キャラバン 2001年4月~2012年6月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

日産 キャラバン

2001年4月~2012年6月生産モデル

総合評価

3.7

  • デザイン:3.5
  • 走行性:3.4
  • 居住性:3.7
  • 運転しやすさ:3.6
  • 積載性:4.3
  • 維持費:3.4

最新モデルの総合評価-

クチコミ件数 106件 | ミニバンランキング18

新車時価格183.1〜369.3万円

中古車平均価格67.9万円

使い方に合わせて選べる多彩なラインナップ

15年ぶりのニューモデルとなったキャブオーバータイプの1BOXカー。居住性や積載性はそのままに快適性、安全性が一段とが高められたのが特徴だ。また、ラインナップの多さが特徴で5ナンバーサイズのロングボディから約5mの全長をもつスーパーロング、さらに天井高を拡大したハイルーフ、フラットフロアの平床、フロアを低くした低床などが用意される。エンジンはガソリンが2.4Lと2Lの直4、3.Lの直4ディーゼルの3種類。ミッションは5MTと4AT、また4WDモデルも。乗車定員も2名から9名までと幅広い。エアバッグやABSは一部モデルに標準装備。(2001.4)

基本スペック

全長
4.69m~5.07m

全高
1.99m~2.29m

全幅
1.69m

最高出力 105~147ps
燃費(JC08モード) 8.4~10.0km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FR/4WD
排気量 1998~2953cc
乗車定員 2~12名

マイナーチェンジ一覧

クチコミ評価

総合評価

3.7

クチコミ件数106

デザイン

3.5

走行性

3.4

居住性

3.7

運転のしやすさ

3.6

積載性

4.3

維持費

3.4

キャラバンの評価平均
現行のミニバンの評価平均

あし

総合評価

4

めっちゃいいです。ハイエースの対抗馬というよりは本命です

投稿日:2017/05/30

投稿者:バイカーさん

頼りになる

総合評価

4

仕事で使用するのが一般的ですが、グレードが良ければプライベートでも十分実用性があると思います。

投稿日:2016/10/11

投稿者:信号さん

動く倉庫

総合評価

3

運転しやすければいい

投稿日:2014/02/01

投稿者:S男さん

このモデルの中古車

モデル一覧

2021年10月~生産中

ガソリン車の車名を変更

中古平均価格373.7万円

2001年4月~2012年6月生産モデル
4代目

2001年4月~2012年6月生産モデル

使い方に合わせて選べる多彩なラインナップ

中古平均価格67.9万円

1986年9月~2001年3月生産モデル

中古平均価格100.9万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆キャラバンを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。