ラセード 2000年11月~2000年12月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

光岡自動車 ラセード

2000年11月~2000年12月生産モデル

総合評価

3.8

  • デザイン:4.1
  • 走行性:3.6
  • 居住性:3.8
  • 運転しやすさ:3.5
  • 積載性:3.5
  • 維持費:3.8

クチコミ件数 8件 | クーペランキング146

新車時価格525〜535万円

中古車平均価格393.1万円

運転すれば気分は大富豪?!

先代モデルは限定車だったが、今回はカタログモデルとしてデビュー。シルビアベースは同じだが、1999(H11)年にデビューしたS15に切り替えた。デザインテイストは初代を踏襲し、2Lの直4エンジンに4ATという基本コンポーネンツも変わらない。2004(H16)年3月の本革シート特別限定仕様車をもって生産終了した。(2000.11)

基本スペック

全長
5.23m

全高
1.27m

全幅
1.88m

最高出力 160ps
燃費(10.15モード) -km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FR
排気量 1998cc
乗車定員 4名

マイナーチェンジ一覧

  • 2000年11月~2000年12月生産モデル

    中古車平均価格393.1万円

    運転すれば気分は大富豪?!

    先代モデルは限定車だったが、今回はカタログモデルとしてデビュー。シルビアベースは同じだが、1999(H11)年にデビューしたS15に切り替えた。デザインテイストは初代を踏襲し、2Lの直4エンジンに4ATという基本コンポーネンツも変わらない。2004(H16)年3月の本革シート特別限定仕様車をもって生産終了した。(2000.11)

クチコミ評価

総合評価

3.8

クチコミ件数8

デザイン

4.1

走行性

3.6

居住性

3.8

運転のしやすさ

3.5

積載性

3.5

維持費

3.8

ラセードの評価平均
現行のクーペの評価平均

高貴

総合評価

4

 何といっても独特のデザインが非常にかっこいいです。高貴なお金持ちの車のような感じがとてもいいですよ。

投稿日:2013/03/15

投稿者:つよしさん

ユニコーン

総合評価

4

とにかく目立ちます、運転が上手くないと恥をかきます。

投稿日:2013/03/11

投稿者:飽和さん

見ているだけでも

総合評価

4

見ているだけでも楽しい、そう思えるクルマではないでしょうか。

投稿日:2013/03/04

投稿者:nbrlawogpさん

このモデルの中古車

モデル一覧

2000年11月~2000年12月生産モデル
2代目

2000年11月~2000年12月生産モデル

運転すれば気分は大富豪?!

中古平均価格393.1万円

1990年5月~1990年6月生産モデル

全長5mを超す巨大なクラシックタイプカー

中古平均価格-万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆ラセードを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。