トヨタ アクアの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧4ページ目

クチコミ・評価一覧

アクア

アクア

総合評価

4.0

クチコミ件数:1821件

  • デザイン:3.8
  • 走行性:4.0
  • 居住性:3.4
  • 積載性:3.1
  • 運転しやすさ:4.0
  • 維持費:4.3
  • 新車時価格:169〜283.7万円
  • 中古車掲載台数:6677
  • 中古車平均価格:93.9万円
  • 掲載されている店舗:3339店舗

1821

相棒

投稿日:2017年9月15日

たんぽぽさん(千葉県)

NoPhoto

トヨタ アクア

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

  • 信頼性が高い
モデル 2011/12~2021/6 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2017/3~
燃費 -

良かった点

燃費が良いのが良かったです。エコなところも気に入っています。夫はエスティマに乗っているので、普段づかいのときは私のアクア、家族旅行や遠出、荷物が多いときはエスティマと、使い分けています。あとアクアは車体の色も好きで、販売店でパッと見で気になり一目惚れでした。 家族がみんなトヨタの車に乗っていて、私もトヨタが、なんとなく良いと思っていました。店頭でアクアをみてデザインが気に入ったので早速試乗。走り心地がよくてすぐに購入するつもりはなかったのに、買ってしまいました(笑)

気になった点

ペーパードライバー歴が長かったので、軽自動車も検討していました。軽の方が駐車場のときとか小回りもきくイメージがあったので。 でも乗ってみたら、アクアもハンドル操作しやすくて、特に気になりませんでした。

総評

なんといってもトヨタというブランドは信頼性があります。アフターサービスもしっかりしているところも安心できます。車体デザインも好きで、内部のデザインも好きです。特に運転席のパネルデザインが気に入っています。最近、目が霞む私にも嬉しい仕様(笑)毎日車に乗るのが楽しいし、週末の洗車やお手入れが楽しくなりますよ。車オタクではなかったのですが、アクアのおかげで、最近はカー用品店に家族みんなで買物に行くことが多くなりました(笑)

10人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

コンパクトな高燃費カー!

投稿日:2017年9月15日

やっこさん(愛知県)

NoPhoto

トヨタ アクア

総合評価

4

デザイン:4

走行性:5

居住性:2

積載性:2

運転しやすさ:5

維持費:5

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2011/12~2021/6 グレード 1.5 G
所有者 家族のクルマ 所有期間 2015/12~
燃費 24km/L

良かった点

なんといっても燃費がいいです。愛知県から東京都まで1度も給油せずに往復することができました。給油メーターを見ても、まだ余裕があったように記憶しています。 バッテリーを積んでいるからか重心が低いため、高速道路でも比較的安定した走行ができます。視界も良好です。 そして、とても静かです。音に敏感で、車が止まるたびに泣く孫が1度も起きず走行をすることができ、娘が感動していました。タイヤをレグノにしている点もあると感じます。 小回りが利くのも良かった点です。狭い駐車場でも楽にとめることができます。

気になった点

荷物の積載量が少ないです。軽自動車よりも少ない気がします。家族がラクティスに乗っているのですが、その半分くらいしか乗せることができませんでした。5人乗りですが、チャイルドシートを載せたら大人は3人しか乗ることができない気がします。 また、黒のメタリックを購入しました。とてもかっこいいのですがら汚れが目立ちます。特に雨が降った次の日が気になります。 燃費ゲージに目がいくため、安全運転に気をつけなければいけないところです。

総評

60歳を過ぎた人でも安心して乗れます。若い女性にもお年寄りにもオススメできる車です。売れている理由がよく分かります。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

白うさぎさん(京都府)

初めて車を買ったが、買ってよかった。

トヨタ アクア

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:5

  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2011/12~2021/6 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2014/4~
燃費 37km/L

良かった点

一方、走行性能に関する悪評には疑問を覚えます。 操縦性はかなりスポーティな設定で、コーナリング時も挙動の遅れはありません。低重心が効いているようで高速直進安定性は優秀、横風でも不安感を感じさせません。 ちっとも加速しないというような話もありますが、全く事実とは異なります。購入以来ほぼエコモードしか使っていませんが、後ろから煽られた事などありません。 荷物は後部座席の足もとにおくこともできますので、あまり問題はありません。 燃費がいいのはさすがトヨタという感じがしました。今まで一度もこれと言った「リコール」が唯一発生していないハイブリッドカーってこの車種だけだと思います。 拡張性に優れていますね。外品パーツも「アクア専用」は多くありますが、「フィット専用」などは少ない、 ハイブリッド最低限の機能を有し、燃費も申し分ない訳で、 アクアは、この時代の最高峰コンパクトと言って良いのではないでしょうか。

気になった点

アイドリング回転数を高めてポンピングロスを低減する設定なのでしょうが、エンジン音侵入や振動が大きいです。 乗り心地は高速域に焦点を合わせたように硬めで、低速では路面の凹凸を拾います。ただボディ剛性が高いため、それほど不快な突き上げは感じません。

総評

乗り心地やパッケージングに不満は残るもののまずまず良くできたクルマであり、固まり感のあるスタイリングもあって大ヒットしたのも頷けます。

17人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

おしゃれな相棒

投稿日:2017年9月15日

かとまさん(岐阜県)

NoPhoto

トヨタ アクア

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:5

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2011/12~2021/6 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2016/7~
燃費 24.5km/L

良かった点

ハイブリッド車に乗り始めてからアクセルを無駄に踏むこともなくなりました。燃費を気にしながら安全運転できます。 本当に燃費も凄く良いです。エアコンを付けての走行でもあまり変わりないような気がします。 たまに山道で下りをうまく走れたらびっくりする数字が表示されますよ。

気になった点

ミラーの開閉のトラブルがあり無償交換済です。 エアコンのモードなどを操作する縦に3つ並んだボタンが内部に押し込まれた状態で固定されてしまいます。何度か押せばすぐに元に戻りますが…。なかなかディーラーさんかな行かないので放置しちゃってます。

総評

通勤、毎日の買い物、旅行にと酷使していますがとても乗りやすく、また走りやすい車です。 ハイブリッドのVOXYからの乗り換えで、中古で5万キロ、レンタカー落ちの26年式を28年に買いましたがまだまだ快調です。この後どれくらいで起こることなのか、ハイブリッド車のバッテリー交換についてはあまり聞かないので気になるところではあります。 VOXYのフロントガラスに慣れていたので、大雨の時には前方が見辛いです。 ハイブリッド車は高速道路走行では燃費が良くないと聞いていますが、VOXYの時は露骨に燃費が悪くなったなぁと気になりましたがアクアならそんなに気にならずです。飛ばさないからかもしれませんが…。 小さい割に後ろに荷物も意外とたくさん積みこめるので買い物をたくさんしても安心です。ホームセンターで収納ケースなんかを買っても入りました。 サイズ的にコンパクトで女性でもお手入れが楽なこともあり、洗車もマメにできますし、拭きあげもとても楽です。

10人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

燃費の良いくるま

投稿日:2017年9月15日

ハヤブシャさん(埼玉県)

NoPhoto

トヨタ アクア

総合評価

4

デザイン:5

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:5

維持費:4

  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
  • 燃費が良い
モデル 2011/12~2021/6 グレード 1.5 S
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

まえに乗っていた車の燃費が悪かったので、とにかく燃費が良い車を探していました。アクアかマーチかで迷いましたが、マーチは女性向けな感じがしたので、アクアを購入。燃費もよく、デザインも気に入っています。前に乗っていた車がスポーツカーだったので、パワーの面で心配でしたが、普段の通勤や、高速道路での移動でも必要十分のパワーがあり、ブレーキの利きも良く、エンジン音も静かです。

気になった点

少し左前の視界が悪いきがします。ですが慣れれば問題ないレベルだと思います。あとは、でだしの加速が少し悪いきがします。それと、、前に乗っていたスポーツカーと比べて、ハンドリングがすこし軽い感じがします。まあ、これも慣れの問題だとは思いますが。内装に関してはすこし、安っぽい気もします。それ以外は特に気になるところはありません。

総評

とにかく燃費がよく、パワーも必要十分でした。普段の通勤、休日の行楽への足として毎日利用しています。デザインも気に入っており、特にリアのデザインがお気に入りです。移住性も外から見た感じよりかは思った以上に広々としていて、運転席の移住性もよく、値段もそれほど高くなく、維持費もやすいので、購入して満足しています。

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ハイブリットのパイオニア!

投稿日:2017年9月15日

ワオンきゅんさん(大阪府)

NoPhoto

トヨタ アクア

総合評価

4

デザイン:5

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:5

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 燃費が良い
モデル 2011/12~2021/6 グレード 1.5 G
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

エクステリアのフォルムがおしゃれで好きです。 座席位置が意外と低いので、スポーティ感が運転していると感じられて楽しいです。 操作性は手の届く範囲にうまく配置されており、使い勝手がよいです。 視界性もよく、前方視野が確保しやすいです。 また、安全性能が充実していて乗っていて安心感があります。 乗り心地は、やや硬めながら突き上げを感じることもなく、またダルな感じもしません。

気になった点

バッテリーが充電に入る時に、いきなりエンジンが回るのですがかなりの衝撃を感じる時があり、びっくりしました。 ブレーキの効くポイントがかなり「手前」にあり、少し踏むだけでブレーキがよくきいてしまい、慣れるまで少し時間がかかりました。 しかし、回制ブレーキとフットブレーキのコンビネーションは見事なもので違和感をまったく感じませんでした。 一番気になった点は、内装のシンプルさとニッケル水素電池です。 ミッションのレバーやスイッチ類のつまみ等、もう少し細部に重厚感が欲しかったのと、ニッケル水素電池の耐久性です。

総評

価格帯としては、ハイブリットの平均価格だとは思います。 エクステリアが素敵なのに、インテリアをもう少し頑張ってほしかったです。 しかしながら、ハイブリットの走行性能と安定性・信頼性は他の追随を許さない信頼感があり、先駆者のキャリアがよくでている車だと思います!

6人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

とにかく燃費が最高の車!

投稿日:2017年9月15日

こはままさん(愛知県)

NoPhoto

トヨタ アクア

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:5

維持費:5

  • 押し出しが強い
  • ハンドリングが良い
  • 装備が充実している
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2011/12~2021/6 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2012/9~
燃費 -

良かった点

とにかく燃費がめちゃくちゃ良いです!我が家にはもう一台軽自動車がありますが、ガソリンを入れに行くとそんなに金額は変わりません。なのにアクアは軽自動車の何倍も走ってくれます。例えば、6時間の往復でも、アクアなら行って帰ってこられます。軽自動車ではそうはいきません。こんなにも違うのかとびっくりしました。走りも安定していて6時間ぐらいの移動でも余裕で乗っていけます! 縦には少し狭いですが、幅はまあまあな広さがあるので後ろに大人が3人乗ってもそんなに狭いな〜とも感じず乗っていられますね。

気になった点

気になる点といえば、やっぱり車内は少し狭いなと思います。後ろの席の足場は軽自動車より狭い気が、、、あとはドラの入り口高さが低いのか、子供をチャイルドシートに乗せ下ろしの際にゴンとぶつかってしまう時があるので、アクアへのチャイルドシートへの乗せ下ろしには気を遣いながら子供を乗せ下ろしします。

総評

なるべくアクアを乗り続けたいと思えるほどの良い車だと思います!自信を持って車を迷ってる方にもオススメできます!本当にアクアにして良かったと今でも思います。 つい最近車を知人が探していて、アクアをオススメしたところ見に行きアクアに決めたようで、乗り心地が最高で運転しやすくて燃費もめちゃくちゃ良い!アクアを勧めてくれてありがとう!と言われたばかりです! もう5年ほど乗っていますがまだまだアクアと一緒にいろんな所にお出掛けしたいなと思っています!

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

えりさん(奈良県)

NoPhoto

トヨタ アクア

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:3

  • カジュアル
  • 乗り心地が良い
  • 燃費が良い
モデル 2011/12~2021/6 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2016/1~
燃費 -

良かった点

一番はやはり燃費がいいです! そして走行音も静か^^* キーのボタンを押さなくても、ドアレバーに触ると鍵が開くので楽チン! 今では当たり前?前乗っていた車には、なかったのですがBluetoothでスマホから音楽を飛ばして車内で聞くことができます! さらにハンドル部分にリモコン操作ボタンがあるのでカーナビに触らずに音量や曲選択ができます!! 1度Bluetoothで繋ぐと、毎回「携帯電話が接続されていません。携帯電話をお忘れではないでしょうか?」のアナウンスが流れるので煩わしい。

気になった点

少し視野が見にくい…ボディが邪魔になり見えにくい時があります…私の運転技術もありますが。 あとデザインが女の子向けではない。 ブレーキがめちゃくちゃかかるので、少し強く踏みすぎると急ブレーキをかけたようになります(笑) 後部座席を、倒すとある程度の荷物を乗せることは出来ますが大きな荷物はやはり無理です(;_;)日常的に使う分には問題ありません。

総評

燃費がいいので、気になる点もカバーされます! 女の子向け、若い世代向けにもう少しかわいいデザインもあればなぁ… ただやはり値段は少し高いので、若い世代が免許をとってすぐに乗れる車ではない。 もっと安くなれば若い世代でも手を出しやすくなる!!

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

燃費さいこー!

投稿日:2017年9月15日

らららんさん(東京都)

NoPhoto

トヨタ アクア

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:5

  • カジュアル
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2011/12~生産中 グレード 1.5 G
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

とにかく燃費がいい!快適です。他にもあれやこれやのってきましたが、これが一番燃費がよくて、他に悪いところがみつからない。一度のったらやめられないですよ。街乗りに最適です。小回りがきくし、荷物もそこそこのせやすいですし。助手席は乗り心地よいです。視界良好で安心して乗っていられます。 子どもが二人までのファミリーでも大丈夫だと思います。 燃料費で節約できます。色もかわいい。形もかわいい。 デザインもかなり好きです。後ろ姿が特に好きかな。 さすがトヨタです。安心感抜群です。

気になった点

特にないかな。しいて言えば加速かな。でも街乗りでは全然気になりません。 あとは、ハイブリッドなので、電気で動くとき、音が静かすぎるかもしれないですね。もう少し何か音を鳴らした方が安全かもしれないです。 でも、オプションのバックモニターをつけているので今のところ問題ないですね。 将来的には、完全に電気自動車になるのかな。 形は丸っぽいので、細型や太型とか、バラエティーが増えたらいいと思います。

総評

街乗りに最適!とにかく燃費がいい!!小回りがきく!一度のったらやめられない。マイベストカー オブ マイ ライフ。 年代は若い人から高齢者まで、みんなに勧められます。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

使い勝手が良い

投稿日:2017年9月15日

kanakoさん(福井県)

NoPhoto

トヨタ アクア

総合評価

5

デザイン:3

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:4

  • スポーティ
  • 押し出しが強い
  • 装備が充実している
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2011/12~2021/6 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2013/7~
燃費 -

良かった点

フロントが気に入って買いました。スタイリッシュですっきりとしたまとまりのある好みのデザインです。万人ウケするデザインという感じです。カラーバリエーションが豊富です。 インテリアはシンプルで、高級感こそありませんが、無駄なものがなく良いと思います。 燃費が良く、給油回数が少なくてすみます。 走行性能は抜群に良いです。よく曲がって、よく止まります。ハンドルも軽いです。路面のデコボコをうまく吸収してくれます。

気になった点

パワーがなく瞬発力にかけます。アクセルを踏んでも、唸ってしばらくしてから加速する感じです。ここがいちばんの不満です。 長時間乗っているとお尻が痛くなります。また、天井が低く、少し圧迫感と息苦しさを感じます。どちらも短距離ですと、全く問題ありません。 低燃費は低燃費なのですが、実際計算してみると微妙でした。コストパフォーマンスも微妙です。 収納が少ないように感じます。あまり、物を入れておくことはしないのでそこまで気になりはしませんが、もう少し多くて良い気がします。

総評

動力性能やハンドリングが良く、長時間の運転でも苦になりません。不満もありますが、全体的に見たらかなり満足です。燃費を重視する人や手軽にHVを買いたいという人にはオススメです。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

アクアのモデル一覧

アクアトップへ戻る

アクアの中古車

アクア1.5 Sワンセグ・Bluetooth・DVD・CD・キーレス

大阪府

1.5 Sワンセグ・Bluet…

支払総額120.3万円

本体価格109.8万円

アクア1.5 LBカメ・ETC・Bluetooth・7インチナビ・CD

大阪府

1.5 LBカメ・ETC・Bl…

支払総額81.9万円

本体価格69.8万円

アクア1.5 LBカメラ・横滑り防止装置・ETC・エアコン

大阪府

1.5 LBカメラ・横滑り防止…

支払総額92.1万円

本体価格79.8万円

アクア1.5 LETC オートマチックハイビーム

大阪府

1.5 LETC オートマチッ…

支払総額79.0万円

本体価格67.8万円

アクア1.5 Lナビ・バックカメラ・衝突被害軽減ブレーキ

福岡県

1.5 Lナビ・バックカメラ・…

支払総額82.8万円

本体価格69.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆アクアを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。