サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

ポルシェ ケイマン 2012年12月~2016年4月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

ケイマン2012年12月~2016年4月生産モデル

ケイマン
2012年12月~2016年4月生産モデル

総合評価:4.5

 クチコミ数: 2

デザイン:5.0|走行性:4.5|居住性:3.0|積載性:2.5|運転のしやすさ:5.0|維持費:3.0

 

新車時価格: 612万円~1064万円  
中古車相場: 371万円~1380万円

中古車掲載台数: 81台
掲載されている販売店数: 63店舗

中古車を検索する

2 件ヒット  1~2件を表示
最初 前へ   1 次へ 最後

ストレス解消^^

投稿日2019年4月19日

ストレス解消^^

やすさん(兵庫県)

ポルシェ
ケイマン

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • カジュアル
  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
モデル 2012/12~2016/4
グレード GT4
所有者 自分のクルマ
所有期間 2016/8~
燃費 8km/L

良かった点

今までBMW メルセデスAMG等を乗り継いで40代を超えて初めてポルシェカイエンを購入しようと思い、PCでまずはカイエンGTSを試乗したら普通の車(乗用車)で、911に乗ると後ろから聞こえるエンジンサウンドにやられました。 笑 ドイツ御三家の車はいいけど、全くポルシェは、格がちがいます。 ドイツ製ですが全くの別物ですね。 まずはフォルムはかっこいいですよね、基本僕はチャラくて羽根付きが好きなので笑 車高も低くて風が流れるような形最高ですね。 次に音、ほんとはイタリア系の甲高い音が好きですが、野太い音が後ろから聞こえてきて、男の心をくすぐります^^。 次に直線は、パワーがあれば速い車は沢山あります(AMGは直線のみ速いです笑)が この車はコーナーリングがたのし~~~~~~~いです。 ドライビングテクニックは、コーナーですよね。 コーナーリングが速いのが本当のドライブですよね。 ドイツのアウトバーンを走ってきましたが、平均速度140でした笑 あんなところを走るように設計されてるので高速がしっかりしてるんですね^^ この車結構カートまでいかないですが、近い動きをするんですよね。 サーキットいくと超面白いです。 AMGは、まっすぐノミで全然面白くなかったですね、足はふわふわ笑

気になった点

気になった点は、普段使いには最悪です笑 特に渋滞とか街中は適さないです。( でも100キロ以上は最高) 荷物もほとんどのらないです笑  内装は、1000萬以上の車ですが、ちゃちいです笑

総評

人生でいっかいは車好きなら、乗るべき車ですね^^ でもサーキットに行かない人は、普通のケイマンが絶対いいですよ。 991カレラb718ケイマンも試乗しましたが、僕的には全然面白くないですが普段使い出来るし、音はいいし普通の買うなら絶対オープンのボクスターをおすすですね。 僕はサーキットに行くので次はGT3RSに乗り換えですね^^

145人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

一番使えるポルシェはコレ!

投稿日2016年9月27日

NoPhoto

PONさん(愛媛県)

ポルシェ
ケイマン

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • ラグジュアリー
  • 押し出しが強い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2012/12~2016/4
グレード PDK
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

ポルシェのクーペの問題点といえば荷室です。もちろん広さは求めていませんが載せにくいのが多いです。911はバンパーと後部座席に乗せられますがスペースが狭いですし載せにくいです。ケイマンは911に比べるとラグジュアリー間では劣りますが、ポルシェブランドとして恥ずかしくない位の性能と実用性があります。後ろの荷物スペースですが開けやすいです。頑張ればゴルフバッグも入ります。後ろに荷物スペースがある車種(クーペとオープン)であればボクスターがありますが、スペースが狭いことと男性がボクスターに乗るのは抵抗があるという点からケイマンの方がお勧めします。911は買えないけど高性能なポルシェに乗りたい方にとって最高の車種であると思います。下取りのことを考えると黒、白系を選んでしまいますが、この車種はできれば黄色や黄緑といった派手な色の方がラインもより美しく見えるのでそういった色を選んでほしいです。

気になった点

ポルシェといえば911という偏見をもって乗ると前にエンジンがついているのでエンジン音を楽しむ上で満足できない方もいると思います。後は荷物を積みすぎると後ろの視界が悪くなることです。バックカメラやセンサーがついているので問題ありませんが、慣れない道だとちょっと怖いと感じる時があります。ボクスターほどではありませんが、体が大きめの方にとっては室内が窮屈に感じると思いますので長距離の運転はお勧めできません。

総評

実用性とスポーティを兼ねそろえたポルシェです。911と比べたら妥協しなければいけない点はあると思いますが、「ポルシェに乗りたい!」というよりかは「ポルシェと生活したい!」という方にとっては最高の一台であると思います。目立ちますが、奇抜なデザインというよりかはラインがきれいで二度見したくなるといった感じの美しさです。ポルシェのクーペとオープンカーの中では最も荷物を積みやすい車種です。出来ればセカンドカーとして所有したいですが、都会であればこれ一台でも十分です。

60人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 次へ 最後
ケイマン(2012年12月~2016年4月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

ケイマン(2012年12月~2016年4月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet