サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

レクサス RXハイブリッド 2009年4月~2015年9月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

RXハイブリッド2009年4月~2015年9月生産モデル

RXハイブリッド
2009年4月~2015年9月生産モデル

総合評価:4.2

 クチコミ数: 175

デザイン:4.2|走行性:4.2|居住性:4.1|積載性:4.0|運転のしやすさ:4.0|維持費:3.6

 

新車時価格: 545万円~695万円  
中古車相場: 127万円~480万円

中古車掲載台数: 66台
掲載されている販売店数: 60店舗

中古車を検索する

175 件ヒット  1~10件を表示
最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 最後

良い車!

投稿日2022年7月25日

NoPhoto

11年目のレクサス乗りさん(愛知県)

レクサス
RXハイブリッド

総合評価:5

デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • ラグジュアリー
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2009/4~2015/9
グレード 450h バージョンL エアサスペンション 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2011/7~
燃費 12km/L

良かった点

11年乗っています。走行距離23万Kmです。 11年目にして、HVのバッテリーが壊れました。購入して、2・3年して、後部座席の折りたたむ機構より音がしだして、取り換えてもらった以降、全くと言って良いほど、この車壊れた経験はありません。 また、驚いているのは、ブレーキパットを1度も交換していません。何か理由があるのですかね?アルミも、ほとんどブレークパットのカスで汚れることもなく、11年経っています。

気になった点

車自体には一点の気になる部分は無い。 だが、セールスは、売る気が無いのが残念。 レクサスのスタンスなのかは分かりませんが、こちらが「〇〇して」でようやく動き出すのが、遅く感じてしまう。 出来るセールスなら、顧客の立場に立って話を振ってくれたらより良いのだろうが...。 今回のHVバッテリー交換修理でも、台車が要るにも拘わらず、私の答えを聞いて(壊れた時に電話では台車は必要と言っていたのだが...。)初めて動くのは、出来るセールスとは思えないのが残念。

総評

車を資産として考えた場合、9年位で買い替えに動いても良かったのかと思っています。これも気になった点の1つと言えよう。 車自体は、素晴らしく良く出来た車と言えよう。無論、新しいモデルと比べれば、良い点、悪い点あるだろうが、言いだしてもキリがない。

6人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

さすがレクサスと実感しました!

投稿日2022年4月18日

NoPhoto

ぽんすけさん(北海道)

レクサス
RXハイブリッド

総合評価:4

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • ラグジュアリー
  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
モデル 2009/4~2015/9
グレード 450h Fスポーツ 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2019/8~2022/3
燃費 12km/L

良かった点

ただカッコ良さに惹かれて車の特徴などわからずに購入したが、ハンパないパワーで高速道路では100kmで走行していても50km位で走っているかの落ち着いた走り。外の音は全く聞こえず、タイヤのロードノイズが聞こえる程度でさすがレクサスと実感した。オプションでマークレビンソンのオーディオが装備されていたが映画館でテレビを見ているかの様な臨場感。室内の質感やスイッチ類などすべてにおいて上質。明らかに大衆車とは違うと感じられる車で買ってから満足感が増す車です。

気になった点

Fスポーツの為か足回りが硬く感じました。峠などではその分、無理なスピードでカーブに入ってもしっかり曲がります。パワーがあるので一般道ではECOモード位が私にはちょうど良いです。ついつい加速感を楽しみたく信号が青に変わった時、強めにアクセルを強く踏んでしまいたくなる楽しい車です。

総評

買って損なし!型は一つ古いですが、さすがレクサスと感じられる車です。桁違いの優越感も味わえます。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

究極のSUV

投稿日2020年9月21日

究極のSUV

こんぐさん(50代/男性/埼玉県)

レクサス
RXハイブリッド

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • ラグジュアリー
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2009/4~2015/9
グレード 450h バージョンL エアサスペンション 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2015/3~
燃費 10km/L

良かった点

見た目、乗り心地、維持費とどれを取っても今まで乗り継いできた車の中で、圧倒的に良い車だと思う。毎年、埼玉県〜兵庫県まで帰省しますが一般道、高速道どの道でも意のままに走り、長旅の疲労感は他の乗用車と比べても、全く感じません。

気になった点

特にないが、3Gのサービス終了に付きG-LINKが2021年で使えなくなってしまう事位かな?

総評

次期の車もRX、予算さえ合えばLXと決めているので、暫くはレクサスにお世話になると思う。欧米車にも心惹かれた事もあったが、やはり決め手は故障が圧倒的に少なく、貨幣価値に見合った満足感を得られる事ですね?シートの硬さや足回りの硬さが難だとのコメントもありますが、そんな事は購入前に自身でちゃんと調べたり、試乗しなかった事が原因ですよ。レクサスとしての車作りはほぼ完璧ではないでしょうか?

17人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

突き上げ感が酷くストレスが溜まる車

投稿日2019年5月26日

突き上げ感が酷くストレスが溜まる車

sakura3さん(北海道)

レクサス
RXハイブリッド

総合評価:3

デザイン:4|走行性:2|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:2|維持費:3

特徴

  • 押し出しが強い
モデル 2009/4~2015/9
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2016/1~
燃費 9km/L

良かった点

後部座席が思ったより広い。 押し出し感が強く目立つ。 女の子受けが良い。

気になった点

燃費 → 街中で10キロは厳しい。 乗り心地 → バージョンLのエアサスだか突き上げ感が半端なくゴツゴツ小石まで拾うのでクラウンのような乗り心地を期待するとダメ。ちなみに会社の社用車のプリウスのほうが乗り心地が良い。 静止性能 → 比較的防音対策はされてるようで静か。 走行性能 → ロールは気になる程ではないが、とにかく突き上げ感が酷いので疲れる。 又、車高が高い割には運しづらい。 積載量 → このクラスでは普通。 エンジン → 3500cc+モーターだが、以前乗っていたヴェルファイア3500ccと大して変わらない。遅くはないが決して早くはない。

総評

クラウン、ランクルなどの乗り心地を期待してはだめな車。 知り合いのアウディQ5のほうが突き上げ感を含め遥かに乗り心地が良く運転しやすい。 最後に → 新車+オプション込みだと安い車ではないことをレクサスは今一度考えるべき。ブランド+高価格は、RXでは続かない…ユーザーもバカじゃないですよ。 ユーザーのLの字の期待は大きいと思います。

73人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

快適空間

投稿日2018年8月30日

快適空間

よっこんさん(大阪府)

レクサス
RXハイブリッド

総合評価:5

デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 燃費が良い
モデル 2009/4~2015/9
グレード 450h バージョンL
所有者 自分のクルマ
所有期間 2018/7~
燃費 10.1km/L

良かった点

以前は外車に乗ってましたが、シートのクッション性に感動しました。 さすが、レクサスって感じでした。

気になった点

サンルーフがついてるけど、開閉が出来ないのが少し残念でした。

総評

ハイブリッドが初めてで、少し抵抗感があったけど、今となってはハイブリッドを気に入ってしまいました。 レクサス最高。さすがトヨタ。

9人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最高に満足しています。

投稿日2018年2月23日

NoPhoto

スティンガーさん(神奈川県)

レクサス
RXハイブリッド

総合評価:4

デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • ラグジュアリー
  • 押し出しが強い
  • 悪路に強い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2009/4~2015/9
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2018/2~
燃費 18km/L

良かった点

走行距離が5万キロ以内で最高グレードのバージョンLだった事と、内装が理想の黒革で探していたので満足しています。 この条件でなおかつオプションのマークレビンが装備されている物では全国最安値だったと思います。

気になった点

これは個人的な物だと思いますが、純正アルミが求めていた19インチなのは良かったのですが、メッキ仕様だったのでそれだけ気になりましたが、アルミ以外は申し分なしです。

総評

代車は無料、ドリンクを出して頂き、スタッフも親切です。 お店も屋根付きで程度の良い車が揃っているのでおすすめ店です。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

満足度高いSUV

投稿日2017年9月14日

NoPhoto

トヨタ好きさん(東京都)

レクサス
RXハイブリッド

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 荷物が載せやすい
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2009/4~2015/9
グレード 450h Fスポーツ 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2015/3~
燃費 12km/L

良かった点

クラウンからの乗り換えで、走行性能は正直期待していなかったが、高速でのコーナリングや加速性能は非常に満足できる性能、車高の割にロールもほとんど感じず、運転しててかなり楽しい車。特に高速でのスポーツモード切り替えは、全く違う性能に感じるほど。 室内もかなり広く、シートもクラウン同等以上の質感で、後部座席のリクライニング機能など快適 ヘッドアップディスプレイ、パワーバックドアなどなくても良いかなと思ってた機能が地味に便利 レクサスオーナーズデスクはあまり使っていないが、地図の自動更新、アプリでの連携はかなり助かっている。

気になった点

好みにもよるが、乗り心地がBMに近い感じで突き上げが強い。ハンドリングが重い。 乗り心地だけは、クラウンの方が良かった。セダンとSUVでそもそも比較するのが間違いな気もするが。 モデルチェンジ後は、Fスポでもシートエアコンがついてるようですが、このモデルはシートヒーターのみで、夏場のシート蒸れが気になる。 ボディサイズは都内で乗るにはギリギリのサイズだと思う、たまに不便だと感じる時がある。 ハイブリットだがエンジンが動くと結構うるさく、エンジン音もカッコイイとは言い難い。

総評

子供が二人になり、大きい車が良いと奥さんに言われたが、ミニバンだけは買いたくなく、SUVにして、全般非常に満足している。 購入価格はやっぱりレクサス価格ではあると思う、同等の性能でもう少し安く買えると思うが、レクサスディーラーの対応、レクサスオーナーズデスク、レクサスカード、アフターフォローなど考えると、納得出来る価格ではと思う。

13人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

生活必需品

投稿日2017年9月14日

生活必需品

agufugufuさん(千葉県)

レクサス
RXハイブリッド

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • カジュアル
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
モデル 2009/4~2015/9
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 2017/4~
燃費 15.1km/L

良かった点

速度がミラーに表示されるのが最先端的に感じる、また思った以上に車内が広いのでゆったりと乗れるので疲れないし、そのまま車泊できるのでアウトドアに向いていると思う。あとは上窓が開くのでクーラー嫌いな人は外の風が直接入ってきてよいのかと思う。エアコンの効きがよく後ろでも排気量が多いので快適に乗れる。ただ乗るときに高さがあるので不自由な人が使うのはちょっとつかいづらいかも

気になった点

燃費が実際そこまでよいわけではなさそう。ハイブリットの割にたいしたことない。 ブランド名のみって感じ。年数が立てば価格が下がると思うので欲しい方は型落ちしてから買ったほうがいいのかなと思う。車内はそれほど高さはないので高さのあるものを買う予定がある人はちょっと違う車に変えたほうがいいのかなと思う。

総評

50点。値段の割りたいした燃費もよくなくレクサスが好きな人向け。ただ値段がお手ごろなのでレクサスというブランド好きであれば問題ない乗り物かと思う、ただハイブリットに関しては重量あるので排気量など考えると燃費は自然と良くないことはわかると思うがただ今の時代ハイブリッドで燃費というのが当たり前なので購入者としては必須要項になるのではと思う

35人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

家族

投稿日2017年9月13日

NoPhoto

taku7406さん(愛媛県)

レクサス
RXハイブリッド

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2009/4~2015/9
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

家族が購入して初めて見た時とにかく見た目に引かれました。 立体感のあるリアやサイド、押し出し感の凄くある前面、車全体のフォルム。本当に見た目がかっこいいです。 内装のインテリアは、とても高級感があり、この価格の車とは全く思えないぐらい高級な出来だと乗った時に感じました。 車を走らしてから一番驚いたのはやはりエンジンです。軽く踏んだだけでかなり速度が出てしまい凄く驚きました。しっかり踏んだらその分だけ速度が出て、運転しているのがすごく快適に感じました。速度が出るのにすごく滑らかで快適な乗り心地は本当に運転していて気持ちが良いです。この価格でこんなにいい車があるのは凄く驚きました。 家族とよく出かけるので、Blu-rayディスクプレイヤーがついてるのがかなり嬉しかったですね。息子が長時間の旅行でも楽しく出かけれるようになりました。 microSDカードスロットもついているのも凄くいいですね。自分の好きな曲をmicroSDに保存して車にサスだけで聞けるのは凄くいいです。

気になった点

価格が少し高いかな?と思いましたが、これだけ装備が充実してくれているので木になった点にはならないかもしれません。

総評

少し価格のほうが高いかもしれませんが、凄く見合った性能をしていると私個人は思っております。 長時間の運転も全然疲れず本当にいい車だと思います。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

レクサスを買って良かったと思っています

投稿日2017年9月11日

NoPhoto

yuyuさん(神奈川県)

レクサス
RXハイブリッド

総合評価:4

デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • ラグジュアリー
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2009/4~2015/9
グレード 450h バージョンS
所有者 自分のクルマ
所有期間 2011/11~
燃費 8km/L

良かった点

ハイブリッドなのでやはり燃費がいいです。 車高が高いけど見晴らしも良く、とても運転が楽しくなりました。 値引きなどが一切ない中、下取り部分でしっかり見て貰えたのも有り難い気持ちになりました。 販売店のスタッフの方は非常に丁寧に対応してもらえ、整備のパックを購入すると、その後の支払いがまるでないというのも有り難いです。

気になった点

後部座席の窓が狭いので、後部座席に乗ると圧迫感があったことです。 またどことなくやはりハイブリッドならではの音がぶーんとしてきます。 前の席に座る分にはいいですが、後部座席は少し気になる点ではあります。 ただ、フロアマットが9万もするてんはさすがにいかがなものかと思いました。 もう少しお値段をかんが得て欲しいものです。

総評

トータルで言うと買って良かったと思っています。 ハイブリッドなので座席を倒してもフラットにはならない点は少し残念でしたが、日本技術の最高を見た気持ちにはなれました。 次もレクサスにするかどうか・・これについては非常に悩んでいます。 現行のレクサスの下取り価格が安く設定されてしまっているからです。 マイナーチェンジが多く、あっという間に型落ちになる点は残念です。

6人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 最後
RXハイブリッド(2009年4月~2015年9月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

RXハイブリッド(2009年4月~2015年9月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet