サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴

日産 マキシマの燃費 | 中古車・中古車情報ならカーセンサーnet

日産 マキシマの燃費・総合情報(歴代のモデル別燃費情報)

JC08モード、10・15モードとは

91年(H03)8月、MC時のフロント。仕様はグレードにより異なります

JC08-km/L

価格 265万円~340万円
排気量 2960cc

総合評価:3.6 クチコミ数:50

※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。

マキシマ (88年10月~93年12月)の燃費 初代

日産 マキシマ(88年10月~93年12月)

JC08-km/L

広い室内空間はまさに大陸仕様

ブルーバードの派生モデルとして誕生したFF4ドアセダン。当初は北米販売モデルだったが、1984(S59)年からは日本でも販売を開始。3代目となる新型はボディを大幅に拡大して全幅1760mmとなり、堂々たるサイズに変身するとともに、3LのV6SOHCエンジンを搭載し、3ナンバー専用モデルとなった。室内は国産セダンとしては類を見ない広さをもち、特にリアシートはセドリック/グロリアを凌ぐ居住空間を確保。まさに大陸的なキャラクターをもつモデルだった。駆動方式はFFのみで、ミッションは4AT。タイプIと上級モデルとなるタイプII の2グレード構成だ。(1988.10)

ボディタイプ セダン 最高出力(馬力) 160~195
全長x全幅x全高(mm) 4765x1760x1395/他 駆動方式 FF
排気量(cc) 2960 乗車定員 5名

※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。

マキシマ (88年10月~93年12月)のマイナーチェンジ一覧

マキシマの燃費・トップヘ