サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

ジャガー XE 2014年10月~生産中の口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

XE2014年10月~生産中

XE
2014年10月~生産中

総合評価:4.7

 クチコミ数: 6

デザイン:5.0|走行性:4.7|居住性:3.2|積載性:3.0|運転のしやすさ:3.8|維持費:3.8

 

新車時価格: 439万円~2180万円  
中古車相場: 98万円~499万円

中古車掲載台数: 100台
掲載されている販売店数: 60店舗

中古車を検索する

6 件ヒット  1~6件を表示
最初 前へ   1 次へ 最後

見た目は大事

投稿日2023年12月11日

NoPhoto

らむさん(40代/男性/京都府)

ジャガー
XE

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • ラグジュアリー
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
モデル 2014/10~生産中
グレード 2.0 プレステージ
所有者 自分のクルマ
所有期間 2023/11~
燃費 12km/L

良かった点

とにかく見た目が良い。自らの容姿を誇示するのではなく、周りの風景を変えてしまうような美しさ。個人的には文句のつけようが無いと思っている。パワー・トルクは最新の車に負けるが、8速ATのおかげで加速もノビもスペック以上に感じる。前後重量配分50:50でライントレース能力が高く、ステアリング反応も良好でとにかく楽しい。それでいてゴツゴツしておらず、しっとりとした大人の乗り心地。

気になった点

5人乗りとはいえ、5人で乗ると苦しい。快適に乗れるのは3人まで。収納スペースが少ない上に使いにくい場所にある。飲み物・タバコ・携帯を持って2人で乗れば、タバコを置く場所はありません。美しい内装を犠牲にして、エアコンの吹き出し口に小物を置けるドリンクホルダーを取り付けましょう。後部座席の肘置きはチープで悲しくなります。

総評

美しく、適度に楽しく走れる。高級感とスポーティさを兼ね備えたジャガーらしいサルーン。欧州Dセグメントの中でも見た目に極振りした個性派です。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

意外と安い!壊れない!おしゃれな車

投稿日2023年10月5日

NoPhoto

ニコニコさん(埼玉県)

ジャガー
XE

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • ラグジュアリー
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2014/10~生産中
グレード 20d ピュア
所有者 自分のクルマ
所有期間 2020/7~2023/2
燃費 15km/L

良かった点

誰とも被らない 燃費が街乗り(郊外)でリッター15kmほどと優秀 都会のストップ&ゴーでは10kmくらいと聞いたこともありますが、 高速道路やバイパス路などでは20km/Lを越す燃費で非常に優秀でした。 高速道路なら満タン給油で1000kmほど走れました。 2年半(30ヶ月)所有して7万キロを走破しましたが、 警告ランプなどは一度も付くことはなく、大きな故障はありませんでした。 高速道路通勤をしていることもあり、逆にエンジンの調子を保てたと思います。 後席が倒すことができ、タイヤ4本積みも可能なほど意外と荷物が乗りました。 買ってから知りましたが、某シェアハウスドラマでスポンサー提供されており嬉しかったです。

気になった点

ディーゼル特有のエンジン音と揺れ 車内は比較的静かですが、車外へは相当大きく、夜間や早朝などは気を使いました。 上位車のXFでは車外への音漏れも少ないようです。 後席が狭いです。 基本は二人乗りのスポーツサルーンと思った方がいいです。 また扉が大きく狭い駐車場では間違いなくぶつけます。 持病と言われれているエンジンマウントが7万キロ前後で壊れます。 メーカーも自覚あるようで対策部品を出していますが、リコールはしていないようです。 ただし、修理工賃合わせても5万円ほどと思ったよりは安く済みました。 車両保険の型式別クラスが最高ランクの17です。 他の欧州セダンと比べても別格です。

総評

ジャガーは壊れるというイメージからか、中古相場は他の欧州車と比べて安いのが良かったです。 また誰とも被らない点で私は購入を決めましたが、どこへ乗って行っても「良い車だね」と褒められるので所有満足度はかなり高かったです。 生産終了が伝えられましたが、また機会があれば中古で買いたい車です。

21人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

憧れのジャガー

投稿日2023年6月4日

NoPhoto

うさん(神奈川県)

ジャガー
XE

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
モデル 2014/10~生産中
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2023/5~
燃費 -

良かった点

デザインがよく、安全装備等が充実している。高速でも安定感があり、安心して運転できる。

気になった点

アイドリングストップからの復帰でそこそこの振動が運転席まで伝わってくる

総評

デザイン、走行性能、安全装備など非常に優れた車。車幅が1850mmと日本で運転するには大きいように思うが、乗ってみると数字ほど大きくは感じない。輸入車ではあるが、もともと右ハンドルなので、シフトやセンターコンソールへは違和感なくアクセスできる。

9人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

売れるクルマ≠良いクルマ、の典型です。

投稿日2021年11月7日

NoPhoto

たけちさん(千葉県)

ジャガー
XE

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • スポーティ
  • ラグジュアリー
  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
モデル 2014/10~生産中
グレード 20d ピュア
所有者 自分のクルマ
所有期間 2017/12~2021/10
燃費 15km/L

良かった点

良かった点は、 ①レア感 とりあえず走ってるクルマはあまり見ません、、、 ジャガー=高級車、のイメージも◎です。 ②走行安定性 高速での安定性はピカイチでした。長距離運転も全く苦になりませんでした。 ③デザイン 秀逸なクーペに近い流線型。前から見ても後ろから見ても、もちろん横からでも惚れ惚れするスタイルでした。

気になった点

あまりありませんでしたが ①車体の大きさ 街中で走るには注意が必要です、、、。狭い道は苦手。。。 あと、最低車体高?が低いので段差は苦手です、、、。ちょっと気を使います。。。 ②整備費用 5年目車検がかなり高額との噂もあり、4年で手放しました。新車価格約45% その間タイヤ交換以外はメンテナンスパックで無償でしたが、切れたらどうなるやら、、、 バッテリー交換で10万超とは聞きました、、

総評

総じて良いクルマでした。ドイツ御三家を検討している方はぜひ試乗をお勧めします。 日常使いはもちろん負けませんし、ステータス、所有する喜びは十二分です。

26人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

他人と被らない運転して楽しい車。

投稿日2019年9月28日

NoPhoto

yuukapapaさん(東京都)

ジャガー
XE

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5

特徴

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
モデル 2014/10~生産中
グレード 20d プレステージ
所有者 自分のクルマ
所有期間 2018/2~
燃費 12km/L

良かった点

ドイツ車ほど硬くなく日本車のようにやわくない絶妙な足回り。 ディーゼルならではの低速トルク 他人と被らない希少性。 BMW並みの値引き。

気になった点

ライバルのDセグの中では車幅が広め。 ドアロックするとき親指でタッチしてロックするんですが反応が悪いのでいつもキーでロックします。(これは個体差かもしれません) そして寝落ちの激しさ、これは酷い。日本車とは雲底の差。

総評

ドイツ車、フランス車、日本車を乗り継いで来ました。 ブルーメタリックに一目惚れして購入しました。知らない人にもいい色ですねと話し掛けられます。 峠を飛ばした時のコーナーを踏ん張る感覚が何とも言えません。弾力のあるしなやかさと言うのでしょうか、2代目若乃花の土俵際の粘り腰と言うのでしょうか。 最近モデルチェンジしたプジョー508ディーゼルとBMW320dを、同じディーゼルと言う事で試乗して来ました。変速ショックのスムースさはBMWに負けます。足回りのしなやかさは508に負けているでしょう。車外のディーゼル音はジャガーxeが1番うるさいです。でも最高に気に入っています。

69人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

適度な個性×所有欲=XE

投稿日2017年9月4日

NoPhoto

のぶさん(神奈川県)

ジャガー
XE

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 見切りが良い
モデル 2014/10~生産中
グレード 2.0 プレステージ
所有者 自分のクルマ
所有期間 2015/8~
燃費 11.2km/L

良かった点

低いフロントのデザインと、特徴的なテールランプに魅かれて、興味を持ちました。 このクラスでシートヒーターがあるクルマは数多いですが、シートベンチレーションまで装備できることも、購入時のうれしいポイントでした。 パドルを使ってスポーティに走れば、心地よいエンジン音が気分を高めてくれます。逆にじっくりと加速をしたり、クルージングをするときには静かさとタイヤがしっかりと丸く回転していることを感じられ、二面性があるクルマです。以前MTに乗っていた方や、ATでも積極的にシフトダウンする方には、Dドライブのままでも減速の際に、ギアが一段一段と落ちていく感覚を感じられるXEは感覚にフィットすると思います。 街中に溢れた某ドイツ車と違い、なかなか見かけない希少性も所有欲を満たしてくれています!

気になった点

なし

総評

初めてのジャガー、そして初めてのセダンの購入でした。 同クラスとの比較のため、試乗を複数回行いましたが、ジャガーXEの減速感と乗り心地が一番フィットしました。 適度なスポーティさと、落ち着いた乗り心地の両面を満たしてくれるクルマです。 このクラスで周囲とかぶらず、個性を表現できる意味でも貴重な存在ではないでしょうか。

131人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 次へ 最後
XE(2014年10月~生産中)のクチコミ・評価一覧トップへ

XE(2014年10月~生産中)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet