サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

日産 デュアリス 2007年5月~2014年3月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

デュアリス2007年5月~2014年3月生産モデル

デュアリス
2007年5月~2014年3月生産モデル

総合評価:3.8

 クチコミ数: 169

デザイン:3.9|走行性:3.7|居住性:3.7|積載性:3.6|運転のしやすさ:3.7|維持費:3.3

 

新車時価格: 195万円~278万円  
中古車相場: 23万円~132万円

中古車掲載台数: 106台
掲載されている販売店数: 99店舗

中古車を検索する

169 件ヒット  1~10件を表示
最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 最後

買ってよかったな。

投稿日2017年9月15日

NoPhoto

mimimiさん(北海道)

日産
デュアリス

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • 乗り心地が良い
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2007/5~2014/3
グレード 2.0 20G
所有者 自分のクルマ
所有期間 2015/6~
燃費 10km/L

良かった点

デザインが欧州車っぽくカッコイイと思います。 それほど走ってる台数も多くない。燃費も、この年式のSUVクラスではいい方だと思います。 当方、北海道在住ですが、FFでも冬道十分走れます。(豪雪地帯の深い新雪に行かなければ) 丸みがあり洗車もしやすいです。天井もドアを開けてイスに登れば届く範囲。脚立などは使っていません。

気になった点

後方確認がしにくい。なんせ見えない。死角が多いのでバックする時は注意が必要です。 後部座席が思ったより狭い。後部座席のリクライニング、スライドが出来ないので、後ろの人は快適な角度で座れない。 外装のドアの下の方のメッキの部分がだんだん傷んでくる。(冬の融雪剤の影響かも) タイヤが重たいのでタイヤ交換の時、車に積み込むのも大変。(当方女性) 当たり前ですが、タイヤ代がそこそこします。スタッドレスは高い!でもしょうがないかな。

総評

総合的に見て買ってよかったな、と思うクルマです。 視界はいいし、燃費もそこそこ。静粛性もよく、コーナリングもスイスイです。 足回りもそこそこ良く、マンホールの段差などはそんなに気になりません。 ワイパーもすごくしなるので、ふき取りがいいです。 これからも壊れないかぎりは乗り続けようと思います。

47人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

本当に良い車

投稿日2017年9月14日

NoPhoto

ニサワさん(北海道)

日産
デュアリス

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 燃費が良い
モデル 2007/5~2014/3
グレード 2.0 20G FOUR 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2010/4~2015/8
燃費 -

良かった点

内観:シンプルで、カッコイイと思います。変に木目調あしらえるより、プラスチックにまとめているのも、車格にマッチしていると思います。 収納の面でいえば、もう少しあると助かるなという程度です。 シートに関しては、おフランス使用??座り心地は、かなり良いと思います。長距離移動でも、腰の痛みが無かったです。 後席に関しては、十分な広さですが、欲いえば、もう少し広いと良かったなと感じています。 ラゲッジスペースは、かなり広くキャンプ道具を四人分詰めこめるくらいはありました。 エンジン・走行性能:静粛性に関しては、驚きました。 CVTのせいか、出だしはモッサリしていますが、踏めばそれなりに加速していきます。中間加速が、すごい良いように感じます。また、エコモードを解除すると、ソコソコ速いように思います。 雪道に関しても、安定感バツグンで、札幌市~近郊程度ならほぼ問題ありません。ROCKで、深い雪もソコソコ走れます。 点検で新型エクストレイルに試乗させてもらいましたが、車重のせいもあると思いますので比較にならないかもしれませんが、個人的には、デュアリスの方が軽快感がありつつ、カッチリしている印象でした。

気になった点

外観:フロントマスクのデザインは、あまり好きではありませんでしたが、見慣れるとまぁまぁという感じです。 最近の車と比べると劣りますが、お尻の部分のデザインは、とてもお洒落だと思います。また、純正のホイールもマッチしていて、パールホワイトだと少し大きく見えて良いです。 燃費:市街地10 高速12~15位 今時の車と比較したら、もう一声ほしい?

総評

本当に良い車です。そこそこの大きさで、走行性能、走破性も高く、新車で200万円台で、なかなかないのでは、ないでしょうか。 デュアリス以上に、乗り換えたい車がなかなか、見当たらなかったこと、やっぱりデュアリスの方が、良いなと思ったことが、結構あったこともこのクルマの良さを、表しているのかなと思います。日産のかくれた名車だなぁと感じています。

27人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

外車感

投稿日2017年9月13日

NoPhoto

ゆちんさん(北海道)

日産
デュアリス

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:2

特徴

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • 悪路に強い
モデル 2007/5~2014/3
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2010/7~2015/12
燃費 -

良かった点

最大の特徴は見た目の良さだと思います。海外で発売されていた車だけあって、外車に近い佇まいで、本当にかっこよいと思う。日産以外の歴代のSUVでもダントツに見た目が好きです。今ではエクストレイルが近い形になっているが、全然こちらの方が格好良かったなと、また再販を望んでいます。 天井にガラスルーフがついていたのもとても良かったです。 家族が増えたので手放しましたが、また乗りたいなと思う車です。 4WDのタイプに乗っていたのでパワーも申し分なかったです。

気になった点

一番厳しかったのが部品の値段の高さです。ワイパー交換だけでかなりかかった記憶があります。そういう意味でも外車に近い感覚だと思います。 あと、運転していて気になったのが死角の多さです。住宅地などではかなり気を付けて運転していました。 それと、見かけほど荷物などが積めません。座席も割と狭く感じるため、家族が増えたために乗換を選択しました。

総評

とにもかくにも見た目が良いというのが最大に気に入っていたポイントです。 加速などの走りごごちも悪くないという感じですが、積載量などを考えてもファミリーだと厳しいかなと思います。ただし、今まで何台か車を乗り換えていますが、また乗りたいなと思うのはこの車だけで、自分にとっては最高の相棒でした。

17人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

アウトドア志向の人向けのクルマ

投稿日2017年9月12日

NoPhoto

ぐうさん(東京都)

日産
デュアリス

総合評価:4

デザイン:4|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:2

特徴

  • 加速が良い
  • 悪路に強い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2007/5~2014/3
グレード 2.0 20G FOUR 4WD
所有者 家族のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

4WD車なので、さすがに十分なパワーがありました。 高速道路にしても、山道にしても、ストレスなく快適に走らせることができます。 室内のスペースもたっぷりあって、頭が上につかえるようなこともなく、旅先で買い物しても、収納スペースに困るようなことはまずありません。

気になった点

やはりお値段が一段高くなってしまうことが、一番気になった点です。 以前使っていたコンパクトカーに比べて、車の性能はとても満足していますが、燃費ももうひとつ良くないように思いました。 また、車高が高いので、乗り込むときや降りるときには、足腰の悪い人だと、ちょっと大変な感じです(その分、山道などは快適なのですが)。

総評

アウトドアを楽しむのが好きなので、このクルマを選択しました。 結果的には正解だったと思います。 走行性能はとても安定していて、加速はしっかり、山道でもストレスを感じることはありません。 室内のスペースも十分にあって快適で、冷暖房もよく効くので、アウトドアライフを存分に楽しめます。 その分、都心で移動するのがほとんどの人には、そこまで要らないとは思います。 図体が大きいので、駐車場に入れるのもスペースギリギリで、いつも結構な苦労をしながら慎重に入れています。 どういう生活をメインにしたいかによって、向き・不向きのあるクルマです。

13人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

まるでロボットのようなクルマ

投稿日2017年9月11日

NoPhoto

ササさん(茨城県)

日産
デュアリス

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:2

特徴

  • スポーティ
  • 加速が良い
モデル 2007/5~2014/3
グレード 2.0 20G
所有者 自分のクルマ
所有期間 2008/2~
燃費 -

良かった点

見た目以上にスポーティーな走行性と、加速性が素晴らしいです。 それと車体の色をブラックにしたんですが、正解でした。シルバーのクルマと並んだときの存在感はバツグンです。 安定感もバツグンです。先日、高速道路を走行したとき、風が強い日だったんですが、横にもブレず、ずっしりとした構えをしている、まるでロボットかのごとく安定していました。これは発売当初からのコマーシャルを思いだしたのですが、確かにロボットに変形するイメージを売りにしていたので、あのコマーシャルも大げさすぎるものではないのだな、と思いました。

気になった点

積載量がちょっと少ないような気がした。これはこのクルマ特有のものかも知れませんが。。 天井が低いというのも、これまたこのクルマの特徴かもしれません。ファミリーカーにはあまり向かないのかな、家族四人だとちよっと窮屈する感じがしたので、その辺が気になりました。

総評

乗り心地は素晴らしいものがあります。ドライブ好きには是非。 積み荷を重視するなら他の車にしましょう。 ファミリーカーとして使うには少し狭いような気がするので、ワンボックスカーを選択すると良いでしょう。 好みもあるかも知れませんが、面構えがカッコいいと思います。

11人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

 いい車です。デュアリス!!

投稿日2017年9月11日

NoPhoto

たいちさん(兵庫県)

日産
デュアリス

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:-

特徴

  • カジュアル
  • ラグジュアリー
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 2007/5~2014/3
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

 フロントマスク、お尻のデザインともに格好良くて好きです。 車内の広さも広すぎず狭すぎず、丁度良いと思います。  SUVタイプなので、目線も高く、長距離運転でもあまり疲労感なく運転出来ます。

気になった点

 車に詳しくないので、エンジンの事など難しい事はわかりませんので、乗ってて気になったことだけ。  運転席、助手席の広さは申し分ないですが、友人を乗せて4人~5人で移動!となると、後部座席はもう少し広さが欲しいなぁと思うところ。特に足まわりが狭く感じました。後ろの荷物収納は可もなく不可もなく普通だと思います。ゴルフバッグは二個程度は積み込むことが出来ます。  私は黒のデュアリスに乗っていますが、雨上がりなどではかなり汚れが目立つので洗車はマメに必要。白のデュアリスもかっこいいので気になっています。

総評

 初めて自分で購入した自分だけの車です。どうしてもSUVに乗りたくて予算とお店の人と相談しながら、やっと決めた車なので思い入れも強く大事に乗っています。  中古で購入しましたが、走行性、デザインなどをトータルで考えると、大変素晴らしい車だと思っています。 現在は通勤に毎日使っていますが、次に乗りたい車も見つからないので、当面はデュアリスに乗り続けたいと思います。

6人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

SUVの先駆者

投稿日2017年9月10日

NoPhoto

ピピちゃんさん(埼玉県)

日産
デュアリス

総合評価:4

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:2

特徴

  • 悪路に強い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2007/5~2014/3
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2007/7~
燃費 -

良かった点

足回りがしっかりしている為、不快なく運転出来る点と、グラストップをオープンにすると日差しや夜空が一面、大人はもちろん子供も楽しめる所が良かった点です。

気になった点

燃費の面では、ストップ&ゴーが多いと(渋滞など)ガソリンの減りが早く、少し燃費の悪さが気になります。

総評

日産でありながら、英国サンダーランド生まれのデュアリス。 今や大人気コンパクトSUVの先駆者です。欧州の石畳を走りこなした輸入車の足回りは、BMW純正に扱われるザックス社。日本の荒れた路面や轍もしっとりと不快なく走れ貴重な逆輸入車を存分堪能できます。晴れた日には、グラストップをオープンにし、日差しを浴びながら気持ちよくドライブできるのが他のSUVにない特長です。大人も子供も楽しめます。 車内はコンパクトと言いながら大人4人がゆったり乗れるスペース。 近年のコンパクトSUVに比べ比較的前後スペースがあり、欧州人が乗れるスペースをしっかり確保されているのが気に入ってます。ラゲージはベビーカーもゆったり積載可能。長距離ドライブもストレスなく運転でき、車に拘る方ならきっと納得できる一台だと思います。購入から少し年数は経ちましたが、まだまだ現役で活躍してくれそうです。

12人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

生活必需品

投稿日2017年9月10日

NoPhoto

おっくんさん(東京都)

日産
デュアリス

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:2|維持費:-

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
モデル 2007/5~2014/3
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2015/2~
燃費 -

良かった点

以前は軽自動車を使用していたので、ハンドリングの際軽くて運転しにくかった印象でしたが、デュアリスはハンドルもにぎりやすいし重さも感じられるので運転しやすいです。シートも座り心地がいいです。高速道路を走る時もある程度安定感があるので、安心して運転できます。

気になった点

普段は主人が運転をしているため、わたしはあまり運転をしないので駐車するのがとても苦手です。軽自動車と違って、後ろが見にくいので曲がって止めてしまったり下がりきらなかったりしてしまいます。バックモニターはありますが、位置関係がわからなくなってしまうので個人的に使いにくいです。

総評

総合的にはとても使いやすい車種だと思います。最近、子供が生まれたのでチャイルドシートをのせていますがIsofix.シートベルト式どちらも対応できるので購入の際、選びやすかったです。

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

お手本になっている、SUV車

投稿日2017年9月9日

NoPhoto

デュアちゃんさん(北海道)

日産
デュアリス

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • スポーティ
  • ラグジュアリー
  • 加速が良い
  • 悪路に強い
  • 荷物が載せやすい
  • 見切りが良い
モデル 2007/5~2014/3
グレード 2.0 20G FOUR 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2016/3~
燃費 10.2km/L

良かった点

北海道では、冬に4WDは必需です。 でもデザインは、街乗りOKだし、イギリスをはじめ欧州で大ヒットした車です。最近ではSUVがはやり始めましたけど、この車がベースとなっています。飽きのこないしっかりしたデザインに大人感があり、オシャレです。 また、夏はFFに切り替えることが可能で、燃費に寄与します。 車高は、運転視認が高いのに立体駐車場に停めることが可能な1550mmです。 ラグジュアリーに関しては、シートの質感がフランス車風で、座り心地は、まるで高級ソファでくつろいでいる様に長時間運転しても疲れが感じません。 総合的にバランスのとれた都会的な大人の為の車です。

気になった点

初期型はイギリス工場で作られています。 品質や完成度は日本工場製産のタイプがいいです。 ドイツのザックス社製サスペンションを使用していますが、耐久性は日本製の方がいいので後期型をお勧め致します。

総評

最近の車のデザインは、細かいディテールにこだわりすぎてオモチャっぽくなりすぎです。 この車は、大人のための高級感があり、静粛性もたかく、冬道にも強くてどの生活にもオールマイティに対応してくれる実用的な車です。 海外では、モデルテェンジし相変わらずの人気ですが、日本では、生産しておりません。 ただ、人とはかぶらないので希少性があり満足です。 取り回しがしやすく女性オーナーにも人気がある車です。

20人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

ジャストサイズカー

投稿日2015年1月18日

ジャストサイズカー

ちゃろさん(東京都)

日産
デュアリス

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 悪路に強い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2007/5~2014/3
グレード 2.0 20G FOUR アーバンフレア 4WD
所有者 家族のクルマ
所有期間 2014/12~
燃費 10km/L

良かった点

デザイン、運転のしやすさはとても良く、ルーフガラスとMOPナビは期待以上でした。

気になった点

細かいキズなどは少し気になりました。

総評

気に入ったデザインの車でグレードも良かったです。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 最後
デュアリス(2007年5月~2014年3月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

デュアリス(2007年5月~2014年3月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet