300C 2005年2月~2012年11月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

クライスラー 300C

2005年2月~2012年11月生産モデル

総合評価

4.1

  • デザイン:4.2
  • 走行性:3.6
  • 居住性:3.7
  • 運転しやすさ:3.6
  • 積載性:3.3
  • 維持費:2.1

クチコミ件数 14件 | セダンランキング97

新車時価格398〜738.2万円

中古車平均価格95.9万円

クラシカルなデザインと高いパフォーマンスンを融合したセダン

新しさとクラシカルなスタイリングが融合した独特のデザインをまとった4ドアセダン。インテリアもクロームメッキを多用するなど、独特のデザインセンスにあふれている。エンジンは3.5LのV6SOHCと5.7LのV8OHVの2種類。5.7Lはクライスラー伝統のHEMIエンジンで、250kW/525N・mの圧倒的なパワー&トルクを発生する。V6は電子制御4速ATとV8は電子制御5速ATと組み合わされ、いずれも後輪を駆動するFR方式を採用する。ABS、ブレーキアシスト、トラクションコントロール、ESPなどの安全装備は標準装備される。(2005.1)

基本スペック

全長
5m~5.02m

全高
1.48m~1.5m

全幅
1.89m~1.91m

最高出力 249~431ps
燃費(10.15モード) 6.4~8.3km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FR
排気量 3517~6059cc
乗車定員 5名

マイナーチェンジ一覧

  • 2010年6月~2012年11月生産モデル

    中古車平均価格140.7万円

    ECOランプを新設

    インストルメントクラスターに、ECO運転の目安になるECOランプが追加された。また、アルミホイールや、ステアリングのコントロールボタンのデザインなどに変更が施されている。(2010.5)

    • 3.5

      新車時価格(税込) 398万円

    • 3.5

      新車時価格(税込) 475.7万円

    • 5.7 HEMI

      新車時価格(税込) 582.8万円

  • 2010年1月~2010年5月生産モデル

    中古車平均価格-万円

    装備の充実化が図られた

    装備面での見直しが図られた。アンテナはルーフアンテナからウィンドウ収納型に変更された。リアのみだったパークアシストセンサーがフロントにも追加されている。また、3.5L車については、従来型では布シートだったものがレザーシートに。オーディオもナビゲーションが標準装備となった。(2010.1)

    • 3.5

      新車時価格(税込) 523.4万円

    • 5.7 HEMI

      新車時価格(税込) 633.7万円

    • 5.7 HEMI

      新車時価格(税込) 633.7万円

    • SRT8

      新車時価格(税込) 738.2万円

  • 2008年6月~2009年12月生産モデル

    中古車平均価格104.1万円

    運転席回りを素材から変更

    テールランプを小変更、トランクリッドに一体型スポイラーを装着した。サイドモールやホイールも変更されている。室内はインパネとセンターコンソールのデザインを変更、素材や色もより高級感のあるものとしている。(2008.6)

    • 3.5

      新車時価格(税込) 478.3万円

    • 5.7 HEMI

      新車時価格(税込) 633.2万円

    • 5.7 HEMI

      新車時価格(税込) 633.2万円

    • SRT8

      新車時価格(税込) 738.2万円

  • 2007年4月~2008年5月生産モデル

    中古車平均価格106.5万円

    外板色を4色追加し8色から選べるように

    5.7HEMIに、従来からの右ハンドルだけでなく左ハンドルが設定された。また、ボディカラーにライトグレーストーン、マグネシウム、ミネラルグレーメタリック、スチールブルーメタリックを追加、計8色を用意している。(2007.3)

    • 3.5

      新車時価格(税込) 519.8万円

    • 5.7 HEMI

      新車時価格(税込) 626.9万円

    • 5.7 HEMI

      新車時価格(税込) 626.9万円

    • SRT8

      新車時価格(税込) 726.6万円

  • 2005年8月~2007年3月生産モデル

    中古車平均価格146万円

    5.7HEMIの2006年モデル発売

    2005(H17)年8月から5.7LHEMIの06年モデルの販売が始まった。内外装のカラーリングが変更されている。(2005.8)

    • 3.5

      新車時価格(税込) 493.5万円

    • 5.7 HEMI

      新車時価格(税込) 598.5万円

    • 5.7 HEMI

      新車時価格(税込) 611.1万円

    • SRT8

      新車時価格(税込) 726.6万円

    • SRT8

      新車時価格(税込) 726.6万円

  • 2005年4月~2005年7月生産モデル

    中古車平均価格-万円

    ナビゲーションの標準化

    パイオニア製のHDDサイバーナビが全車に標準装備となった。(2005.4)

    • 3.5

      新車時価格(税込) 493.5万円

    • 5.7 HEMI

      新車時価格(税込) 598.5万円

  • 2005年2月~2005年3月生産モデル

    中古車平均価格-万円

    クラシカルなデザインと高いパフォーマンスンを融合したセダン

    新しさとクラシカルなスタイリングが融合した独特のデザインをまとった4ドアセダン。インテリアもクロームメッキを多用するなど、独特のデザインセンスにあふれている。エンジンは3.5LのV6SOHCと5.7LのV8OHVの2種類。5.7Lはクライスラー伝統のHEMIエンジンで、250kW/525N・mの圧倒的なパワー&トルクを発生する。V6は電子制御4速ATとV8は電子制御5速ATと組み合わされ、いずれも後輪を駆動するFR方式を採用する。ABS、ブレーキアシスト、トラクションコントロール、ESPなどの安全装備は標準装備される。(2005.1)

    • 3.5

      新車時価格(税込) 462万円

    • 5.7 HEMI

      新車時価格(税込) 567万円

クチコミ評価

総合評価

4.1

クチコミ件数14

デザイン

4.2

走行性

3.6

居住性

3.7

運転のしやすさ

3.6

積載性

3.3

維持費

2.1

300Cの評価平均
現行のセダンの評価平均

ゆったりと。そしてとにかく目立つ車。

総合評価

3

圧倒的な存在感と、胸のすく加速、V8独特の音は所有感を満たします。しかし、アメ車特有の(良く言えば)おおらかなハンドリングと、安っぽい内装(特にプラスチック素材にはがっか…

投稿日:2014/02/12

投稿者:ひでぼう&翔さん

人とは違うラグジュアリー

総合評価

5

言うこと無い

投稿日:2014/02/05

投稿者:りぉーりぉさん

かっこいいです。

総合評価

4

カスタムパーツもたくさんあり、改造するともっとかっこよくなります。

投稿日:2013/03/26

投稿者:リュウさん

このモデルの中古車

モデル一覧

2005年2月~2012年11月生産モデル
初代

2005年2月~2012年11月生産モデル

クラシカルなデザインと高いパフォーマンスンを融合したセダン

中古平均価格95.9万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆300Cを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。