スズキ エブリイの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧2ページ目

クチコミ・評価一覧

エブリイ

エブリイ

総合評価

3.6

クチコミ件数:238件

  • デザイン:3.3
  • 走行性:3.3
  • 居住性:3.5
  • 積載性:4.3
  • 運転しやすさ:3.8
  • 維持費:3.8
  • 新車時価格:88〜181.9万円
  • 中古車掲載台数:3684
  • 中古車平均価格:96.7万円
  • 掲載されている店舗:2096店舗

238

乗り回し甲斐のある車

投稿日:2017年9月15日

nao123さん(埼玉県)

NoPhoto

スズキ エブリイ

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2005/8~2015/1 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

なんといっても決め手は室内空間の広さですね。アウトドアレジャーで大きな荷物を積むことが割とあるので、軽自動車かつ荷物の積みやすさの両立を目指して欲張った結果、これに決めました。助手席をキッチリ倒すこともできるので、長い荷物を積むのも苦労しないため、とても重宝しています。意外とこれができない車が多いんですよね。 また、室内空間が広いので、荷物のみならず当然乗る人にも評判がいいです。以前レンタカーでコンパクトカーを借りた際には家族に散々文句を言われましたが、エブリィでは子供同士喧嘩もせずに楽しく乗ってくれています。 運転のしやすさについても特に不満を感じることは無いですね。ハンドリングや発進・加速についても「これだから軽自動車は…」というような不満を感じることは無いです。

気になった点

燃費は良くないですね。軽自動車というとなんとなく無条件に燃費が良いようなイメージがありますが、大体12km/Lくらいの感覚です。そのあたりは積載性能やエンジン性能とのトレードオフになってきますので、仕方がないと思います。

総評

燃費等も考えると、軽自動車というよりはミニバンのような感覚で乗る車ではないでしょうか。 価格が安く、軽自動車としての税制の恩恵も受けられることを考えると、とてもコスパがよく、乗り回し甲斐のある車だと思います。

17人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

いい意味で中途半端

投稿日:2017年9月15日

KTさん(兵庫県)

いい意味で中途半端

スズキ エブリイ

総合評価

3

デザイン:3

走行性:2

居住性:3

積載性:5

運転しやすさ:2

維持費:4

  • 荷室が広い
モデル 2015/2~生産中 グレード 660 ジョイン ターボ ハイルーフ 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/10~
燃費 16km/L

良かった点

荷室が広いです。 特に荷室の入り口の高さがあるので、まだ載せた事はありませんが、オートバイを載せるのに良さそうです。 自転車は立てたまま楽々2台載せる事が出来ました。 ターボなので不自由しない程度には走ります、そのわりに燃費はそんなに悪くはないです。 コーナーでの踏ん張りも見かけによらずけっこう踏ん張ってくれます。 舗装路では効かない形式のフルタイム4WDという事ですが、4WDの効果があるように感じます。

気になった点

荷室は広いのですが、リアシートを畳んだ時に完全フラットにならず、傾斜しているのが気になります。 走りの方は、ターボといえどやはり軽四ですので、上り坂ではエンジン回転を上げないと上ってくれません。 高速道路でのエンジン音はけっこう五月蠅く、燃費も急激に悪くなります。 通常走行でも今のエコカーと比べてしまうと燃費がいいとは言えないですね。 4WDですが、雪の日にスタッドレスを履いて走っていてもスピンしそうになった事があります。 リア荷重が軽いせいでしょうか、4WDだからと過信しないで安全丁寧に運転しないといけません。 マニュアルシフトレバーはインパネに付いているので上下に動かすのに力が入りにくく、シフトミスをする事があります。 あとはシートが全くダメです、すぐにお尻が痛くなります。 可能であればレカロか何かに交換した方がいいです。

総評

荷物は載るわりに燃費も走りもまあまあ良い。 逆に荷物を載せないなら他の車を選んだ方がいいと思います。

38人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

商用車としてじゃ優秀です

投稿日:2017年9月14日

秋原さんさん(千葉県)

NoPhoto

スズキ エブリイ

総合評価

4

デザイン:2

走行性:3

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 収納が多い
  • 燃費が良い
モデル 2005/8~2015/1 グレード 660 PA ハイルーフ
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

低回転で走れて燃費もがいいので商用車としては最適でした。

気になった点

装備仕様が弱くカーナビやETCがない部分

総評

新車でも値段が安く会社で使う車として購入しました。こちらの車は商用車モデルですので私のように仕事専用の車としてはかなり人気があるようですね。以前に使っていた軽バンと違い走行性能はかなりよくなったと思います。後ろに荷物を積んでいても発進はスムーズで静かに走行してくれるので、商用車としての性能は高いですね。低回転で走れて燃費も良く22km/lくらいのペースで走る事ができています。当たり外れもあるでしょうがスライドドアの調子も良く2年近く使っても特に問題なく快調に開閉もできています。値段が安いせいか装備仕様は最低限でカーナビもスマートキーも後席モニターもありませんが、それでも走行性能が良ければ商用車としては使えますね。最高スピードはそこまででませんが、ターボですので高速道路の運転も以前の車に比べたら走りやすいです。購入時にお店でナビやETCのセットプランも勧められましたが、自分はそちらはつけないでバックカメラだけにしておきました。商用車ですので仕事で決まった道路を走るだけならカーナビもオーディオも必要ないかもしれません。装備が全体的に弱い部分は否めませんが、燃費や走行性能はかなりいいので商用車として、こちらの車を選んで正解でした。

18人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

2タイプを併せ持ってる車

投稿日:2017年9月14日

ささすけさん(福岡県)

2タイプを併せ持ってる車

スズキ エブリイ

総合評価

3

デザイン:2

走行性:2

居住性:3

積載性:5

運転しやすさ:3

維持費:5

  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 部品が安い
モデル 2005/8~2015/1 グレード 660 PU ハイルーフ
所有者 自分のクルマ 所有期間 2011/10~
燃費 10km/L

良かった点

毎日近場を走るという場合、車体が大きくないので多少狭い道でもそんなに気にせず行けるのでとてもいいですね。車高もまずまず高いので前方の視界もまあまあいいです。ワゴンだけあって 荷物はたくさん乗りますし、2列目のシートを倒せばけっこうな長さの物も乗ります。軽トラックの用途も含まれていますね。維持費もそんなにかからないです。多少のボディの傷も車のタイプ的に気にならないっていう人は多いじゃないかなーと思います。まあ気がねなく乗れるってのが、乗る人の用途によってはいいんではないでしょうか。

気になった点

車体が軽自動車の中では重いの方なので、燃費はそんなに良くないです。それと発進時も少し重さを感じます。ターボでないと走りはそこそこといった感じですが、まあこのタイプはしょうがないですね。エアコンの効きは車内空間広めと窓面積も大きめの影響か少し悪いです。エンジン音はかなりうるさめなので慣れるまではストレスかもしれません。車の形状と重さにより横からの強風はかなり受けますし、カーブ曲がる時などの走行安定性は少し良くないかなと思います。

総評

軽自動車と軽トラックの用途をある程度プラスされた感じと思いますので、所有者の使い方によってかなりお得だと思います。見た目を気にしなければ、ゴルフバック4つ積んで四人乗せてゴルフ場まで行けます(自分は一度経験有り)。価格面でも自分は中古で買いましたがなかなか手頃な価格でしたし、買い取りしてもらう場合でもそれなりの価格で買い取りしてもらえると思います。

12人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ターボで快適運転

投稿日:2017年9月14日

えぶさん(愛知県)

NoPhoto

スズキ エブリイ

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:5

  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 1999/1~2005/7 グレード 660 ジョイポップ ターボS ハイルーフ 4WD
所有者 自分のクルマ 所有期間 2002/7~2008/1
燃費 8.5km/L

良かった点

よかったのでターボ車だったので出だしはもちろん、坂道や高速道路でもスイスイ走ることができとても快適でした。 ハイルーフで荷室はゆったり、仕事でおもに使用しいたのですが、荷物の収納力はもちろん、積み下ろしがしやすかったのがとてもよかったです。 意外と小回りもきき、見やすいので街乗りにも便利でした。 4WDなので山道や悪路を走るときにも安心感があり、乗り心地も悪くはなかったです。

気になった点

気になった点はターボ車だからしょうがないところもあるかもしれませんが、燃費が悪かったです、なるべるアクセルをベタ踏みしないようにしても燃費はあまりよくなかったですね。 足回りがやや固めだったのは少し気になりました。 内装は特によくある感じの普通でしたが高級感はあまりなかったです。

総評

主に仕事で使用した車でしたが燃費が悪いことを差し引いても、エンジンの加速がよくとても快適に運転できたのが一番の印象でした。 また内装がそこまで悪くなかったので家庭用の自家用車としても使うことができ、4人乗っても後ろに荷物を載せることができたので旅行はもちろん、キャンプなどのアウトドアに行く場合でもたっぷり荷物を後ろに積むことができ、たくさん積んでもパワー不足は感じることはなかったです。

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

4ナンバー軽バンとして利便性◎

投稿日:2017年9月14日

さいぽよZさん(神奈川県)

NoPhoto

スズキ エブリイ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:2

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 押し出しが強い
モデル 2005/8~2015/1 グレード 660 PA ハイルーフ
所有者 自分のクルマ 所有期間 2010/3~2015/5
燃費 -

良かった点

色は、紺を選択し、室内はリヤーシートを外して洋風に仕上がり大変満足しております。 今ならお安く購入できてよく、女房に運転させても乗りやすいと評判です。 4ナンバー車だから税金が安いこととキャブオーバー車なんで荷物が沢山つめることでしょうか。 スクエアボディですので荷物も人もたくさん大丈夫だと思います。

気になった点

グレード上そうなのかもしれないけど、エアコン・パワステレスが辛かった。 助手席リクライニングしない。(スライドもしない、リクライニングとスライドするのは運転席のみ。) あとエンジンが非力。80キロを超えると唸る。100越えるとヤバイ感じがした。 高速走ると隣との会話が難しくなる。 4WD入れると直結4WDになるので曲がるときには苦労した。 (タイトブレーキ現象とP/Sレスの相乗効果で超重ステになる・・・)

総評

前に乗ってたヴィヴィオが事故でなくしてつなぎで買った車ですが仕事で使う分には問題ないと思います。 (単に足として)去年の年末に手放しましたがある意味楽しかった車です。 後席たためば荷台で寝ることも可能だから一人でサーフィンやスキーに行く方は良いかもです。(ただし寝るにはそれなりの装備はいりますよ。)

7人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

耐久性に注意

投稿日:2017年9月14日

やっぴーさん(大阪府)

NoPhoto

スズキ エブリイ

総合評価

2

デザイン:1

走行性:1

居住性:1

積載性:5

運転しやすさ:1

維持費:1

  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 1999/1~2005/7 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2014/9~2014/12
燃費 12km/L

良かった点

私自身の購入失敗の為に良かった点はほとんどありません。強いてあげれば軽自動車のバンは繊細な機械なので、きちんとメンテナンスできていれば、積載量が大きいので活躍するクルマだったであろうという点です。

気になった点

当時のスズキの軽エンジンは耐久性があまりなく、きちんとエンジンオイル交換をしないとすぐにエンジンが故障します。実際私が購入した個体にも当てはまり、エンジンから白煙が吹きました。中古車で手頃な軽自動車のバンを探している方もいらっしゃると思いますので、エンジンの状態チェックは必ずして下さい。軽自動車のエンジンとはいえ、各メーカーにエンジンに対する考え方があります。私自身、勉強不足で楽天的に購入して失敗しました。

総評

仕事用に軽自動車のバンが必要になり、他社の軽自動車バンを含めて探しました。今まから思えば、軽自動車のバンなんてどこのメーカーも同じだろうと考えて、田舎の中古車店舗で保証ナシ条件で、激安のこのクルマを買いました。店主はあまり好感の持てない人で、このことからも購入控えるべきでした。購入後すぐにエンジンから白煙が吹き修理が必要になりました。スライドドアの故障もあり、典型的な安物買いの銭失いになりました。当時の軽自動車のバンは耐久性に注意して下さい。

205人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

エブリデー乗りたいエブリー

投稿日:2017年9月13日

ジョニーさん(東京都)

エブリデー乗りたいエブリー

スズキ エブリイ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 1999/1~2005/7 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 1999/2~
燃費 15km/L

良かった点

シフトレバーがハンドル脇で操作しやすい 4WDは雪道で最強 燃料費タンクが小さいのは軽自動車だから仕方ない? 室内は広いが棚などのオプションが着けにくい

気になった点

音がややうるさい 車の後部に室内ライトがなくて困る 車高が高すぎてジェットバックを載せると立体駐車場などに入るない恐れあり 運転席が狭く、高速運転時はリラックスできないので、股と腕の間に大きなぬいぐるみを置いて、負担を経験してます あと、運転時の音がややうるさいのが難点ですかね 車後部ドアの明け閉めが手動なのはしかたないですね タイヤ交換時に後ろタイヤをジャッキアップする際に、備え付けのジャッキでは、上がり切らないこともあるそうなくらいギリギリでした オイル交換時も運転席に加え、助手席の椅子まで開放して作業をするのようで、社内のかたつ付けがちょいと大変でした

総評

前の車が故障で廃車となり、かなり迷いましたが、自宅前近くの中古車ショップで中古で50万円で買えて満足 オプションで車の後部にシガレット充電器を着けてもらい重宝しています 本音はHONDAのNBOXワゴンが欲しかったけど、高いので諦めました でも、いつかはHONDAエンジンに憧れてます

6人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

仕事車として!

投稿日:2017年9月13日

やまはるさん(東京都)

NoPhoto

スズキ エブリイ

総合評価

4

デザイン:5

走行性:3

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:3

維持費:5

  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
モデル 1991/9~1998/12 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

フォグランプがイエローでカッチョイィ。 6スピーカーも実際は気休め程度ながら付いてるだけで自慢出来る。 現行bbが曲に合わせてイルミネェーションが光るけど、ウチのエブリィにも音楽に合わせて光るイルミネェーションを付けました。 低音に合わせて光る設定にしたのでかなりシブぃです! やはりこの車のウリと言うべき荷室の広さ・使い勝手は便利の一言! 装備がA/C・PS・PW・CD・集中ドアロック・アルミホイール・フォグランプなどが中古の仕事車としては充実してました。

気になった点

やはり3ATです… キツイ… パワステも微妙…かなり不自然な軽さです… ノンターボなので荷物があると、もたつきスゴィです。

総評

不満な点は仕事車なので我慢できます。 逆に憎めない可愛いい相棒です。 仕事車として買ったのですが可愛い過ぎて車内もブラックに統一してアクセントをウッド調にしたり、革シート(フェイク)にしたり、ホーンをヨーロピアンサウンドに変えたりニセ高級車仕様にしてます。 音楽に合わせて光るイルミネェーションとニセ高級車仕様のおかけで大人のムーディー空間です!笑) 他に500万クラスの国産セダンに乗っていますが軽がメインになりつつあります… 仕事車を探してる方、ウケを狙いたい方オススメします。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

広さ充実!家族移動の強い味方。

投稿日:2017年9月13日

ふーみんままさん(福岡県)

NoPhoto

スズキ エブリイ

総合評価

3

デザイン:3

走行性:3

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:3

  • カジュアル
  • 室内が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2005/8~2015/1 グレード 660 PU ハイルーフ
所有者 自分のクルマ 所有期間 2007/2~
燃費 -

良かった点

天井が高いためか、家族4人で乗っても広々としています。子供の荷物をたくさん載せて双方の実家(片道3時間程度)に帰ることも多いですが、それでも広く感じられるので良いです。ということで我が家は高速に良く乗るのですが、軽自動車なので、高速代金も安いのでありがたいです。エアコンが早く、しかも効きが良いのもポイントが高いです。また、コンパクトなので駐車場も停めやすく重宝しています。軽自動車の駐車場だけ空いていることもしばしばあるので、個人的には次回も軽自動車が便利で良いなと思っています。スライドドアも子供の乗り降りにはとても便利です。

気になった点

言わずもがなかもしれませんが、燃費があまり良くないです。仕方ないことですが、高速での乗り心地もガタガタするうえ風に煽られるのであまり良いものではありません。また、子供が後部座席で眠ってしまうことが多いのですが、後部座席が倒せると良いなと思います。

総評

荷物が多ければオススメです!天井が高く、形は満足なので、次回も同じ形で検討しています。現在一番のネックは燃費の悪さなので、最新型のものが燃費良ければ即買いです。また、正面の面積が広いからか、高速走行後は虫がたくさんぶつかって死んでいるので驚きます…。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

エブリイのモデル一覧

エブリイトップへ戻る

エブリイの中古車

エブリイ660 PA リミテッド ハイルーフ 4WD・4WD・ABS・横滑り防止装置・Wエアバック

北海道

660 PA リミテッド ハイ…

支払総額112.3万円

本体価格109.0万円

エブリイ660 PA ハイルーフ 5AGS車車検2年含/整備付/自社保証/法人様歓迎

千葉県

660 PA ハイルーフ 5A…

支払総額76.8万円

本体価格66.8万円

エブリイ660 PC リミテッド ハイルーフ車検R6年12月/自社保障/法人様歓迎/MT車

千葉県

660 PC リミテッド ハイ…

支払総額72.8万円

本体価格65.9万円

エブリイ660 PA ハイルーフ 5AGS車2nd発進 5AGS車 AM・FMラジオ

兵庫県

660 PA ハイルーフ 5A…

支払総額64.8万円

本体価格55.9万円

エブリイ660 PA ハイルーフ 5AGS車車検整備付/自社保障/法人様歓迎/2nd発進

千葉県

660 PA ハイルーフ 5A…

支払総額79.8万円

本体価格70.1万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆エブリイを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。