プレサージュ 2003年6月~2009年7月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

日産 プレサージュ

2003年6月~2009年7月生産モデル

総合評価

3.8

  • デザイン:3.8
  • 走行性:3.6
  • 居住性:4.0
  • 運転しやすさ:3.6
  • 積載性:4.0
  • 維持費:3.2

クチコミ件数 136件 | ミニバンランキング72

新車時価格232.1〜371.9万円

中古車平均価格32.7万円

両側スライドドアを採用し機能性を向上

ミドルセダンのティアナのプラットフォームを生かしたミニバン。初代モデルと大きく違う点はリアに両側スライドドアの採用と、全グレードで乗車定員が8名となったこと。同時に室内の使い勝手も向上しており、2列目シートは横スライド機構を採用することで、乗車人数に応じてキャプテンシートとベンチシートが切り替え可能。3列目シートはワンタッチで床下への収納が可能になり、ラゲージルームが多彩に変化する。エンジンは2.5Lの直4と3.5LのV6が用意され、前者には4AT、後者にはCVTが組み合わされる。エアロパーツなどを装着したスポーティ仕様のハイウェイスターも設定される。(2003.6)

基本スペック

全長
4.84m~4.95m

全高
1.67m~1.7m

全幅
1.8m~1.83m

最高出力 163~231ps
燃費(10.15モード) 8.9~11.0km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FF/4WD
排気量 2488~3498cc
乗車定員 7~8名

マイナーチェンジ一覧

クチコミ評価

総合評価

3.8

クチコミ件数136

デザイン

3.8

走行性

3.6

居住性

4.0

運転のしやすさ

3.6

積載性

4.0

維持費

3.2

プレサージュの評価平均
現行のミニバンの評価平均

マイナー車でもいい仕事する

総合評価

4

ミニバンの最大限の魅力である室内の広さが存分に活かせました。大人数での長距離ドライブは、みんなでワイワイしながらとても楽しく、スキー場での車中泊でも広々と過ごすことができ…

投稿日:2017/09/15

投稿者:akira-coreさん

お出かけを楽しめる車です。

総合評価

3

広い車内でシートが座り心地よく、乗りやすいです。2列目はとくにくつろいで乗れます。

投稿日:2017/09/12

投稿者:ゆな太郎さん

思い出の車

総合評価

3

ニッサンプレサージュは、三ナンバーミニバンの中では経済的で、かつ、室内、荷室が広い快適な車だと思います。残念ながら、生産は終了していますが、小さい子どもを連れて家族でよく…

投稿日:2017/09/12

投稿者:ミッチーさん

このモデルの中古車

モデル一覧

2003年6月~2009年7月生産モデル
2代目

2003年6月~2009年7月生産モデル

両側スライドドアを採用し機能性を向上

中古平均価格32.7万円

1998年6月~2003年5月生産モデル

ハイパワーエンジンを初搭載したミニバン

中古平均価格44.9万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆プレサージュを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。