サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

三菱 ミラージュディンゴ 1998年12月~2002年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

ミラージュディンゴ1998年12月~2002年8月生産モデル

ミラージュディンゴ
1998年12月~2002年8月生産モデル

総合評価:3.5

 クチコミ数: 27

デザイン:3.1|走行性:3.2|居住性:3.4|積載性:3.5|運転のしやすさ:3.9|維持費:3.8

 

新車時価格: 99万円~202万円  
中古車相場: 23万円

中古車掲載台数: 1台
掲載されている販売店数: 1店舗

中古車を検索する

27 件ヒット  1~10件を表示
最初 前へ   1 2 3 次へ 最後

軽自動車の大型

投稿日2023年10月25日

NoPhoto

やまやま2さん(福岡県)

三菱
ミラージュディンゴ

総合評価:4

デザイン:2|走行性:3|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 1998/12~2002/8
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2002/2~
燃費 -

良かった点

2002年いろんな良い点が盛りだくさん。他社に真似されパクられた点はいっぱいです。 街乗りは最高です、ハンドリング、積載、視界。シートを畳めば冷蔵庫や洗濯機も軽トラック並みにいろいろ入ります。 小回りききます。

気になった点

高速道路はおすすめしません。ちょっと馬力や安定性

総評

街中運転では90点。 三菱は復活させてもよいですね、

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

街で良さを発揮するかわいこちゃん

投稿日2014年2月23日

NoPhoto

さっちんさん(長野県)

三菱
ミラージュディンゴ

総合評価:4

デザイン:3|走行性:4|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • カジュアル
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 信頼性が高い
  • 部品が安い
モデル 1998/12~2002/8
グレード 1.5 ディンゴ
所有者 自分のクルマ
所有期間 2004/4~
燃費 13km/L

良かった点

運転席の横が空いてて買い物袋やバックをおけるのはすごく良かった。天井も高く広々して、値段がやすいのも良かった。

気になった点

山路はかなり辛いです。エンジンも汚れやすくこまめなオイル交換が必要。FFのため、今回の雪で立ち往生…。ものすごく頼りなく感じてしまったので、買い替えを考えています。

総評

街を走るには最適の車。でも、田舎や寒冷地では頼りない。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

ミラージュと呼べない面妖奇抜なアイツ

投稿日2014年2月16日

NoPhoto

忍者にゃんこ丸さん(北海道)

三菱
ミラージュディンゴ

総合評価:2

デザイン:1|走行性:2|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • 荷物が載せやすい
モデル 1998/12~2002/8
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2000/4~2013/2
燃費 10km/L

良かった点

車内の空間は案外広い。車高が少し高いため、立体駐車場に収まらないものの、なれてしまえば普通に運転できる車。視界のよさ、見切りの良さは及第点。

気になった点

デザインがひどすぎる。全体のフォルムはなんとも言いようがなく、奇抜すぎるデザインは当時はひどすぎて珍車扱い。シフトレバーがハンドルの左側真横から延びていて、昔のタクシーなどのようなコラムシフトの感じであり、最初は扱いづらかった。GDIエンジンは特に良さそうに思えず、当時三菱のディーラーの整備士さんが、GDIエンジンを酷評していたのを思い出すけど、特に良さそうな、これだ!っていうポイントもなく、ルックスの悪さから、すぐにモデルチェンジしてしまい、三菱コルトにとって代わられることになり、販売期間から言えば不人気車か。三菱ミラージュと冠していながら、走りはミラージュという走りはなく、平々凡々でしょうか。

総評

総評は良かった点、気になった点のとおり。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

三菱の斬新なスタイルのコンパクトカーの原点

投稿日2013年3月24日

NoPhoto

三つの菱さん(栃木県)

三菱
ミラージュディンゴ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • カジュアル
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 1998/12~2002/8
グレード 1.3 X
所有者 家族のクルマ
所有期間 2000/6~2002/2
燃費 -

良かった点

視野が広く居住性に優れていた。また見た目とは違い小回りも効き方向変換も容易に出来る所が気に入っていた。

気になった点

後部座席の狭さが気になった所。残念な事に両ホイールハウスに後部座席が干渉しているため後部座席に乗る際はこのサイズの車にしては非常に狭く感じた。

総評

後部座席の居住環境以外に付いては全てに置いて使用しやすい車だったともう。また前期のディンゴはヘッドライトのデザインも斬新で個性的な所が良かった。 個人的に早く世に出てしまい認知されなかった不遇の車だと思う。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

非力

投稿日2013年3月6日

NoPhoto

剛力さん(北海道)

三菱
ミラージュディンゴ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • カジュアル
モデル 1998/12~2002/8
グレード 1.5 Bスタイル 4WD
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

後部座席まですぐ手が届くので小さい子供がいる人には嬉しい車かも。

気になった点

エンジンにパワーがあまりないためスピード不足は否めません。

総評

カジュアルなスタイルで人気はありますが非力なため微妙です。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

安心

投稿日2013年3月5日

NoPhoto

嬉々さん(富山県)

三菱
ミラージュディンゴ

総合評価:3

デザイン:5|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 視界が広い
モデル 1998/12~2002/8
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

運転しているとき視界が広くていいなと思いました バックもしやすいです

気になった点

長時間の運転は大変そうです

総評

すごく運転がしやすかったです。 視界が開けていてすごくよかったです 初心者でも安心

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

扱いやすいです

投稿日2013年3月4日

NoPhoto

restonさん

三菱
ミラージュディンゴ

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 小回りが利く
モデル 1998/12~2002/8
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

後部座席もリクライニング出来て、フルフラットになります。

気になった点

シートにフィット感が無いです。ハンドルが軽すぎると思います。

総評

加速力が無く運転していて楽しくは無いですが、扱いやすくて街乗りには良いです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

家族でお出かけには最適

投稿日2013年2月27日

NoPhoto

さくらさん(東京都)

三菱
ミラージュディンゴ

総合評価:4

デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
モデル 1998/12~2002/8
グレード 1.5 J
所有者 家族のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

ファミリー向きだと思います。家族で出かけるときによく乗ります。子供が大きくなってきたので、買い物に行って荷物も積んで・・・となると少し狭いかな。

気になった点

燃費があまりよくないような気がします。

総評

シートポジションが少し高めなので視点が高くなり運転しやすいです。 天井も少し高めで圧迫感がなく良いです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

良くできたクルマ

投稿日2013年2月23日

NoPhoto

たけーさん(群馬県)

三菱
ミラージュディンゴ

総合評価:3

デザイン:2|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 小回りが利く
モデル 1998/12~2002/8
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

小回りが利いて、運転しやすいと思います。室内もそこそこ広いと思います。

気になった点

仕方ない事かもしれませんが、荷物はそこまで積めないと思います。

総評

平均的に良くできたクルマだと思います。維持費はそこまで掛からない。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

街乗り

投稿日2013年2月23日

NoPhoto

カズ77さん

三菱
ミラージュディンゴ

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • カジュアル
  • 小回りが利く
モデル 1998/12~2002/8
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

小物の収納が多くて便利です。小回りが利いて運転しやすいです。

気になった点

リアウィンドウが電動式ではなく、手動式なのが面倒で不便です。

総評

街乗りに丁度良いサイズと動力性能で、使い勝手の良い車です。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 2 3 次へ 最後

車クチコミ 投稿

ミラージュディンゴのモデル一覧

  • ミラージュディンゴ(98年12月~02年8月生産モデル) 98年12月~02年8月生産モデル

ミラージュディンゴトップに戻る>>

ミラージュディンゴ(1998年12月~2002年8月)の関連情報

燃費情報

ハッチバックの燃費ランキング

ミラージュディンゴの燃費情報

愛車買取
ミラージュディンゴ(1998年12月~2002年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

ミラージュディンゴ(1998年12月~2002年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet