9-5エステート 1999年3月~2010年9月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

サーブ 9-5エステート

1999年3月~2010年9月生産モデル

総合評価

3.6

  • デザイン:3.8
  • 走行性:3.4
  • 居住性:3.6
  • 運転しやすさ:3.6
  • 積載性:3.8
  • 維持費:2.3

クチコミ件数 5件 | ステーションワゴンランキング107

新車時価格419〜587万円

中古車平均価格57.4万円

空力性能に優れた専用ボディをもつ

上級モデルである9-5をベースにしたステーションワゴンで、大柄なボディの中に余裕十分なラゲージスペースをもつ。エステート専用にデザインされたボディは空力特性を追求し、Cd=0.31の優れた特性を実現。リアシートは6:4の分割可倒式で、すべて取り外すことによって広大なスペースを作ることができる。カーゴルームには航空機の技術を生かした2本のアルミ製のカーゴレールを装備し、フックなどと合わせて柔軟性の高い使い勝手を発揮する。エンジンは2.3Lの直4DOHCインタークーラー付き低圧ターボで、170ps/28.5kg-mのパワー&トルクを発生する。(1999.3)

基本スペック

全長
4.82m~4.86m

全高
1.5m

全幅
1.8m

最高出力 150~260ps
燃費(10.15モード) 7.4~10.2km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FF
排気量 1984~2962cc
乗車定員 5名

マイナーチェンジ一覧

  • 2009年2月~2010年9月生産モデル

    中古車平均価格-万円

    機能性を高める装備や新ボディカラーが追加

    キセノンヘッドランプやヘッドランプウォッシャーなどの機能装備が追加。さらにインテリアトリムがティンテッドクローム調に変更され、後部座席にシートヒーターが採用された。また、ボディカラーにノクターンブルーが追加設定されている。なお、上級モデルのエアロが廃止された。(2009.3)

    • 2.3

      新車時価格(税込) 490万円

  • 2007年11月~2009年1月生産モデル

    中古車平均価格60万円

    ベーシックグレードにヴェクターを導入

    ベーシックグレードをこれまでのアークからヴェクターに変更した。パーキングアシスタンスも標準装備した。オプションでチルトアップ機構付きガラスサンルーフを用意する。(2007.10)

  • 2006年4月~2007年10月生産モデル

    中古車平均価格54.8万円

    内外装の変更

    外観の新デザインはサーブの新しい方向性を示すものに変更された。エンジンは2.3Lの直4低圧ターボと標準ターボの2機種のほか、エステートには2Lの低圧ターボも設定し、5速ATと組み合わされる。左右のハンドル位置が選べる。(2006.4)

    • リニア

      新車時価格(税込) 440万円

    • アーク

      新車時価格(税込) 498万円

    • アーク

      新車時価格(税込) 498万円

    • エアロ

      新車時価格(税込) 587万円

    • エアロ

      新車時価格(税込) 587万円

  • 2004年12月~2006年3月生産モデル

    中古車平均価格-万円

    仕様の変更とエンジンの性能向上

    一部グレードに木目調パネルを採用して内装の見映えを向上させたほか、アークのエンジンを135kWの2.3Lインタークーラー付き低圧ターボに変更して走行性能を高めた。新デザインの16インチアルミホイールを採用した。(2004.12)

  • 2003年11月~2004年11月生産モデル

    中古車平均価格-万円

    エンジンの変更と内外装の小変更

    アークに搭載された3LのV6エンジンを2.3Lの直4ターボに変更して価格を引き下げた。エアロではスポイラーとフォグライトアルミホイールのデザインが変更され、内装にカーボン調パネルが採用された。(2003.11)

  • 2003年3月~2003年10月生産モデル

    中古車平均価格-万円

    5速ATにサーブセントロニックを採用

    5速ATにセントロニック機構を追加した。これはステアリングホイールに設けられたシフトボタンによって変速操作を可能にするもので、スポーティなドライビングを可能とする。また2Lエンジン搭載のエントリーモデルを追加した。(2003.2)

  • 2002年2月~2003年2月生産モデル

    中古車平均価格-万円

    安全性の向上と5速ATを採用

    前後の外観デザインを変更したほか、全車にESPを採用してABSと合わせて安全性を高めた。また全車に5速ATを採用してスポーティな走りと燃費性能、静粛性を両立させた。グレードも新体系に変わった。(2002.2)

  • 2000年11月~2002年1月生産モデル

    中古車平均価格-万円

    グレードの見直しと2.3Lエンジンの性能を向上

    2.3tエステートとグリフィン3.0tエステートの2グレードになった。また2.3Lエンジンのパワーを136kWに引き上げるなどの改良を行い、細かな装備の改良も行った。(2000.11)

  • 1999年10月~2000年10月生産モデル

    中古車平均価格78万円

    内装の変更

    各グレードの内装を変更。標準グレードにウッドインストルメントパネルを採用し、上級グレードの内張りをレザー仕様に変更した。(1999.10)

    • 2.3t

      新車時価格(税抜) 468万円

    • 2.3t

      新車時価格(税抜) 468万円

    • SE 2.3t

      新車時価格(税抜) 533万円

    • SE 2.3t

      新車時価格(税抜) 533万円

  • 1999年3月~1999年9月生産モデル

    中古車平均価格-万円

    空力性能に優れた専用ボディをもつ

    上級モデルである9-5をベースにしたステーションワゴンで、大柄なボディの中に余裕十分なラゲージスペースをもつ。エステート専用にデザインされたボディは空力特性を追求し、Cd=0.31の優れた特性を実現。リアシートは6:4の分割可倒式で、すべて取り外すことによって広大なスペースを作ることができる。カーゴルームには航空機の技術を生かした2本のアルミ製のカーゴレールを装備し、フックなどと合わせて柔軟性の高い使い勝手を発揮する。エンジンは2.3Lの直4DOHCインタークーラー付き低圧ターボで、170ps/28.5kg-mのパワー&トルクを発生する。(1999.3)

    • 2.3t

      新車時価格(税抜) 468万円

    • 2.3t

      新車時価格(税抜) 468万円

    • SE 2.3t

      新車時価格(税抜) 533万円

    • SE 2.3t

      新車時価格(税抜) 533万円

クチコミ評価

総合評価

3.6

クチコミ件数5

デザイン

3.8

走行性

3.4

居住性

3.6

運転のしやすさ

3.6

積載性

3.8

維持費

2.3

9-5エステートの評価平均
現行のステーションワゴンの評価平均

車とは、自分の性格が出るもの。

総合評価

4

バブル期以外は売れなかったメーカーなので、故障が多く出来が悪いと思われるが、 比較的新しいサーブは実用に十分耐えられる性能を持っています。 航空機がルーツのメーカーだけに…

投稿日:2017/09/09

投稿者:てんちゃんさん

魅力的

総合評価

4

全体的には良くできたクルマだと思います。魅力的なクルマだと思います。

投稿日:2013/03/29

投稿者:ロンさん

洗練

総合評価

4

シャープで洗練された外見がとてもカッコよくて、乗り心地もしっかりとしている

投稿日:2013/03/23

投稿者:もやそんさん

このモデルの中古車

モデル一覧

1999年3月~2010年9月生産モデル
初代

1999年3月~2010年9月生産モデル

空力性能に優れた専用ボディをもつ

中古平均価格57.4万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆9-5エステートを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。