してる感じがする。この加減が凄く絶妙で素晴らしい。 車にとって1番過酷な環境の1つが雪道だと思うんですが、この雪道において走る、曲がる、止まるの基本性能がこれほどまでにしっかりしている車はスバル以外にないと思う。是非、スバルディーラーに行って雪道を試乗してみて下さい。あなたの苦手な雪道が乾燥した路面を走ってるように運転出来ますから。 雪が降らない地方でも雨は降るでしょ?是非、豪雨の中をスバルのAWDで高速のコーナーを駆け抜けるように走ってみて下さい。同じ事です。スバルの走る、曲がる、止まるの基本性能は雪でも雨でも同じです。どんな道でも安定した走りをします。

気になった点

このレガシィも発売から10年。さすがにNAエンジンでも燃費が気になってきました。それでもフルタイムAWDでリッター9Kmはまずまずかと言いきかせてますw もう1つ気になったのが車高が低く、フォレスターでは走破出来た積雪がレガシィでは走破出来なかった事。当たり前ですが。 それともう1つ。前回はフォレスターのターボ(XT)を乗っていたので、加速する時に物足りなさを感じる。それでもターボよりは燃費がいいはずなのでどっちもどっちなんですが、ちょっと後悔してます。

総評

燃費を気にする人にはオススメ出来ません。そういう人はタクシーかバス、電車に乗りましょう。安全に運転したい、運転で怖い思いをしたくない、走りを楽しみたい。そんな人にスバルのAWDはオススメです。最近ではアイサイト付きも豊富になりましたしね。 ところで私がタイベル交換をしてまでもまだこの車に乗り続ける理由。また、中古車でレガシィやインプの走行距離が10万Kmオーバーの車が多い理由、知ってますか??いい車だからこそ長く乗りたいんです。あなたの街をよく見て下さい。未だに5ナンバーのレガシィが走ってませんか?未だに初代フォレスターが走ってるのをよく見かけませんか?走る、曲がる、止まる。スバルは基本性能がしっかりしてる車だから乗り続けたくなるんです。FFが欲しい?それなら他のメーカーでもOKです、スバルじゃなくて大丈夫です。雪道も走るから4WDの車が欲しいっていう人、走りを楽しみたいって人なら是非、お近くのスバルディーラーに行って、出来れば雪道を試乗してみて下さい。

52人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

スバルに感謝

投稿日:2015年1月23日

てるてるさん(北海道)

NoPhoto

スバル レガシィツーリングワゴン

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • ハンドリングが良い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2003/5~2009/4 グレード 2.0 i Bスポーツ 4WD
所有者 家族のクルマ 所有期間 2014/12~
燃費 10km/L

良かった点

もともとBE5のRSKに乗っていましたが、訳あって現在は日産車に乗っています。 ですが、長男がレガシィにホレコミ1番最初のマイカーにレガシィツーリングワゴンを選びました。 6年ぶりのレガシィに父親の私は感動モンでした。BEと比べられませんが雪上の走行安定性はやはりスバルそのものです。室内装備もシッカリとしていますし、何より静粛性が格段に良くなった感じがしました。 長男にはシッカリと手入れをして長く乗って欲しいです。 最近父もBPかBLのGTを物色中です。

気になった点

BE,BHのあの排気音がたまらなく好きだったので、不満と言うか残念な部分です。

総評

大満足の1台です。

10人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

2.0R 5MT

投稿日:2014年12月27日

さすらいのアングラーさん(神奈川県)

NoPhoto

スバル レガシィツーリングワゴン

総合評価

4

デザイン:3

走行性:5

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:3

  • ハンドリングが良い
  • 荷室が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2003/5~2009/4 グレード 2.0 R 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/12~
燃費 9.7km/L

良かった点

思ったより燃費が良かった。 5速MT 街乗りエアコンOFF 9.7km/L、高速エアコンOFF 15.0km/L

気になった点

迷って前期モデルにしたが、やはり後期型のほうがカッコ良い・・・

総評

良い車だと思います。運転性能・積載量ともに満足です。

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

Matsutakeさん

NoPhoto

スバル レガシィツーリングワゴン

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:1

モデル - グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

先進車らしく乗り心地がいい

気になった点

バックウィンドウのワイパー水の汚れが車体に付く

総評

コスト面から考えても及第点

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

レガシィツーリングワゴンのモデル一覧

レガシィツーリングワゴントップへ戻る

レガシィツーリングワゴンの中古車

レガシィツーリングワゴン2.0 GT DIT アイサイト 4WDナビTV/Bカメラ/ドラレコ/衝突軽減B/

埼玉県

2.0 GT DIT アイサイ…

支払総額70.0万円

本体価格49.8万円

レガシィツーリングワゴン2.0 GT DIT アイサイト 4WD/1年保証付/後期/社外ナビTV/ETC/Bluetooth

静岡県

2.0 GT DIT アイサイ…

支払総額78.7万円

本体価格68.7万円

レガシィツーリングワゴン2.0 GT DIT アイサイト 4WDナビTV/H革/ETC/衝突軽減/先行車追従/

埼玉県

2.0 GT DIT アイサイ…

支払総額80.0万円

本体価格59.8万円

レガシィツーリングワゴン2.5 i アイサイト スポーツセレクション 4WDHDDナビ スマ-トキ- 電動シ-ト18インチAW

埼玉県

2.5 i アイサイト スポー…

支払総額75.5万円

本体価格57.5万円

レガシィツーリングワゴン2.5 i アイサイト Sパッケージ 4WDカロッツェリアSDナビフルセグDVD再生

岩手県

2.5 i アイサイト Sパッ…

支払総額79.8万円

本体価格61.1万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆レガシィツーリングワゴンを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。