V12ヴァンキッシュ 2001年10月~2007年9月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

アストンマーティン V12ヴァンキッシュ

2001年10月~2007年9月生産モデル

総合評価

4.5

  • デザイン:4.5
  • 走行性:5.0
  • 居住性:4.5
  • 運転しやすさ:4.0
  • 積載性:3.5
  • 維持費:-

クチコミ件数 2件 | クーペランキング146

新車時価格2730万円

中古車平均価格1029.5万円

新時代の潮流を作ったシンボリックなモデル

フラッグシップモデルとして君臨するのがV12ヴァンキッシュ。2001(H13)年に始まったアストンマーチンの新しい流れを作った最初のモデルとも言える。メインのDBシリーズに対してさらに高性能を求めて開発力のすべてを注ぎ込んだともいわれる2ドアクーペで、フェラーリ550マラネロに対抗するモデルともなった。搭載される5.9LのV12エンジンは450ps/56.6kg-mを発生。ステアリングの裏側に設けられたパドルで操作するクラッチレスの6速ギアボックスによって最高速は330km/hを超えるという。ボディはアルミでフロアトンネルはカーボンファイバー製となる。(2001.10)

基本スペック

全長
4.67m

全高
1.32m~1.33m

全幅
1.92m

最高出力 460~520ps
燃費(10.15モード) -km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FR
排気量 5935cc
乗車定員 2~4名

マイナーチェンジ一覧

  • 2005年1月~2007年9月生産モデル

    中古車平均価格1037.5万円

    エンジンの変更

    搭載されるV12エンジンの性能が大幅にアップされ、388kW(520ps)577N・mのパワー&トルクを発生するようになった。クイックレシオのステアリングや強化ブレーキなど、シャ-シも大幅に強化されている。(2005.1)

    • S

      新車時価格(税込) 2730万円

    • S

      新車時価格 -万円

    • 5.9

      新車時価格 -万円

    • 5.9

      新車時価格 -万円

    • 5.9

      新車時価格 -万円

    • 5.9

      新車時価格 -万円

  • 2001年10月~2004年12月生産モデル

    中古車平均価格989万円

    新時代の潮流を作ったシンボリックなモデル

    フラッグシップモデルとして君臨するのがV12ヴァンキッシュ。2001(H13)年に始まったアストンマーチンの新しい流れを作った最初のモデルとも言える。メインのDBシリーズに対してさらに高性能を求めて開発力のすべてを注ぎ込んだともいわれる2ドアクーペで、フェラーリ550マラネロに対抗するモデルともなった。搭載される5.9LのV12エンジンは450ps/56.6kg-mを発生。ステアリングの裏側に設けられたパドルで操作するクラッチレスの6速ギアボックスによって最高速は330km/hを超えるという。ボディはアルミでフロアトンネルはカーボンファイバー製となる。(2001.10)

    • 5.9

      新車時価格 -万円

    • 5.9

      新車時価格 -万円

    • 5.9

      新車時価格 -万円

    • 5.9

      新車時価格 -万円

クチコミ評価

総合評価

4.5

クチコミ件数2

デザイン

4.5

走行性

5.0

居住性

4.5

運転のしやすさ

4.0

積載性

3.5

維持費

-

V12ヴァンキッシュの評価平均
現行のクーペの評価平均

凄い

総合評価

5

全体的には良くできたクルマだと思います。魅力的なクルマだと思います。

投稿日:2013/03/28

投稿者:ぶいさん

バランス

総合評価

4

とても性能が高く、安定した走りをすることができるバランスの良いクルマである

投稿日:2013/02/17

投稿者:タケルンさん

このモデルの中古車

モデル一覧

2001年10月~2007年9月生産モデル
初代

2001年10月~2007年9月生産モデル

新時代の潮流を作ったシンボリックなモデル

中古平均価格1029.5万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆V12ヴァンキッシュを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。