三菱 eKスペースの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧2ページ目

クチコミ・評価一覧

eKスペース

eKスペース

総合評価

4.3

クチコミ件数:14件

  • デザイン:4.4
  • 走行性:4.1
  • 居住性:4.0
  • 積載性:4.0
  • 運転しやすさ:4.5
  • 維持費:4.1
  • 新車時価格:122.4〜212.4万円
  • 中古車掲載台数:1141
  • 中古車平均価格:93.5万円
  • 掲載されている店舗:712店舗

14

足の悪いラバ

投稿日:2017年9月10日

250さん(岐阜県)

NoPhoto

三菱 eKスペース

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • 悪路に強い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
  • 見切りが良い
  • 信頼性が高い
モデル 2014/2~2020/2 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2016/5~
燃費 15km/L

良かった点

運転免許を取ってまだ一ヶ月なのですが、軽自動車ということもあってか、大変ハンドリングが良くカーブをスイスイ曲がれます。 窓も大きくて見通しがよく、雨の日やくらい時間も安心です。 車内もスペースがあるので、シートを倒せば膝を曲げて仮眠を取ったり、大きな荷物を置く事も出来ます。 バックモニターも真後ろに付いているので、駐車時はかなり楽に入れることが出来ます。 アクセルの効きがいいので狭い道や、坂道もスイスイ進めて気持ちがいいです。 USBポートが付いているのも、運転中に充電ができて嬉しいです。 窓ガラスが大きくて大変見通しがいいです。暗い夜道や雨の日も安心です。 ボンネットの中が見やすいので点検が楽です。 ライトが明るい。

気になった点

停車時、発射時の揺れが助手席に乗っている時に少し気になります。 後部座席は自動ドアなのですが、動作がもっさりしていて、少し苛つくことがあります。 雨の日にバックモニターが曇って見づらくなります。 ドアレバー下のボタンの効きが少し弱い気がします。(私の力が弱いだけかもしれませんが)

総評

乗りやすくて初心者向けだが、小さな点が少し気になる。価格相応の乗り心地と性能。 だれにでもおすすめ出来ます。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ママカー

投稿日:2017年9月9日

おみやさんさん(千葉県)

NoPhoto

三菱 eKスペース

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:5

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
モデル 2014/2~2020/2 グレード 660 E
所有者 自分のクルマ 所有期間 2015/12~
燃費 20km/L

良かった点

前の車より燃費が良くなりました。特に驚いたのは視界の広さです。窓が大きいので、見渡せます。 またスライドドア付なので荷物の出し入れがしやすく、後部座席にはチャイルドシートとベビーカーが載せられる広さがあります。 その代わりの後ろの荷台は少ししか物が入れられません。 運転席と助手席が繋がっているので、荷物が置きやすいです。 後部座席から風量の調整も出来るので、便利だなと思いました。 収納も多く、前と後ろにドリンクが置ける場所があり、眼鏡を入れられるスペースも上部にあります。後部座席の一つが、簡易的なテーブルになるので子どもが大きくなったら使えそうです。

気になった点

スライドドアが運転席側にあると買い物等ですぐに入れられるのに、と何度も思いました(常に思ってます) やはり軽自動車なのでパワーがなく、またスライドドア付だからか重たく感じます。

総評

結婚を控えていたので、子どものことを考え、この車を選びました。 大きなチャイルドシートが入ったのと、そのチャイルドシートの前にベビーカーも載せられたので後部座席が広くて良いなと思いました。 スライドドアも買い物時や子供の乗り降りで活用しています。また、後ろでエアコンの風量が変えられるのも地味に助かります。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

abさん(静岡県)

NoPhoto

三菱 eKスペース

総合評価

3

デザイン:4

走行性:3

居住性:3

積載性:2

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 小回りが利く
モデル 2014/2~2020/2 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2014/6~
燃費 17km/L

良かった点

やはり軽自動車なので、普段のお買い物やちょっとした用事には小回りが効いて楽でいいです。通勤にも使っていますが、普通車よりもガソリン代の節約にもなっていますのでその点も軽自動車を選んだ理由になります。 後部座席のドアが両側共オートスライドドアなのがとても便利で荷物の積み降ろし時に手が塞がっている時などとても助かっています。 エアコンの冷房が他社より良く効いている感じを受けました。マイルドではなく鋭く冷たい感じでした。 手元のエアコン調節もタッチパネルが大きく操作し易いと思います。 後部座席上部にもエアコン調節レバーがあるので自分好みに調節できるのも嬉しいところです。

気になった点

気になった点は、とにかく荷物が載せられないことです。 普段のお買い物でも後ろの荷台では狭くて乗せられなくて後部座席に乗せることがほとんどとなっています。 泊りでのお出かけ時には毎回荷物を積むのに苦労しています。帰りにはお土産も増えるので荷物に座席を取られる感じになってしまいます。 後部座席は少し硬めで疲れるのですが、それは軽自動車なのでしょうがないのでしょうかね。 他の車種の方が後部座席は乗り心地が良かった印象なので、長距離移動時にはとても残念な気持ちになります。

総評

軽自動車ですが内装もブラックで統一されていて、ちょっと鋭い顔がちょっとかっこ良く見えるでしょうか。 天井も高く圧迫感は無いので普段使いには気軽に使えていいのではないでしょうか。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ミニメリー3号

投稿日:2016年9月11日

marukoさん(福岡県)

NoPhoto

三菱 eKスペース

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:3

積載性:2

運転しやすさ:5

維持費:3

  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 信頼性が高い
モデル 2014/2~2020/2 グレード 660 カスタム T
所有者 自分のクルマ 所有期間 2016/9~
燃費 15km/L

良かった点

スタイリッシュで、大好きなパールホワイト 三菱の問題あっても選んでしまった。 担当スタッフの方が親切で、丁寧な対応でした。走行も安定して、快適です。

気になった点

燃費もっといいと思いました。 後部シートを、倒すの面倒。 スペアキー差し込むの大変。

総評

燃費偽証の話でても、欲しかった。 シートの乗り心地もよく、ダサイ三菱のデザインの中では、スタイリッシュに感じます。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

最初 1 2 最後

eKスペースのモデル一覧

eKスペーストップへ戻る

eKスペースの中古車

eKスペース660 T衝突軽減ブレーキ シートヒーター

福岡県

660 T衝突軽減ブレーキ シ…

支払総額131.5万円

本体価格125.0万円

eKスペース660 M届出済未使用車 衝突軽減装置 キーレス

広島県

660 M届出済未使用車 衝突…

支払総額109.9万円

本体価格102.3万円

eKスペース660 M衝突軽減 届出済未使用車 シートヒーター

佐賀県

660 M衝突軽減 届出済未使…

支払総額119.9万円

本体価格112.3万円

eKスペース660 T純正ナビ ワンセグ コーナーセンサー ETC

兵庫県

660 T純正ナビ ワンセグ …

支払総額139.8万円

本体価格136.6万円

eKスペース660 T セーフティ パッケージe-アシスト サーキュレーター 純正SDナビ

広島県

660 T セーフティ パッケ…

支払総額88.3万円

本体価格78.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆eKスペースを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。