サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

フェラーリ 456GT 1995年9月~1998年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

456GT1995年9月~1998年8月生産モデル

456GT
1995年9月~1998年8月生産モデル

総合評価:4.0

 クチコミ数: 4

デザイン:4.0|走行性:4.5|居住性:3.3|積載性:2.8|運転のしやすさ:3.3|維持費:1.5

 

新車時価格: 2425万円~2590万円  
中古車相場: 735万円~780万円

中古車掲載台数: 4台
掲載されている販売店数: 4店舗

中古車を検索する

4 件ヒット  1~4件を表示
最初 前へ   1 次へ 最後

羊の皮を被ったオオカミ!

投稿日2022年1月11日

羊の皮を被ったオオカミ!

跳ね牛さん(岡山県)

フェラーリ
456GT

総合評価:4

デザイン:3|走行性:5|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:2

特徴

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
モデル 1995/9~1998/8
グレード A
所有者 自分のクルマ
所有期間 2021/6~
燃費 4km/L

良かった点

排気量5500cc、トルク56kg.mもあるのに国産普通車みたいに乗りやすいです。 ハンドルはパワステが付いてるので片手でも運転ができる。いざ踏み込めばもの凄い加速をします。

気になった点

知名度の低さと人気のなさ。 乗って初めてわかる乗りやすさと加速力。 排気量は大きいがフェラーリ入門にはいいかも。 常に故障のリスクがある。25年以上前の車なので完璧を求める人には向いていないかも。 新車当時2800万の最高級モデル→現在600万で最安値モデル、、、。

総評

デザインはピニンファリーナだけど、大人しいデザイン。だが、エンジンは正に羊の皮を被ったオオカミ!! 知名度が低く人気が無いので、現在ではフェラーリの中では最安値モデル。GTAは生産台数は一番少ないので今後一番高くなるかもしれない。

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

広く使える

投稿日2013年3月27日

NoPhoto

なばさん(神奈川県)

フェラーリ
456GT

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • ハンドリングが良い
モデル 1995/9~1998/8
グレード -
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

室内がかなり広めに作られているので開放感あふれる走りが出来るのが良い

気になった点

手に入れやすさやパーツの入手のしやすさなごが微妙に大変かもしれない

総評

汎用性が高く、仕事やプライベートなど幅広い使い方ができてかなり便利だ

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

男の夢

投稿日2013年2月22日

NoPhoto

西風さん(神奈川県)

フェラーリ
456GT

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:2|維持費:1

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
モデル 1995/9~1998/8
グレード 5.5
所有者 レンタカー
所有期間 -
燃費 4km/L

良かった点

以前コーンズの試乗会でハンドルを握りました。サーキットでしたが車幅がありすぎ・・・。勿論加速・ハンドリング・制動力は問題ありません。フェラーリのいいところは内装にクラフトマンシップを感じることができる点です。

気になった点

自分には向いていない車だと実感。。。シートを思いっきり前にしないとクラッチまで足が届かない。

総評

「いつかはフェラーリ」駐車場の関係もあり2台持つことはできないため、子供たちの独立後妻と二人でフェラーリを購入、楽しむつもりです。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 1件

憧れの車!

投稿日2013年2月2日

NoPhoto

Lagunaさん(大阪府)

フェラーリ
456GT

総合評価:4

デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
モデル 1995/9~1998/8
グレード 5.5
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 4km/L

良かった点

まさに、憧れのフェラーリといった車。加速はもちろんのことスポーティさは言うことなし。 ハンドリングもよく長時間乗っても疲れにくいシートはおすすめです。

気になった点

やはり燃費が一番のネックかな。また、タイヤなどは交換の都度結構な額がかかったりします。

総評

これぞ憧れの車と呼ぶにふさわしい車です。この車で町中を走り注目の的になるもよし、ドライブで遠くに出かけるもよし、おすすめです。

5人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 次へ 最後
456GT(1995年9月~1998年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

456GT(1995年9月~1998年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet