ティアナ 2003年2月~2008年5月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

日産 ティアナ

2003年2月~2008年5月生産モデル

総合評価

3.8

  • デザイン:3.8
  • 走行性:3.7
  • 居住性:4.0
  • 運転しやすさ:3.6
  • 積載性:3.6
  • 維持費:2.8

最新モデルの総合評価4.3

クチコミ件数 68件 | セダンランキング24

新車時価格236.3〜411.1万円

中古車平均価格27.2万円

優れたインテリアデザインを採用し快適性を演出

ティアナはセフィーロの後継車となるFFの上級セダン。最大の魅力はインテリアデザインにある。高級家具をイメージさせる木目パネルをダッシュパネル、インストメントパネルやATシフトベースなどに多用した。また、素材感にこだわった生地を大胆に用いたゆったりとしたソファ感覚のシートなど、これまでにないインテリア感覚が自慢だ。もちろんデザインだけでなく、居住性もクラストップレベルとデザインと使い勝手を両立。エンジンはFFが2.3Lの直4と3.5LのV6。4WDには2.5Lの直4が搭載される。ミッションは3.5Lがマニュアルモード付きCVT、その他は4ATとなる。(2003.2)

基本スペック

全長
4.77m~4.85m

全高
1.48m~1.5m

全幅
1.77m

最高出力 160~231ps
燃費(10.15モード) 9.8~11.2km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FF/4WD
排気量 2349~3498cc
乗車定員 5名

マイナーチェンジ一覧

クチコミ評価

総合評価

3.8

クチコミ件数68

デザイン

3.8

走行性

3.7

居住性

4.0

運転のしやすさ

3.6

積載性

3.6

維持費

2.8

ティアナの評価平均
現行のセダンの評価平均

アッパーミドルの高級車です。

総合評価

5

中古で乗るのは、初めての車で不安もありましたが、14年間乗り続けて、この車の良さや真価がじわじわとわかってきました。6スピーカーの音質もとてもよく、音楽を聴くのが楽しみで…

投稿日:2023/06/13

投稿者:カーセンサー・リサーチさん

おじさん車です

総合評価

4

ファミリー使用でなければ普通に走りもいいですし、見た目もまずまずなので良いと思います。セダンタイプなので荷物はあまり入りませんが、ちょっとしたお出かけしかしないような年齢…

投稿日:2017/09/13

投稿者:しんおじさん

お手頃価格のセダン

総合評価

4

中古で購入しました。車体自体がお買い得なお値段なので、このクラスのセダンの中では安く購入できたと思います。車内が広く、つろげる感じがいいです。長距離でもストレスなく遠出の…

投稿日:2017/09/12

投稿者:そらさん

このモデルの中古車

モデル一覧

2014年2月~2020年7月生産モデル

従来の快適さに加え走りの質感も向上

中古平均価格93.5万円

2008年6月~2014年1月生産モデル

くつろぎの空間を追求した“モダンリビング”セダン

中古平均価格38.9万円

2003年2月~2008年5月生産モデル
初代

2003年2月~2008年5月生産モデル

優れたインテリアデザインを採用し快適性を演出

中古平均価格27.2万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆ティアナを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。