インプレッサSTI 2010年7月~2014年8月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

スバル インプレッサSTI

2010年7月~2014年8月生産モデル

総合評価

4.1

  • デザイン:4.3
  • 走行性:4.5
  • 居住性:3.7
  • 運転しやすさ:4.0
  • 積載性:3.5
  • 維持費:3.2

クチコミ件数 60件 | セダンランキング43

新車時価格315〜593.3万円

中古車平均価格183.3万円

3年ぶりの復活となる4ドアセダン版ロードスポーツ

5ドアハッチバックのみに設定されていた走りのグレード、WRX STIを4ドアセダンにも採用。サスペンションと前後ダンパーは最適化が図られ、これに合わせて車高は5mmダウン。操縦安定性の向上と確実な路面追従性が実現されている。床下には大型アンダーカバーが装備されており、空力性能の向上も図られた。エンジンは5ドアモデルに準じており、2L 水平対向4気筒DOHC+ツインスクロールターボに6速MTを組み合わせたWRX STIと、2.5L水平対向4気筒DOHC+ターボに5ATを組み合わせたWRX STI A-Lineを用意。前者は大型リアスポイラーが装備され、走りを訴求した本格派。後者は地デジ対応ナビなども用意するラグジュアリーな仕様となる。(2010.7)

基本スペック

全長
4.58m~4.61m

全高
1.47m

全幅
1.8m

最高出力 300~320ps
燃費(JC08モード) 9.0~9.4km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 4WD
排気量 1994~2457cc
乗車定員 5名

マイナーチェンジ一覧

クチコミ評価

総合評価

4.1

クチコミ件数60

デザイン

4.3

走行性

4.5

居住性

3.7

運転のしやすさ

4.0

積載性

3.5

維持費

3.2

インプレッサSTIの評価平均
現行のセダンの評価平均

ATだったのが悔やまれる

総合評価

3

走行性能には残念な面もあるが、VAの型になるとオートマはS4だけになってしまったので、そういった面では最後のお買い得なWRX STIというモデルかもしれない。外装もほとん…

投稿日:2017/09/12

投稿者:つぼ氏さん

安心と愉しさが詰まったスポーツカー

総合評価

5

ガソリン車やMT車が少なくなる現代、エコを無視して楽しさ重視で生活してみるのもいいかと思います。楽しい車です。買ってよかった。運転することができて本当に良かった。

投稿日:2017/09/06

投稿者:Dさん

かっこいい

総合評価

5

全体的にはかっこいいの一言。乗って買いたくなりました。

投稿日:2013/04/01

投稿者:サミュエルマンさん

このモデルの中古車

モデル一覧

2010年7月~2014年8月生産モデル
3代目

2010年7月~2014年8月生産モデル

3年ぶりの復活となる4ドアセダン版ロードスポーツ

中古平均価格183.3万円

2000年10月~2007年6月生産モデル

6MT搭載の進化した2代目

中古平均価格224.3万円

1994年1月~2000年9月生産モデル

月産50台のハンドメイド車

中古平均価格272.3万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆インプレッサSTIを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。